成長戦略セミナー

アジャイルメディア・ネットワーク、ANA NEOの株式取得に向けた基本合意書を締結へ

更新日:

アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(6573)は、CX株式会社(東京都江東区)が持つANA NEO株式会社(東京都中央区)の普通株式の取得を目的とした基本合意書の締結を決定した。

アジャイルメディア・ネットワークは、インターネットを利用した広告配信代理および情報提供サービス、インターネット関連のシステム開発等を行っている。

CXは、投資事業およびグループ事業会社の経営管理全般を行っている。

ANA NEOは、ANAホールディングス株式会社(9202)のグループ会社。ゲーミングテクノロジーを活用したバーチャル空間のプラットフォーム事業の企画・運営・管理業務を行っている。

アジャイルメディア・ネットワークは、メタバースの広がりの中で、商品や地域の認知度を向上させるためのインフルエンサー施策や、企業やブランドのファンの育成・活性化を支援するファンマーケティングを実施するなど、メタバースにおけるマーケティング面でのサービス提供を計画している。

かかる将来を見据え、メタバース事業における足がかりの確保として、ANA NEOの株式を取得するとした。

・今後の予定
株式譲渡契約締結予定日 2023年11月30日
株式譲渡実行予定日   2023年11月30日

広告・PR・販促業界のM&A・事業承継の動向はこちら

アジャイルメディア・ネットワーク・ANAホールディングスに関連するM&Aニュース

INCJ、Peach Aviationの全保有株式をANAホールディングスに譲渡

株式会社INCJ(東京都港区)は、INCJが保有するPeachAviation株式会社(大阪府泉南郡)の株式の全部を、既存株主であるANAホールディングス株式会社(9202)に譲渡することを決定し、譲渡が完了した。INCJは、官民出資の投資ファンド。既投資先のValueup活動や追加投資、マイルストーン投資、EXITに向けた活動を主要業務としている。PeachAviationは、航空運送事業(国内

アジャイルメディア・ネットワーク、幼児教育材の企画製作のグローリーを買収

アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(6573、以下「AMN」)は、株式会社グローリー(神奈川県綾瀬市)の全株式を取得し子会社化すること、また、本件株式取得に伴い新たな事業を開始することを決定した。AMNグループは、ファンの育成や活性化を目的とした中長期のマーケティングコミュニケーション支援を様々な企業に提供している。グローリーは、綾瀬市を中心に200か所以上の幼稚園及び保育園にサービスを提供

グローバル・ブレインとANAホールディングス、共同で「ANA未来創造ファンド」を設立

グローバル・ブレイン株式会社(東京都渋谷区)は、2024年4月11日にANAホールディングス株式会社(9202)と共同で「ANA未来創造ファンド」(以下、本ファンド)を設立する。グローバル・ブレインは、ベンチャーキャピタル事業を行う。ANAホールディングスは、グループの経営戦略策定、経営管理及び付随する業務を行っている。背景・目的ANAグループは、現在、新・経営ビジョン「ワクワクで満たされる世界を

アジャイルメディア・ネットワーク、ネルプを株式交換により完全子会社化へ

アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(6573)は、株式会社ネルプ(東京都品川区)の発行済み株式の一部を取得したうえで、アジャイルメディア・ネットワークを株式交換完全親会社、ネルプを株式交換完全子会社とする株式交換を行うことについて基本的な合意に達したことから、ネルプとの間で基本合意書を締結することを決定した。アジャイルメディア・ネットワークは、企業やブランドのファンの育成・活性化を支援するア

アジャイルメディア・ネットワーク、プリムスの子会社化を目的とする基本合意書締結へ

アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(6573)は、株式会社プリムス(東京都港区)の発行済の全株式を取得し、子会社化することを目的とした基本合意書の締結を決定した。取得価格は、アドバイザリー費用等も含め約72百万円。併せて、本件株式取得に伴い、新たな事業の開始を決定した。アジャイルメディア・ネットワークは、インターネットを利用した広告配信代理および情報提供サービス、インターネット関連のシステム

この記事に関連するタグ

「株式譲渡・基本合意」に関連するコラム

社長交代の流れ、必要な手続きを解説

M&A全般
社長交代の流れ、必要な手続きを解説

企業にとって、社長の交代は、経営方針や企業の未来に大きな影響を及ぼす極めて重要なプロセスです。本記事では、代表取締役社長が交代するタイミング、必要な手続きについて概要をご紹介します。※本記事では、「社長=代表取締役」という前提で、社長交代が必要となるケースについて解説します。社長交代のタイミングとは?社長交代のタイミングは企業ごとに異なりますが、一般的には、社長の年齢や健康状態がきっかけとなるケー

会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

M&A全般
会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

会社売却を行うにあたって、あらかじめ押さえたいポイントがいくつかあります。本記事では会社売却のメリット、流れなど概要をご紹介します。会社売却とは?会社売却は、経営者が新たなビジネスチャンスを追求するため、資金を調達するため、または事業のリスクを軽減するために行われます。近年は、企業規模に関わらず、中小企業の会社売却の件数も増加傾向にあります。中小企業において、会社売却が検討される具体的な場面として

会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業承継
会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社売却の動向、会社売却のメリットなどを整理したうえで、売却時の注意点や全体の流れについて解説します。事業承継を断念する前に、会社を売却し事業を存続させる方法について話を聞いてみませんか?数々の事業承継をご支援してきたコンサルタントが、M&Aによる取引価額、売却先候補についてご案内致します。お問合せ

家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

事業承継
家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

株式会社を家族に継がせるためには、オーナー経営者が持つ株式を、家族内の後継者に譲渡しなければなりません。その譲渡方法は3種類存在しますが、それぞれにメリット・デメリットがあり、また手続きの方法や税金などに違いがあります。本記事では、家族間で株式を譲渡する3つの方法についてご紹介します。事業承継は、今回ご紹介する親族承継のほか、従業員承継、外部への承継があります。それぞれの事業承継のポイントについて

株式譲渡とは?中小企業が事業承継を行う手続き、税金をわかりやすく解説

M&A全般
株式譲渡とは?中小企業が事業承継を行う手続き、税金をわかりやすく解説

株式譲渡は、株式の譲渡によってM&Aが完了し、比較的簡易な手続きであることから、中堅・中小企業のM&Aで多く用いられるスキームです。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続きの流れ、税金についてM&Aに精通した税理士がご紹介します。株式譲渡とは株式譲渡とは、譲渡対象企業の株主が保有する株式を売却し、経営権を承継する手法です。比較的簡易な手続きで譲渡対価を株主(譲渡オーナー)が受け取れ

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

本記事では、クロスボーダーM&Aのスキームとして一般的な株式譲渡の場合に締結される株式譲渡契約書(英語ではSPA、SharePurchaseAgreementやStockPurchaseAgreementと表記されます。)について解説します。株式譲渡契約書(SPA)の一般的な内容一般的な株式譲渡契約書は概ね以下のような項目で構成されていることが多いです。売買の基本事項クロージング及びクロージング条

「株式譲渡・基本合意」に関連する学ぶコンテンツ

譲渡・売却先の探し方、選び方のポイント

譲渡・売却先の探し方、選び方のポイント

会社の譲渡・売却を通じてどういう会社になりたいか、そのためにどんな相手に会社を売却したいか、イメージし明確化することは非常に大切です。本記事では、売却する相手を探す時、そして具体的に検討する時のポイントについてご紹介します。M&Aをするとしたらどのような相手が候補に挙がるのか。M&Aについて、一度話を聞いてみませんか?ご相談は無料、秘密厳守で対応します。M&A・事業承継のお問合せはこちら譲渡先は同

基本合意書(LOI)の締結

基本合意書(LOI)の締結

M&Aで基本合意書は、主に交渉内容やスケジュールなどの認識を明確にし、スムーズに交渉を進めることを目的として締結されます。本記事では、基本合意書の概要や作成するにあたり注意すべき点などについてご紹介します。なお、本文では中小企業M&Aにおいて全体の8割程度を占める、100%株式譲渡スキームを想定した基本合意書の解説とさせていただきます。日本M&AセンターではM&Aに精通した弁護士・司法書士・公認会

M&Aの企業価値評価(バリュエーション)とは?算定方法、ポイントを解説

M&Aの企業価値評価(バリュエーション)とは?算定方法、ポイントを解説

M&Aの企業価値評価(バリュエーション)とは?M&Aにおける「企業価値評価」とは、文字通り企業全体の価値を評価することを意味します。「企業全体の価値」とは、企業が保有する資産の価値だけでなく、企業が今後創出すると見込まれる収益力、及びその源泉となる無形資産をも含めた価値を指します。これらは以下のように言い換えることができます。企業価値=「事業価値(事業が生み出す経済的価値)」+「非事業用資産(余剰

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年11月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード