M&Aニュース

オークファン(3674)、クラウドソーシング事業を展開するスマートソーシングを子会社化へ

更新日:

株式会社オークファン(3674)は、株式会社スマートソーシング(東京都港区)との間で資本業務提携(子会社化)に向けた基本合意書を締結し、協議を開始することを決定した。
議決権所有割合は60.0%となる。

オークファンは、国内最大級のショッピング・オークションの相場検索サイト「aucfan.com」を運営しており、近年では子会社化によりBtoB市場の取り込みや荷主企業への資産流動化に関するアドバイス提供等、事業の幅を広げている。

スマートソーシングは、クラウドソーシング事業で最初に株式公開を果たした株式会社リアルワールドの専属販売会社として設立。MBOにより独立系クラウドソ―シング営業支援会社として再度事業を開始している。

オークファンは、スマートソーシングのクラウドソーシングを活用することでBtoBプラットフォームの市場参加者への営業強化や企業価値の向上を図る。

●今後のスケジュール
契約締結日、株式譲渡実行日 平成28年4月28日

インターネット関連サービス業界のM&A・事業承継の動向はこちら

インターネット関連サービス業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、インターネット関連サービス業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

オークファンに関連するM&Aニュース

オークファン、OSR及び大阪船場流通マートの全株式取得、子会社化へ

株式会社オークファン(3674)は、オーエスアールネット株式会社(大阪府大阪市、OSR)の全株式を取得し子会社化することを決定した。本件に伴い、大阪船場流通マート株式会社(大阪府大阪市)の株式も取得、子会社化(孫会社化)する。オークファンは、グループおいて、インターネット卸モール「NETSEA(ネッシー)」を運営。インターネット卸モール運営のノウハウや、多様で特色のある多数の中堅サプライヤーとSM

オークファン、ファイナンスメディアを運営するポートと業務提携締結

株式会社オークファン(3674)は、個人事業主や中小企業に対し有益で透明性の高いファイナンス情報を発信することを目的に、ポート株式会社(7047)と業務提携を締結した。オークファンは、価格比較メディア「aucfan.com」の運営会社として創業以来、BtoBの卸プラットフォーム、EC一括運営効率化ツール、寄付型ショッピングサイトなどの事業を展開している。ポートは、インターネットメディア事業を行って

オークファン(3674)、楽天(4755)からBtoB仕入れサービス事業を一部承継へ

オークファン(3674)の子会社である株式会社SynaBiz(東京都渋谷区)は、楽天(4755)との間で『楽天B2B』事業の一部を承継する吸収分割契約書を締結した。楽天を分割会社、SynaBizを承継会社とする吸収分割が行われる。本会社分割の対価として、SynaBizは金銭3百万円を楽天に支払う。オークファンは、ショッピング・オークション一括検索・比較サイト『オークファン』を運営しているほか、Bt

BEENOS(3328)、BtoCオンラインショッピング事業展開の子会社ネットプライスをオークファン(3674)へ譲渡

BEENOS(3328)は、連結子会社である株式会社ネットプライス(東京都中央区)の全株式を株式会社オークファン(3674)に譲渡することを決定し、オークファンと株式譲渡契約を締結した。譲渡価額は88百万円。BEENOSグループは、日本・海外を双方向で商品を提供するサービス「クロスボーダーEコマース事業」を中核事業として手掛けている。ネットプライスにおいては、祖業であるBtoCのオンラインショッピ

オークファン(3674)とデータセクション(3905)、電子レシートプラットフォーム「iReceipt」運営のログノートと資本業務提携

オークファン(3674)とデータセクション(3905)は、電子レシートプラットフォームを運営する株式会社ログノート(東京都品川区)と資本業務提携を締結した。オークファンは、国内外のオークション・ショッピングサイトの一括検索ができるメディア「オークファン(aucfan.com)」、BtoBプラットフォームの「NETSEA」、アセットリクイデーション事業の「リバリュー」等を運営している。データセクショ

この記事に関連するタグ

「株式譲渡・資本業務提携」に関連するコラム

【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

広報室だより
【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

日本M&Aセンター、日刊工業新聞社共催「事業承継&高収益化戦略セミナー」が2021年12月に東京と大阪の2会場においてハイブリット形式(対面とオンライン)で行われました。製造業の高収益化と事業承継をテーマに、製造業に精通した日本M&Aセンターのコンサルタントが講師となって、中堅・中小企業の経営者向けに経営戦略のヒントを、事例を交えながら紹介しました。東京会場では、日本M&Aセンターダイレクトマーケ

株式譲渡とは?M&Aにおけるメリット、手続き、税金を解説

M&A全般
株式譲渡とは?M&Aにおけるメリット、手続き、税金を解説

中堅・中小企業のM&Aで、最も多く用いられるスキームが株式譲渡です。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続きの流れ、税金についてM&Aに精通した税理士がご紹介します。日本M&Aセンターは株式譲渡をはじめ、様々なスキームのM&Aを経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお尋ねください。M&A・組織再編に関するご相談はこちらから株式譲渡とは株式譲渡は、譲渡対象企

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

本記事では、クロスボーダーM&Aのスキームとして一般的な株式譲渡の場合に締結される株式譲渡契約書(英語ではSPA、SharePurchaseAgreementやStockPurchaseAgreementと表記されます。)について解説します。株式譲渡契約書(SPA)の一般的な内容一般的な株式譲渡契約書は概ね以下のような項目で構成されていることが多いです。売買の基本事項クロージング及びクロージング条

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

この記事では、クロスボーダーM&Aの手法として用いられることの多い株式譲渡について、基本的な事項をご紹介させていただきます。クロスボーダーM&Aとは日本企業が外国企業を譲り受けるIn-OutM&Aと外国企業が日本企業を譲り受けるOut-InM&Aを、国境をこえて行われるM&Aということで、クロスボーダーM&Aと呼びます。海外M&Aという呼ばれ方をする場合もあります。@sitelink株式譲渡とは株

会社の身売りと会社売却の違いとは?

M&A全般
会社の身売りと会社売却の違いとは?

新聞や経済ニュースなどで時折目にする「会社の身売り」という言葉は、会社売却とどのように違うのでしょうか。本記事では、身売りが指す意味合い、会社売却の概要についてご紹介します。日本M&Aセンターは1991年の創業以来、数多くのM&A・事業承継をご支援しています。中小企業のM&Aに精通した専任チームが、お客様のM&A成約まで伴走します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。会社売却・事業承継のお

新NISAがM&Aのきっかけ?ドコモのマネックス証券子会社化を解説

M&A全般
新NISAがM&Aのきっかけ?ドコモのマネックス証券子会社化を解説

業界経験豊富なM&Aのスペシャリストが、世の中の企業のM&Aの動きについて、プレスリリースを紐解き解説する「M&Aニュースサテライト」。今回はNTTドコモとマネックスグループ・マネックス証券のニュースを解説します。※本記事はYouTube動画の内容を抜粋・編集してご紹介します。日本M&Aセンターは上場企業、中堅・中小企業のM&A・企業戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。ご相談は無料、秘密厳

「株式譲渡・資本業務提携」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2016年3月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード