-
IT&サイバーセキュリティーコンサルティング
No.11069
- 主な業種
- インターネット関連サービス
- 地域
- 海外
- 売上高
- 5億円~10億円
- 希望金額
- 40億円(応相談)
- 譲渡理由
- 後継者不在
・ITサイバーセキュリティの専門家が在籍する優秀なチーム、育成のための良質なトレーニングプログラムがある ・十数年以上継続して政府機関のサイバーセキュリティサービスを提供するほか、世界中の銀行や取引所のFSIセキュリティ評価実施経験あるなど高い信頼性を得ている
詳細を見る -
ダイビングスクール、ダンススタジオ
No.11010
- 主な業種
- 教育・学習支援(学習塾を除く)
- 地域
- 東海地方
- 売上高
- 2億円未満
- 希望金額
- 0万円
- 譲渡理由
- 後継者不在
スクール生徒を多数そろえる
詳細を見る -
製缶板金
No.10972
- 主な業種
- 鉄鋼・金属製品製造
- 地域
- 海外
- 売上高
- 2億円~5億円
- 希望金額
- (応相談)
- 譲渡理由
- 後継者不在
・アセアンのとある国の首都近郊に自社工場を構える ・化学・食品・水処理等幅広い用途がある。 ・現地有力ローカル企業との取引多い。
詳細を見る -
外国人に人気の戸建建設業
No.10909
- 主な業種
- 戸建住宅建設
- 地域
- 東海地方
- 売上高
- 2億円~5億円
- 希望金額
- (応相談)
- 譲渡理由
- 後継者不在
・外国人向けのハウスメーカーとして特化 ・口コミ・紹介で顧客を獲得できている ・好立地に所在、地場での知名度が高い
詳細を見る -
海外で現地資本が展開する日本食料理チェーン
No.10974
- 主な業種
- 飲食店
- 地域
- 海外
- 売上高
- 2億円~5億円
- 希望金額
- 5億円(応相談)
- 譲渡理由
- 成長戦略
・ASEANのとある国において現地資本が現地顧客向けに展開 ・首都ではなく、第二都市・郊外で展開するため競合少なく、財務状況良く、拡大余地あり。 ・セントラルキッチン新設し、キャパシティー大いにあり
詳細を見る -
地域医療に根差した歯科クリニック
No.10943
- 主な業種
- 病院・クリニック
- 地域
- 関東地方
- 売上高
- 2億円未満
- 希望金額
- (応相談)
- 譲渡理由
- 後継者不在
・固定客が一定数いる、保険診療が強い(自由診療3割) ・広告はうっておらず口コミだけで集患が出来ている ・インプラント治療に強み
詳細を見る -
地域医療を支える耳鼻咽喉科の無床クリニック
No.10932
- 主な業種
- 病院・クリニック
- 地域
- 関東地方
- 売上高
- 2億円未満
- 希望金額
- (応相談)
- 譲渡理由
- 後継者不在
・駅前好立地 ・ネットでの口コミ評価高い ・細部までこだわった診療を徹底
詳細を見る -
電子基板の実装/検査/梱包をASEANで請け負う
No.10370
- 主な業種
- 電子部品・機械器具製造
- 地域
- 海外
- 売上高
- 20億円~50億円
- 希望金額
- 15億円
- 譲渡理由
- 選択と集中
① 車載電気製品向けの電子基板実装を主事業としている。自社にて半製品製造やライン請負事業も展開 ② 充実した実装ラインを保有し、技術力に長けている ③ 業歴長く、グローバル電子製品企業を中心に顧客構成
詳細を見る -
船舶関係の修理・メンテナンス業
No.10473
- 主な業種
- 輸送用機械・部品製造
- 地域
- 東北地方
- 売上高
- 2億円未満
- 希望金額
- 1億円
- 譲渡理由
- 後継者不在
① 特定のメーカーに特化した整備ノウハウを有する ② 長年の実績による顧客との信頼関係
詳細を見る -
老舗うどん屋経営
No.10881
- 主な業種
- 飲食店
- 地域
- 関東地方
- 売上高
- 2億円未満
- 希望金額
- (応相談)
- 譲渡理由
- 資本力の強化
・知名度のある老舗うどん店 ・自社の製麺工場を有する
詳細を見る -
レディースアパレルの企画・販売
No.10642
- 主な業種
- ファッション・生活用品卸小売
- 地域
- 関東地方
- 売上高
- 2億円未満
- 希望金額
- (応相談)
- 譲渡理由
- 後継者不在・更なる会社の成長のため
・「特定の顧客層」に対して非常に知名度が高い ・品質面及び機能面への拘りの強さ ・小売、ネット販売、卸売の機能を有する
詳細を見る -
地質調査
No.10885
- 主な業種
- 建築工事・ゼネコン
- 地域
- 海外
- 売上高
- 5億円~10億円
- 希望金額
- 25億円(応相談)
- 譲渡理由
- 成長戦略
・ASEANのある国で最大級の地質調査会社 ・水中、陸上、空中とあらゆる空間での調査に対応 ・ドローンによる3D計測も行う
詳細を見る -
最大手の送迎バス運行会社@ASEAN
No.10884
- 主な業種
- 鉄道・バス
- 地域
- 海外
- 売上高
- 10億円~20億円
- 希望金額
- 30億円(応相談)
- 譲渡理由
- 成長戦略
・工場への労働者送迎やスクールバスの運営などを営む ・100台以上のバスを所有 ・高収益好財務(ただし、確認済み財務数値はコロナ前)
詳細を見る -
業歴長い地場の総合建設業
No.10861
- 主な業種
- 建築工事・ゼネコン
- 地域
- 関東地方
- 売上高
- 2億円~5億円
- 希望金額
- (応相談)
- 譲渡理由
- 後継者不在
・大手企業との安定した取引あり ・一方、公共工事の売上構成は1/3程度と取引先分散 ・老舗であり地場での知名度は高い
詳細を見る -
職人による高品質な木製農具等製造業
No.10795
- 主な業種
- 農林水産業
- 地域
- 甲信越・北陸地方
- 売上高
- 2億円~5億円
- 希望金額
- (応相談)
- 譲渡理由
- 後継者不在
・幅広い商品ラインナップを有している ・特定の層に特化したオリジナルブランドがある ・販路が広がれば更なる成長が期待できる
詳細を見る -
固定客の多い眼鏡の小売業者
No.10841
- 主な業種
- その他小売
- 地域
- 中国地方
- 売上高
- 2億円未満
- 希望金額
- (応相談)
- 譲渡理由
- 後継者不在、企業の更なる発展の為
・業歴が長く、固定客を多く抱える ・好立地に店舗を構える ・資格を保有した従業員が在籍、高い検査技術を持つ
詳細を見る -
特殊訓練施設の企画販売、訓練プログラムの提供
No.10777
- 主な業種
- その他の設備工事・職別工事
- 地域
- 海外
- 売上高
- 2億円~5億円
- 希望金額
- (応相談)
- 譲渡理由
- 会社の更なる成長
・ASEANのある国でニッチトップ ・顧客は政府系機関が中心 ・海外展開も
詳細を見る -
トラック物流業
No.10776
- 主な業種
- トラック物流
- 地域
- 海外
- 売上高
- 10億円~20億円
- 希望金額
- 36億円(応相談)
- 譲渡理由
- 成長戦略
・ASEANの成長国内で7拠点に展開 ・顧客に外資系大手メーカーや小売チェーンがいる ・トラックを300台以上、倉庫を5カ所以上所有
詳細を見る -
地域医療を支える内科クリニック
No.10762
- 主な業種
- 病院・クリニック
- 地域
- 甲信越・北陸地方
- 売上高
- 2億円未満
- 希望金額
- (応相談)
- 譲渡理由
- 後継者不在・体調不良のため
・地域インフラとして重要度の高い医院 ・総合病院と連携し、患者のフォロー体制を構築 ・開業時から働くベテラン職員が勤務
詳細を見る -
ガソリンスタンド
No.10736
- 主な業種
- 電気・ガス・水道
- 地域
- 甲信越・北陸地方
- 売上高
- 2億円未満
- 希望金額
- 3000万円(応相談)
- 譲渡理由
- 後継者不在
ガソリンスタンド一店舗の運営
詳細を見る -
内装仕上工事業
No.10761
- 主な業種
- リフォーム工事業
- 地域
- 関西地方
- 売上高
- 2億円~5億円
- 希望金額
- (応相談)
- 譲渡理由
- 選択と集中
オフィスビル、商業施設、病院などの内装仕上工事
詳細を見る -
建材企画卸
No.10735
- 主な業種
- 建材・金属材料等卸売業
- 地域
- 海外
- 売上高
- 2億円未満
- 希望金額
- 1億円(応相談)
- 譲渡理由
- 事業の選択と集中
ASEAN主要都市でビジネス展開。 消耗品であり、定期的な売上あり。 生産は他国で行い、収益性高い。
詳細を見る -
特徴的な商品を保有している製麺業者
No.10702
- 主な業種
- 食品製造
- 地域
- 関西地方
- 売上高
- 2億円未満
- 希望金額
- 1400万円
- 譲渡理由
- 後継者不在
・お歳暮やお中元用の桐箱で包装されたの贈答品が主力 ・季節変動があり、工場の稼働余力はある ・手作りにこだわって製造、地元食材を使うことにも力を入れている ・粗利率が高い
詳細を見る
Web上に掲載されていない非公開案件については、お問い合わせください。
M&A買収ニーズ情報をご登録いただくことで、案件の紹介がうけられます。
メルマガ配信登録いただくと、新着案件など情報が配信されます。
- 本情報は相談先の企業にとりましては絶対に漏洩されてはならない秘密情報ですので、日本M&Aセンターが厳しく情報を管理しております。
- 本サイト内容の無断での複写、転写、転載を禁じます。本サイトの内容を第三者に開示する(第三者にメール・FAXする等を含みます)場合には、日本M&Aセンターの許可が必要です。