M&Aニュース

セブン&アイ・ホールディングス、連結子会社間で吸収合併へ

更新日:

株式会社セブン&アイ・ホールディングス(3382)は、連結子会社である株式会社イトーヨーカ堂(東京都千代田区)を存続会社とし、株式会社ヨーク(東京都千代田区)を消滅会社とする合併契約を締結し、吸収合併を行うことを決定した。

セブン&アイ・ホールディングスは、国内大手の流通会社。純粋持株会社で、各事業を中心とした企業グループの企画・管理・運営を行っている。

イトーヨーカ堂は、小売業を行っており、2023年3月時点で126店舗(丸大新潟店含む)を展開している。
ヨークも、同じく小売業を行っており、103店舗(2022年12月末時点)を展開している。

セブン&アイ・ホールディングスは、「食」の強みを軸とした国内外CVS事業の成長戦略・具体的なアクションプランを進めており、その一環として、イトーヨーカ堂、ヨークにより運営されている首都圏のスーパーストア事業(以下、SST事業)について統合再編を実施し、注力する首都圏におけるシナジーおよび運営効率を最大化すべく、本合併を実施することとした。

また、本合併を通じ、本社機能を最適配置することでオペレーション改善の効果と効率を最適化する。

あわせて、イトーヨーカ堂が営む製造インフラ事業を株式会社Peace Deliに吸収分割により移管し、グループ共通インフラとしての機能を集約し事業基盤強化を図る。

さらに、利益成長可能な収益構造実現に向け、持続的かつスピード感ある成長を目指し、イトーヨーカ堂が営むネットスーパー事業を、新設した倉庫型通販型小売会社に吸収分割により移管する。

・今後の予定
合併効力発生日 2023年9月1日

食品小売・コンビニ業界のM&A・事業承継の動向はこちら

セブン&アイ・ホールディングスに関連するM&Aニュース

イトーヨーカ堂、北海道・東北・信越エリアの一部店舗の事業承継等を発表

株式会社イトーヨーカ堂(東京都千代田区)は、北海道・東北・信越エリアの一部店舗について、株式会社ヨークベニマル(福島県郡山市)、株式会社ダイイチ(北海道帯広市)及び食品スーパーロピアを運営する株式会社OICグループ(神奈川県川崎市)と事業承継等に関する契約を締結した。【本件の目的】2023年3月9日に株式会社セブン&アイ・ホールディングスが公表した「中期経営計画のアップデートならびにグループ戦略再

セブン&アイHDの米子会社、米国 Sunoco LP 社からコンビニエンスストア事業及びガソリン小売事業の一部を追加取得

株式会社セブン&アイ・ホールディングス(3382)は、2024年1月11日の取締役会において、連結子会社である7-Eleven,Inc.(米国テキサス州)が、米国SunocoLP社(米国テキサス州)からコンビニエンスストア事業及びガソリン小売事業の一部を取得することを決議した。セブン&アイ・ホールディングスは、コンビニエンスストア、総合スーパー、食品スーパー、専門店、フードサービス、金融サービス、

セブン&アイHD、豪Convenience Groupを買収へ

株式会社セブン&アイ・ホールディングス(3382)は、子会社の株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区)と7-ElevenInternationalLLC(米テキサス州)が、ConvenienceGroupHoldingsPtyLtd(豪ビクトリア州、以下ConvenienceGroup)の全株式取得の株式譲渡契約を締結したことを発表した。取得価格は1,710百万豪ドル(167,238百

セブン&アイHD、そごう・西武の全株式譲渡、約916億円の債権放棄

株式会社セブン&アイ・ホールディングス(3382)は、FortressInvestmentGroupLLC(以下、フォートレス)の関連事業体たる特別目的会社である杉合同会社(以下、譲受会社)との間で、セブン&アイ・ホールディングスが保有する株式会社そごう・西武(東京都豊島区)の発行済株式の全部を、譲受会社へ譲渡する契約に係る覚書を締結、本件譲渡の実施時期を2023年9月1日とすることを、8月31日

ラオックスホールディングス、バーニーズジャパンを子会社化へ

ラオックスホールディングス株式会社(8202)は、株式会社バーニーズジャパン(東京都千代田区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。ラオックスホールディングスは、グループにてリテール事業、海外事業、アセット・サービス事業を行っている。バーニーズジャパンは、紳士服、婦人服、洋品雑貨、化粧品、ギフト雑貨等の販売・輸入を行っている。株式会社セブン&アイ・ホールディングスの完全子会社。本件M&Aに

この記事に関連するタグ

「吸収合併・合併・子会社・連結・シナジー・吸収分割・持株会社」に関連するコラム

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

合併とは?買収との違い、種類やメリット、企業事例を解説

M&A全般
合併とは?買収との違い、種類やメリット、企業事例を解説

M&A(MergersandAcquisitions)は企業の合併・買収のことであり、「Mergers」が今回ご紹介する合併を指します。本記事では合併の概要や買収との違い、メリット・デメリット、必要な手続きなどについてご紹介します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら合併とは合併とは

25社譲受して成長するハシダ技研工業の「M&Aは人助け」の凄み

広報室だより
25社譲受して成長するハシダ技研工業の「M&Aは人助け」の凄み

「M&Aは人助け」を信条に2008年から2022年までの間、買い手企業として計25社を譲受した大阪市のハシダ技研工業株式会社。火力発電所に使用されるガスタービン部品は高い技術力から、ゼネラル・エレクトリック(GE)社や三菱重工業など名だたる企業を取引先に持ち、自動ドアの自社ブランドも好調な製造業のグループ企業です。後継者のいない製造業を譲り受けながら成長を果たしています。事業はグループ売上高200

関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

経営・ビジネス
関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

関連会社に該当するかどうかは、議決権の割合によって定められています。本記事では関係会社や子会社との違いも含め、関連会社の概要についてご紹介します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら関連会社とは?関連会社とは、親会社が議決権の20%以上を所有し「経営方針の決定に重要な影響を与えること

ホールディングス化とは?メリット・デメリットをわかりやすく解説

経営・ビジネス
ホールディングス化とは?メリット・デメリットをわかりやすく解説

近年、企業規模に関わらずホールディングス化を行う動きが活発に見られます。本記事では、ホールディングス化の概要、メリットやデメリットについてご紹介します。日本M&Aセンターでは、M&Aをはじめ、中堅・中小企業から上場企業の様々な経営課題の解決に向けて専門チームを組成し、ご支援を行っています。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちらホールディングス化とは?ホールディングス化は、持株

シナジー効果とは?シナジーの種類、方法をわかりやすく解説

経営・ビジネス
シナジー効果とは?シナジーの種類、方法をわかりやすく解説

グーグルやアマゾンなどが創業から20年程度で世界的企業に成長したのは、「足し算方式」の経営でなく「掛け算方式」の経営を効率よく行ったためと言われています。企業経営において、この「掛け算方式」を生み出す核となるエンジンが「シナジー」です。本記事では、シナジーの概要、シナジーを創出する方法などをご紹介します。日本M&Aセンターでは、M&Aをはじめ様々な経営課題の解決に向けて専任チームを組成し、ご支援を

「吸収合併・合併・子会社・連結・シナジー・吸収分割・持株会社」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード