M&Aニュース

ジーニー、子会社のビジネスサーチテクノロジを吸収合併

更新日:

株式会社ジーニー (6562)は、2023年12月27日開催の取締役会において、連結子会社であるビジネスサーチテクノロジ株式会社(東京都新宿区)を吸収合併することを決議した。ジーニーを存続会社とする吸収合併方式で、ビジネスサーチテクノロジは解散する。

ジーニーは、広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業、海外事業を行う。
ビジネスサーチテクノロジは、ソフトウェア(全文検索エンジン、クローラ等)の研究開発・コンサルティング EC/ポータルサイトや企業向け検索サービス、文書検索/閲覧サービス、タブレット/スマホ向け情報配信システムの開発、提供 次世代Web技術の研究開発・販売・ASP/SaaS提供を行う。

両社は、既にプロダクトの連携や相互の顧客基盤を活用した営業活動の推進に加え、製品企画・開発等の事業シナジーの創出活動を推進しているが、経営資源の集約、業務効率化及び意思決定の迅速化を目的として、吸収合併することとした。
両社の統合により、更なる企業価値向上につとめる。

・今後の予定
合併の効力発生日:2024年4月1日

インターネット関連サービス業界のM&A・事業承継の動向はこちら

インターネット関連サービス業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、インターネット関連サービス業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

ジーニーに関連するM&Aニュース

ジーニーの子会社JAPAN AI、REGAL COREとの間で資本業務提携契約を締結

株式会社ジーニー(6562)の連結子会社であるJAPANAI株式会社(東京都新宿区)は、株式会社REGALCORE(東京都渋谷区)との間で、リーガルチェック事業に関して資本業務提携契約を締結した。ジーニーは、広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業、海外事業を行っている。JAPANAIは、人工知能の研究開発、人工知能に関するコンサルティングサービスを行っている。REGALCOREは、薬

ジーニー傘下のJAPAN AI、NavierからAI関連事業を譲受へ

株式会社ジーニー(6562)の連結子会社であるJAPANAI株式会社(東京都新宿区)は、Navier株式会社(東京都千代田区)よりAI関連事業(ディープラーニングを活用した画像処理技術)を譲り受ける。ジーニーは、広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業、海外事業を行っている。2023年4月に、戦略的AIカンパニーとしてJAPANAIを設立し、法人向けの社内AIアシスタントサービス「JA

ジーニー、連結子会社であるHypersonicを吸収合併へ

株式会社ジーニー(6562)は、連結子会社であるHypersonic株式会社(東京都新宿区)を吸収合併することを決定した。ジーニーを存続会社とする吸収合併方式で、Hypersonicは解散する。ジーニーは、広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業、海外事業を行っている。Hypersonicは、マーケティングSaaS事業を行っている。ジーニーは、Hypersonicとのプロダクトや営業面

ジーニー、デクワスからネット広告サービス事業「KANADE DSP」を譲受へ

株式会社ジーニー(6562)は、サイジニア株式会社(東京都港区)のグループ会社であるデクワス株式会社(東京都港区)が運営する、ネット広告サービス事業を譲受することを決定した。譲渡価額1円で、譲受事業はデクワスが運営するネット広告サービス事業「KANADEDSP」。ジーニーは、広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業、海外事業を行っている。デクワスは、インターネットメディア事業、インター

ジーニー、連結子会社REACTを吸収合併へ

株式会社ジーニー(6562)は、連結子会社である株式会社REACT(東京都新宿区)を吸収合併することを決定した。ジーニーを存続会社とする吸収合併方式で、REACTは解散する。ジーニーは、広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業、海外事業を行っている。REACTは、マーケティングSaaS事業を行っている。両社は既にプロダクトの連携や相互の顧客基盤を活用した営業活動の推進に加え、製品企画・

この記事に関連するタグ

「吸収合併」に関連するコラム

合併とは?買収との違い、種類やメリット、企業事例を解説

M&A全般
合併とは?買収との違い、種類やメリット、企業事例を解説

M&A(MergersandAcquisitions)は企業の合併・買収のことであり、「Mergers」が今回ご紹介する合併を指します。本記事では合併の概要や買収との違い、メリット・デメリット、必要な手続きなどについてご紹介します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら合併とは合併とは

25社譲受して成長するハシダ技研工業の「M&Aは人助け」の凄み

広報室だより
25社譲受して成長するハシダ技研工業の「M&Aは人助け」の凄み

「M&Aは人助け」を信条に2008年から2022年までの間、買い手企業として計25社を譲受した大阪市のハシダ技研工業株式会社。火力発電所に使用されるガスタービン部品は高い技術力から、ゼネラル・エレクトリック(GE)社や三菱重工業など名だたる企業を取引先に持ち、自動ドアの自社ブランドも好調な製造業のグループ企業です。後継者のいない製造業を譲り受けながら成長を果たしています。事業はグループ売上高200

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年12月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

月別M&Aニュース

注目ニュースワード