M&Aニュース

成長戦略セミナー

日本精工、ドイツ子会社で軸受製造のノイベック社を売却

更新日:

日本精工株式会社(6471、以下「NSK」)は、NSKの欧州生産子会社である Neuweg Fertigung GmbH(ドイツ、以下「ノイベック社」)を売却することを決定した。売却は2024年度上半期中での完了を目指す。

NSKは、産業機械事業(一般産業向けの軸受など)、自動車事業(自動車及び自動車部品メーカー向けの軸受など)等を行っている。

ノイベック社は、軸受の製造を行っている。

目的

ノイベック社は、1990年にNSKがUPI社を買収した際にNSKグループの一員となり、以来Neuwegブランド/デザインの複列玉軸受を中心に生産を続けてきた。 NSK既存事業とのシナジーが限定的であることから、NSKの欧州構造改革の一環として、売却交渉をすすめて、このたび合意に至った。

業務用・産業用機械製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

業務用・産業用機械製造業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、業務用・産業用機械製造業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

日本精工に関連するM&Aニュース

日本精工、子会社で給与計算・福利厚生業務のNSK人事サービスを吸収合併

日本精工株式会社(6471)は、2024年4月1日を効力発生日(予定)として、完全子会社であるNSK人事サービス株式会社(東京都品川区)を吸収合併することを決定した。日本精工を吸収合併存続会社、人事サービスを吸収合併消滅会社とする吸収合併。日本精工は、産業機械軸受、自動車関連製品、精密機器関連製品等の製造販売を行う。NSK人事サービスは、給与計算・福利厚生業務を行う。・吸収合併の目的日本精工は、2

日本精工、子会社でコンピューターシステム等設計・開発のNSKネットアンドシステムを吸収合併

日本精工株式会社(6471)は、2024年4月1日を効力発生日(予定)として、完全子会社であるNSKネットアンドシステム株式会社(東京都品川区)を吸収合併することを決定した。日本精工を吸収合併存続会社、NNSを吸収合併消滅会社とする吸収合併。日本精工は、産業機械軸受、自動車関連製品、精密機器関連製品等の製造販売を行う。NSKネットアンドシステムは、コンピューターシステム等の設計・開発を行う。・吸収

日本精工、グループ内再編によりステアリング事業を子会社ADTechに承継へ

日本精工株式会社(6471)は、ステアリング&アクチュエータ本部の事業について、グループ内組織再編の実施を決定した。その一環として、ステアリング事業を完全子会社である株式会社ADTech(東京都品川区)へ承継する。日本精工を吸収分割会社、ADTechを吸収分割承継会社とする吸収分割方式。ADTechは、本分割に際して普通株式2,000株を発行し、その全てを日本精工に割当交付する。日本精工は、大手ベ

日本精工、中国にてグループ内再編

日本精工株式会社(6471)は、中国の地域統括会社である恩斯克投資有限公司(中国江蘇省)が、新設分割により子会社(以下「新設会社」)を設立し、その新設会社へステアリング事業を承継することを決定した。日本精工は、大手ベアリングメーカー。恩斯克投資有限公司は、中国関係会社の統括、軸受等の販売を行っている。新設会社は、中国ステアリング事業会社の統括、電動パワーステアリング等の販売を行う予定。本件により日

日本精工、軸受リコンディショニング事業を買収

日本精工株式会社(6471、NSK)のグループ企業である米国法人NSKコーポレーション社は、AllianceBearingRepairandreclaim,LLC(アメリカ・オハイオ州、アライアンス社)の軸受リコンディショニング事業を買収した。本件に伴い、顧客使用済み軸受を、損傷度合いにより手直しし再使用するサービスを開始した。日本精工は、創業以来、軸受(ベアリング)事業行い、産業機械事業および自

この記事に関連するタグ

「事業ポートフォリオ・カーブアウト・クロスボーダーM&A」に関連するコラム

カーブアウトとは?メリットや課題、進め方、企業事例を紹介

M&A全般
カーブアウトとは?メリットや課題、進め方、企業事例を紹介

~ある上場企業の経営企画部長の悩み~社長から「事業ポートフォリオ見直しに着手せよ」という指示を受けました。選択と集中は不可欠で、子会社や事業の切離し(カーブアウト)も視野に入れたいと社長は力説します。しかし、当社は買収実績があっても売却はほとんどしたことがない。さて、どうしたものか・・・。近年、事業ポートフォリオの見直しに伴う、グループ会社や事業の切り離し、つまりカーブアウトの動きが加速しています

今さら聞けない「PBR1倍割れ」とは?日本企業がとるべき対策は?

経営・ビジネス
今さら聞けない「PBR1倍割れ」とは?日本企業がとるべき対策は?

2023年3月、東京証券取引所(東証)から「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応等に関するお願いについて」が発表され、上場企業の多くで「PBR1倍割れ」が起きていること、資本収益性や成長性の観点で課題があることなどが指摘されました。東証が上場企業に対してこのような積極的な要請を行うのは異例として、大きな話題となりました。そして、東証が指摘したさまざまな課題のなかでも、特に注目を集めてい

事業ポートフォリオ変革をバックアップ!M&A仲介最大手による上場企業向け新サービスとは

M&A全般
事業ポートフォリオ変革をバックアップ!M&A仲介最大手による上場企業向け新サービスとは

日本M&Aセンターが上場企業の事業ポートフォリオ変革を多数お手伝いしていること、ご存じでしょうか。このたびサービスラインナップの拡充とともに、事業ポートフォリオの総合分析と個別事業に関するカーブアウト分析の簡易版について、無料でご提供を開始しました。専門チームを率いる西川大介成長戦略開発センター長に、どのようなサービスなのかを聞きました。日本M&Aセンター成長戦略開発センターのコンサルタントたち@

事業ポートフォリオとは?作成するメリットや手順や最適化のコツを紹介

経営・ビジネス
事業ポートフォリオとは?作成するメリットや手順や最適化のコツを紹介

事業ポートフォリオとは、企業が運営しているすべての事業を組み合わせて可視化したものです。事業ポートフォリオを作成すれば、それぞれの事業の収益性や成長性などを確認しやすくなります。本記事では事業ポートフォリオを作成するメリット、作成手順、事業ポートフォリオを最適化するためのポイントなどについて解説します。@sitelink事業ポートフォリオとは事業ポートフォリオとは、企業の事業を一覧化したものを指し

ベトナムM&A成約事例:日本企業との資本提携でベトナムのリーディングカンパニーへ

海外M&A
ベトナムM&A成約事例:日本企業との資本提携でベトナムのリーディングカンパニーへ

ベトナムの成長企業が日本の業界大手企業と戦略的資本提携を実施日本M&AセンターInOut推進部の河田です。報道にもありましたように、河村電器産業株式会社(愛知県瀬戸市、以下「河村電器産業」)が、DuyHungTechnologicalCommercialJSC(ベトナム・ハノイ、以下「DH社」)およびDHIndustrialDistributionJSC(ベトナム・ハノイ、以下「DHID社」)の株

事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

M&A全般
事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

企業が不採算部門を整理し、主力事業へ経営資源を集中するなど、事業戦略の見直しを行う場面で活用されるのが、事業売却です。本記事では、事業売却の概要、メリット・デメリットなどをご紹介します。日本M&Aセンターは場企業のカーブアウト(事業・子会社の売却)・事業ポートフォリオの見直し、方針整備からM&Aの成立まで、経験・実績豊富な専門チームがサポートを行います。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード