M&Aニュース

豊田合成、芦森工業との資本業務提携強化に向け基本合意書締結

更新日:

豊田合成株式会社(7282)は、芦森工業株式会社(大阪府摂津市)との間で、セーフティシステム事業に関する資本業務提携の強化に向けた協議に入る旨を決定し、芦森工業および同社の筆頭株主である日本毛織株式会社(3201)と、それぞれ基本合意書を締結した。

豊田合成は、合成樹脂・ゴムを中心とする自動車部品などの製造・販売を行う。

芦森工業は、自動車安全部品、機能製品等の製造・販売を行う。

より安全で安心なモビリティー社会実現へ貢献するため、両社は2021年5月に締結した資本業務提携に基づく協業を深化・加速させる。

豊田合成は、相互の事業資産とノウハウを活用することで、開発・設計、販売、調達および生産におけるシナジー効果の最大化を図ると共に、セーフティシステム製品をトータルで提案・提供できるシステムサプライヤーを目指す、とした。

(1) 業務提携
豊田合成と芦森工業は、以下の項目における業務提携の強化に向けた基本合意に至った。
① エアバッグとシートベルトの技術・ノウハウの相互補完による一体的な開発と販売拡大
② エアバッグとハンドルの営業機能の統合・効率化によるカーメーカーへの最適な提案
③ 安全規制強化(法規・アセスメント)や電気自動車、自動運転車に対応した開発の効率化
④ 部品共通化を基本とする設計仕様の統一
⑤ 部品の最適調達
⑥ 両社の生産拠点、生産設備、評価設備などの相互活用

(2) 資本提携
豊田合成と日本毛織は、同社が持つ芦森工業の普通株式869,400株(自己株式控除後の発行済普通株式の14.48%)の豊田合成への譲渡に向けた基本合意に至った。これに基づき譲渡が完了した場合には、豊田合成が持つ芦森工業の普通株式は1,703,500株(自己株式控除後の発行済普通株式の28.36%)となる予定。

・今後の予定
資本業務提携契約書の締結日  2023年10月下旬~11月下旬
株式譲渡日          2023年10月下旬~11月下旬

ゴム・プラスチック製品製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

繊維・衣服・装飾品製造業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、繊維・衣服・装飾品製造業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

豊田合成・日本毛織に関連するM&Aニュース

豊田合成、子会社TGIMの全株式をエッチ・ピー・エスに譲渡へ

豊田合成株式会社(7282)は、子会社である豊田合成インテリア・マニュファクチュアリング株式会社(愛知県愛知郡、以下TGIM)の全株式を、株式会社エッチ・ピー・エス(静岡県湖西市)に譲渡することを決定した。豊田合成は、合成樹脂・ゴムを中心とする自動車部品などの製造・販売を行っている。TGIMは、自動車用プラスチック製品の製造販売を行っている。エッチ・ピー・エスは、豊田合成の取引先である、株式会社浜

ニッケ、連結子会社間で経営統合へ

日本毛織株式会社(3201、以下ニッケ)は、連結子会社であるアンビック株式会社(兵庫県姫路市)と株式会社フジコー(兵庫県伊丹市)が2023年12月1日をもって経営統合すると発表した。フジコーから不織布・フェルト事業を分割し、アンビックが承継することで両社の不織布・フェルト事業を統合する。ニッケは、ウール由来の先端素材やハイブリッド素材・製品の開発・提供等を行っている。アンビックおよびフジコーは、両

ニッケ、インテリアオフィスワンをグループ会社化

日本毛織株式会社(3201、以下ニッケ)は、株式会社インテリアオフィスワン(埼玉県さいたま市)の発行済株式の80%を取得し、グループ会社とすることを決定した。ニッケは、ウール由来の先端素材やハイブリッド素材・製品の開発・提供等を行っている。インテリアオフィスワンは、家具・インテリア製品の企画・開発・販売を行っている。本件M&Aによりニッケは、両社の得意分野を相互に活用・協業することで、顧客をはじめ

ニッケ、神戸市で建築工事業を展開する中田工務店の株式取得

日本毛織株式会社(3201、ニッケ)は、完全子会社のニッケ不動産株式会社(兵庫県神戸市)を通じて、株式会社中田工務店(兵庫県神戸市)の発行済株式を取得しグループ会社とすることを決定した。取得割合は、60%となる。ニッケは、衣料繊維事業、産業機材事業、「街づくり」を主眼とした地域共生型のサービス提供および不動産開発などの人とみらい開発事業、および生活流通事業を展開している。ニッケ不動産は、建設事業、

ニッケ(3201)、中国の毛糸製造子会社・江陰日毛紡績有限公司の保有全出資持分を譲渡

ニッケ(3201)は、連結子会社である江陰日毛紡績有限公司(中国江蘇省)の出資金を江蘇中新資源集団有限公司(中国江蘇省)へ譲渡することを決定した。譲渡価額は70百万円。議決権所有割合は91.6%から0.0%となる。ニッケは、衣料繊維事業について、強みである特殊糸の販売に集中することによる収益性の向上を重点施策として取り組んでいる。江陰日毛紡績有限公司では、汎用糸の製造を主に行ってきた。本件M&Aに

この記事に関連するタグ

「資本業務提携・基本合意・シナジー効果」に関連するコラム

インドネシアで人気のお菓子“TRICKS”がM&Aで日本に上陸(記者発表会見レポート)

広報室だより
インドネシアで人気のお菓子“TRICKS”がM&Aで日本に上陸(記者発表会見レポート)

焼き菓子や珍味類の製造販売を行う銀の汐や、高級米菓の製造販売を行う三州製菓などをグループに持つミクシオホールディングス株式会社(本社:広島県呉市)が、インドネシアの上場会社で多くのヒット製品を持つ菓子メーカー「TAYSBAKERS」との資本業務提携を締結し、「TAYSBAKERS」の主力商品である“TRICKS”の日本独占輸入販売権を取得しました。2023年10月24日(火)に、両社が日本M&Aセ

シナジーとは?期待される効果、種類をわかりやすく解説

経営・ビジネス
シナジーとは?期待される効果、種類をわかりやすく解説

グーグルやアマゾンなどが創業から20年程度で世界的企業に成長したのは、「足し算方式」の経営でなく「掛け算方式」の経営を効率よく行ったためと言われています。企業経営において、この「掛け算方式」を生み出す核となるエンジンが「シナジー」です。本記事では、シナジーの概要、シナジーを創出する方法など、企業事例を交えてご紹介します。シナジーとはシナジー(synergy)とは、「共同作用」「相乗作用」を意味し、

【M&A成約式】 上場企業とのM&Aで生産力向上、メイドインジャパンの製品力で成長促進へ

広報室だより
【M&A成約式】 上場企業とのM&Aで生産力向上、メイドインジャパンの製品力で成長促進へ

「メイドインジャパンの製品を世界に発信したい」という思いが合致したM&Aとなりました。野菜調理器製造事業を行う株式会社ベンリナー(以下、ベンリナー、山口県岩国市)は、印刷品製造業を営む三光産業株式会社(以下、三光産業、東京都)と資本提携を結びました。両社は、2022年12月22日、広島県内のホテルにてM&A成約式を執り行いました。握手を交わす三光産業株式会社代表取締役社長執行役員石井正和氏(左)と

経営者やM&A支援機関が参加 実体験と学術的分析からM&Aを学ぶ

広報室だより
経営者やM&A支援機関が参加 実体験と学術的分析からM&Aを学ぶ

M&Aの魅力を伝える「M&ATOKAIEXPO2022」(中部経済新聞社主催)が2022年10月26日、名古屋市のウインクあいちで開催され、日本M&Aセンター名古屋支社が初出展しました。イベントには東海エリアに拠点を持つM&A支援機関など11社が参加し、セミナーや相談ブースを通じて、来場者に最新情報をお届けしました。日本M&Aセンターが担当したセミナーをご紹介します。M&A経験のある経営者が実体験

資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

経営・ビジネス
資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

企業の競争力を強化するために、一社単独ではなく、複数の企業がそれぞれ持つ経営資源を提供し合い、複合的なシナジー効果を目指す場合があります。このような形態の一つが、資本提携です。本記事では、資本提携とはどのようなもので、業務提携やM&Aとは何が違うのかを明確にしつつ、メリットやデメリット、手続きの流れなどについて解説します。資本提携とは?資本提携とは、複数(通常は2社)の企業がそれぞれの技術やノウハ

同業・異業種のM&Aで成長スピードを加速 グループ年商150億円を目指す西和物流の挑戦

広報室だより
同業・異業種のM&Aで成長スピードを加速 グループ年商150億円を目指す西和物流の挑戦

M&Aの経験豊富な経営者から経営哲学やM&Aの狙いを聞くインタビューコーナー「巧者に学ぶM&A戦略」が始まりました。初回は奈良県に本社を構える総合物流企業の西和グループです。これまで6度の同業・異業種のM&Aを実行し、グループを拡大させて成長を続けてきました。地元メディアや業界誌で注目企業に選定されるなど地域と業界の発展にも貢献されています。西和グループの中核企業である株式会社西和物流の萩原良介代

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年7月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード