M&Aニュース

ジーニーの子会社JAPAN AI、REGAL COREとの間で資本業務提携契約を締結

更新日:

株式会社ジーニー(6562)の連結子会社であるJAPAN AI株式会社(東京都新宿区)は、株式会社REGAL CORE(東京都渋谷区)との間で、リーガルチェック事業に関して資本業務提携契約を締結した。

ジーニーは、広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業、海外事業を行っている。

JAPAN AIは、人工知能の研究開発、人工知能に関するコンサルティングサービスを行っている。

REGAL COREは、薬機法・景品表示法等に基づく、広告クリエイティブのリーガルチェックを行う。

ジーニーは、REGAL COREとの資本業務提携を通じ、ジーニーの子会社がリーガルチェックサービスを一部自動化するAIプロダクトを開発し、よりスピーディーなサービス提供の実現へむけ、子会社がREGAL COREへ出資を行うとした。

なお、ジーニーの主要顧客が運営するサイトやLPにおけるリーガルチェックは不可欠であることから、既存顧客の紹介を通じて、販売チャネル拡大も見込む。

【資本業務提携の内容】

  • 業務提携の内容
    REGAL COREの提供するリーガルチェックサービスについて、当該子会社が一部自動化するAIプロダクトの開発を行う。

・今後の予定
契約締結日 2023年10月31日

インターネット関連サービス業界のM&A・事業承継の動向はこちら

インターネット関連サービス業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、インターネット関連サービス業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

ジーニーに関連するM&Aニュース

ジーニー、子会社のビジネスサーチテクノロジを吸収合併

株式会社ジーニー(6562)は、2023年12月27日開催の取締役会において、連結子会社であるビジネスサーチテクノロジ株式会社(東京都新宿区)を吸収合併することを決議した。ジーニーを存続会社とする吸収合併方式で、ビジネスサーチテクノロジは解散する。ジーニーは、広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業、海外事業を行う。ビジネスサーチテクノロジは、ソフトウェア(全文検索エンジン、クローラ等

ジーニー傘下のJAPAN AI、NavierからAI関連事業を譲受へ

株式会社ジーニー(6562)の連結子会社であるJAPANAI株式会社(東京都新宿区)は、Navier株式会社(東京都千代田区)よりAI関連事業(ディープラーニングを活用した画像処理技術)を譲り受ける。ジーニーは、広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業、海外事業を行っている。2023年4月に、戦略的AIカンパニーとしてJAPANAIを設立し、法人向けの社内AIアシスタントサービス「JA

ジーニー、連結子会社であるHypersonicを吸収合併へ

株式会社ジーニー(6562)は、連結子会社であるHypersonic株式会社(東京都新宿区)を吸収合併することを決定した。ジーニーを存続会社とする吸収合併方式で、Hypersonicは解散する。ジーニーは、広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業、海外事業を行っている。Hypersonicは、マーケティングSaaS事業を行っている。ジーニーは、Hypersonicとのプロダクトや営業面

ジーニー、デクワスからネット広告サービス事業「KANADE DSP」を譲受へ

株式会社ジーニー(6562)は、サイジニア株式会社(東京都港区)のグループ会社であるデクワス株式会社(東京都港区)が運営する、ネット広告サービス事業を譲受することを決定した。譲渡価額1円で、譲受事業はデクワスが運営するネット広告サービス事業「KANADEDSP」。ジーニーは、広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業、海外事業を行っている。デクワスは、インターネットメディア事業、インター

ジーニー、連結子会社REACTを吸収合併へ

株式会社ジーニー(6562)は、連結子会社である株式会社REACT(東京都新宿区)を吸収合併することを決定した。ジーニーを存続会社とする吸収合併方式で、REACTは解散する。ジーニーは、広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業、海外事業を行っている。REACTは、マーケティングSaaS事業を行っている。両社は既にプロダクトの連携や相互の顧客基盤を活用した営業活動の推進に加え、製品企画・

この記事に関連するタグ

「資本業務提携・資金調達・業務提携・子会社・連結」に関連するコラム

資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

経営・ビジネス
資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

企業の競争力を強化するために、一社単独ではなく、複数の企業がそれぞれ持つ経営資源を提供し合い、複合的なシナジー効果を目指す場合があります。このような形態の一つが、資本提携です。本記事では、資本提携とはどのようなもので、業務提携やM&Aとは何が違うのかを明確にしつつ、メリットやデメリット、手続きの流れなどについて解説します。日本M&Aセンターでは、資本提携など、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実

【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

広報室だより
【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

日本M&Aセンター、日刊工業新聞社共催「事業承継&高収益化戦略セミナー」が2021年12月に東京と大阪の2会場においてハイブリット形式(対面とオンライン)で行われました。製造業の高収益化と事業承継をテーマに、製造業に精通した日本M&Aセンターのコンサルタントが講師となって、中堅・中小企業の経営者向けに経営戦略のヒントを、事例を交えながら紹介しました。東京会場では、日本M&Aセンターダイレクトマーケ

資金ショートとは?赤字や債務超過との違い、対策を解説

経営・ビジネス
資金ショートとは?赤字や債務超過との違い、対策を解説

会社は赤字になったとしても、運転資金があれば、ただちに倒産することはありません。しかし資金ショートが起きてしまうと、黒字の場合でも倒産しかねません。経営者にとって、資金ショートを起こさないための管理は、極めて重要な仕事のひとつと言えます。本記事では、資金ショートの概要、赤字や債務超過との違い、資金ショートが起こる原因について明らかにしたうえで、その対策について解説します。日本M&Aセンターでは、M

関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

経営・ビジネス
関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

関連会社に該当するかどうかは、議決権の割合によって定められています。本記事では関係会社や子会社との違いも含め、関連会社の概要についてご紹介します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら関連会社とは?関連会社とは、親会社が議決権の20%以上を所有し「経営方針の決定に重要な影響を与えること

業務提携とは?資本提携・M&Aとの違い、メリットを解説

M&A全般
業務提携とは?資本提携・M&Aとの違い、メリットを解説

企業は、競争力の強化や市場拡大、イノベーションの促進、リスクの分散などを実現するために、業務提携を積極的に活用しています。本記事では、業務提携の概要、メリット、リスクや注意点、円滑に進めるためのポイントについてご紹介します。日本M&Aセンターでは、業務提携や資本提携をはじめ、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこ

公募増資による資金調達とは?メリット、企業事例を解説

経営・ビジネス
公募増資による資金調達とは?メリット、企業事例を解説

企業が事業活動に必要な資金を調達する方法は、大きく分けると「融資」と「増資」の2種類です。融資は金融機関などから一定期間資金を借りて調達する方法で、あらかじめ定められた期限にしたがって元本を返済していきます。これに対し増資は投資家からの出資によって資金調達を行う方法で、融資のように返済をする必要がありません。また、出資を受けたお金は資本金となるため、自己資本比率は高まり、会社の信頼性も向上させるこ

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード