ファッション・生活用品卸小売業界のM&Aと事業承継の動向・案件情報(2023年最新版)

ファッション・生活用品卸小売業界に関する2023年のM&A動向をご紹介します。近年の市場推移やトピックス、業界再編にまつわる情報、ファッション・生活用品卸小売業界の周辺業界を含めたM&A・事業承継の事例をわかりやすく解説しています。また、日本M&Aセンターが取り扱う最新のM&A案件、当社仲介によりM&Aを実行された経営者様の事例、各業界の動向やM&A(第三者承継)への理解を深めるセミナー情報などもご紹介します。
更新:
譲渡・売却を検討 生活用品卸小売業の
買収を検討
⽬次
ファッション・生活用品卸小売業界の
M&A案件(売却・事業承継案件)
譲渡・売却を希望するファッション・生活用品卸小売業界および隣接業界のM&A案件をご紹介します。非公開のM&A案件のご紹介や具体的な投資金額やエリアを絞って案件を探したい方は「M&A買収ニーズ」よりご登録をお願いします。
ファッション・生活用品卸小売業界の
M&A買収ニーズ
買収・譲受け企業からの要望の一部をご紹介します。具体的な買い手候補企業のご提案は、会社売却先シミュレーションから、無料でお試しいただけます。
現在Web上で公開可能な譲受け希望案件はございません。
非公開の買いニーズは多数ございますのでお問い合わせください。
譲渡・売却を検討
ファッション・生活用品卸小売業界について
ファッション・生活用品卸小売業界には、主としてカジュアル衣料や紳士服などのアパレル、呉服、靴、バッグ、制服・作業服、生活雑貨、スポーツ用品、宝石・貴金属、眼鏡部品・コンタクトなどを専門的に取り扱う小売事業が含まれています。(最近では繊維・衣服・装飾品製造業との境界はあいまいになりつつあります)
大手企業の中で例を挙げると、日本和装ホールディングス、アルペン、良品計画、ツツミ、AOKIホールディングス、しまむら、ニトリホールディングス、ファーストリテイリングなどを本サイトではこの業界に分類しています。
ファッション・生活用品卸小売業界の
M&A仲介実績
日本M&Aセンターが仲介・支援して成約したファッション・生活用品卸小売業界のM&A案件をご紹介します。
※現在、2023年3月までの実績を掲載しています。次回の更新(2023年4月~6月分)は2023年7月28日以降の予定です。
譲渡会社 企業様 |
譲受け会社 企業様 |
|
---|---|---|
2023年9月 | アパレル (関西) |
不動産開発・売買 (関西) |
2023年6月 | 生活雑貨小売 (中国・四国) |
機械器具小売 (中国・四国) |
2023年6月 | アパレル企画・小売 (関西) |
アパレル原料製造・縫製 (関西) |
2023年6月 | アパレル (甲信越) |
金属部品加工 (東海・北陸) |
2023年6月 | アパレル (甲信越) |
不動産関連 (関東) |
卸・小売業界の
最新のM&A事例インタビュー
当社の仲介によりM&A・事業承継された事例を、経営者様へのインタビュー形式でご紹介します。
-
塗料業界を魅力ある業界に!高付加価値の提供で変革を続ける榊原の挑戦
譲渡:新潟県新潟市 塗料及び塗装用器具・機械の卸小売・塗装工事業
譲受け:愛知県半田市 塗料販売・塗装工事・消防設備保守点検愛知県で塗料販売を展開する榊原の3代目社長は、同社の考えに賛同する企業をM&Aでグループインし、業界を魅力あるものへと変えていこうとしています。2023年3月に行ったM&Aの経緯についてお話を伺いました。
-
M&Aを経営戦略に取り入れ、多角化とエリア拡大を早期に実現
譲渡:
譲受け:愛知県安城市 金属スクラップ(鉄・銅・アルミ等)及び雑品の買取・加工・販売、工場解体・設備撤去及び移設「再生」をテーマに総合リサイクル事業を行う新英ホールディングス。その中核会社として金属リサイクル事業を手掛ける新英金属(愛知県)は、関東進出の足掛かりとして2022年11月に鉄スクラップ商社のアラエ商会(東京都)を譲り受けました。2009年の社長就任以来、M&Aを取り入れながら事業を成長させてきた4代目の金子 豊久社長に、同社のM&A 戦略をお聞きしました。
-
耐熱塗料国内シェア50%超のグローバルニッチトップ企業が、初めてタイ企業とのM&Aを選択した理由
譲渡:タイ 産業用塗料の製造
譲受け:三重県名張市 耐熱塗料、フッ素樹脂塗料ならびに機能性コーティング剤の製造販売耐熱塗料で国内シェア50%超を誇るニッチトップ企業のオキツモ(三重県名張市)。1990年代から積極的に海外進出、現地生産を進め、現在ではアメリカ、ブラジル、インド、スペイン、中国、タイの6カ国に駐在所を持つグローバル企業です。海外でのネットワークや知見も豊富にある同社ですが、今回、初めてM&Aでタイの現地企業を譲り受けました。
-
初めてのM&AとPMI(統合プロセス) 成功にはプロのアドバイスが不可欠
譲渡:滋賀県草津市 ねじ販売、部品加工
譲受け:京都府京都市 機械器具販売、部品加工、工場工事、エンジニアリング日本M&Aセンターの仲介により、隣接業種の会社を譲り受けたK・マシン株式会社。その後、日本M&Aセンターグループの日本PMIコンサルティングが、PMIを3か月にわたって支援しました。今回PMIに注力した背景やコンサルティングを受けた効果について伺いました。
-
誰に経営のバトンを渡すか悩み 自社の将来への責任から第三者承継を決断
譲渡:熊本県熊本市 建築工事、土木工事ほか
譲受け:福岡県福岡市 衛生陶器・金具、住宅設備機器、管材卸売、不動産賃貸ほか70歳を前に事業承継をどうするか悩んでいた株式会社友建設の宮本和博社長ご夫妻。廃業も考えましたが、創業以来42年にわたり支えてくれた従業員や取引先に対して無責任なことはできないと、M&Aによる株式譲渡という第三者承継の道を選びました。
ファッション・生活用品卸小売業界の
セミナー情報
当社では、M&Aや事業承継をはじめ、経営に役立つさまざまセミナーを開催しております。ぜひご参加ください。
-
PMI 1日研修会 ~買い手企業のためのスタートガイダンス~
受講受付中- 開催情報
- 毎月開催オンラインライブ(2023/5/18、6/16、7/18、8/21、9/19、10/17、11/17、12/18、2024/1/22、2/19、3/18)
-
財務DDの観点からみた基本合意を締結する前に確認すべきこと by M&Aサポート倶楽部
受講受付中- 開催情報
- 東京(2023/11/22・2023/12/20)
-
譲渡オーナーと語るファッション・アパレル業界2023年M&A総括と2024年の展望とは?
受講受付中- 開催情報
- 東京(2023/12/13)
-
【EC事業に取り組む小売事業経営者様必見!】M&A事例から読み解くEC業界の最新傾向と課題
- 開催情報
- 終了しました
セミナー情報のお知らせ
-
-
当社のセミナーや各種ご案内をご希望の方は、メールマガジンにご登録ください。次回のセミナー開催日程やM&Aに関する情報などを不定期に配信いたします。
メールマガジンに登録
ファッション・生活用品卸小売業界の
M&Aニュース
ファッション・生活用品卸小売業界のM&Aニュースを表示します。
おすすめのM&A資料
日本M&Aセンターが手掛けたM&Aの成功事例やインタビュー、当社が提供するサービスを解説した資料など、事業承継や事業戦略に役立つ資料をダウンロードいただけます。