2025年5月26日のM&Aニュース一覧

TOSEI、エレクトロラックス・プロフェッショナル・ジャパンを統合

株式会社TOSEI(東京都品川区)は、2025年7月1日付で、エレクトロラックス・プロフェッショナル・ジャパン株式会社(東京都品川区、以下:EPRO-J)と会社統合することを発表した。TOSEIは、業務用クリーニング機器および真空包装機の製造販売を行っている。2024年1月より、エレクトロラックス・プロフェッショナルグループ傘下となっている。EPRO-Jは、業務用ランドリー機器、厨房機器の製造・販

タナベコンサルティンググループ、従業員支援プログラムサービスなどのピースマインドを子会社化

株式会社タナベコンサルティンググループ(9644)は、ピースマインド株式会社(東京都中央区)の株式の過半数を取得して子会社化すること、および同社と資本業務提携を行なうことを決定した。タナベコンサルティンググループは、経営コンサルティング事業を手掛けている。ピースマインドは、EAP(従業員支援プログラム)サービス、ストレスチェックの実施・組織分析・組織コンサルティング、生産性向上・人材育成・組織活性

Ubicom、医療機関向けソフト受託開発のISMを買収

株式会社Ubicomホールディングス(3937、以下:Ubicom)の連結子会社である株式会社エーアイエス(東京都千代田区)は、株式会社ISM(福岡県福岡市)の普通株式の一部(発行済株式数の81%)を取得することを決定した。本株式取得によって、ISMは、Ubicomの連結子会社となる。エーアイエスは、病院等の医療機関あるいは関連施設に関わる、医療情報システムのソフトウェア商品の開発・販売、受託開発

RIZAPグループ、堀田丸正の一部株式を合同会社エンヴィーへ売却

RIZAPグループ株式会社(2928)は、連結子会社である堀田丸正株式会社(8105)の株式の約30%を、合同会社エンヴィー(福岡県福岡市)に譲渡することを決定した。RIZAPグループの企業グループは、ヘルスケア・美容、ライフスタイル、インベストメントの各セグメントにて事業を展開している。堀田丸正は、和装品、宝飾品、和装小物等の卸売販売、婦人用品等の製造・卸売販売、寝装品等の卸売販売及び意匠撚糸の

オプティマスグループ、豪子会社を通じてTrivett Automotive Retailの自動車販売事業を買収

株式会社オプティマスグループ(9268)は、オーストラリア子会社であるAutopactHoldingsPtyLtd(オーストラリア、以下:Autopact)の子会社であるNorthLakesAutoPtyLtd(オーストラリア・クイーンズランド州)が、TrivettAutomotiveRetailPtyLtd(オーストラリア・ニューサウスウエルズ州)のKeystarAutoworld事業(以下:K

トレードワークス、NFTマーケットプレイス事業のミンカブWeb3ウォレットを買収

株式会社トレードワークス(3997)は、株式会社ミンカブWeb3ウォレット(東京都港区、以下:MW3W)の全株式を取得して完全子会社化すること、及び同社を吸収合併することを決定した。トレードワークスは、金融システム開発サービス・ECプラットフォームなどのシステム開発を展開している。MW3Wは、NFTマーケットプレイス事業、NFTによる個人のアクティビティ証明事業を行っている。目的本件M&Aを通じて

ケーユーホールディングス、メルセデス・ベンツ正規販売店運営のシュテルン西多摩を買収

株式会社ケーユーホールディングス(9856)は、S&Dインポートカーズ株式会社(東京都福生市)から、株式会社シュテルン西多摩(東京都福生市)の株式を取得し、子会社化することを決定した。ケーユーホールディングスは、純粋持株会社として国産車販売事業、輸入車ディーラー事業を展開する子会社の運営管理を行っている。シュテルン西多摩は、メルセデス・ベンツの正規販売店を運営している。目的本件M&Aにより、輸入車

リテールパートナーズ、宮崎県でスーパーマーケットを運営する永野を買収

株式会社リテールパートナーズ(8167)は、連結子会社である株式会社丸久(山口県防府市)が、売主3名(以下:売主ら)と株式譲渡契約を締結し、売主らが保有する株式会社永野(宮崎県宮崎市)の発行済株式を取得することを決定した。リテールパートナーズは、グループで、中国・九州地方においてスーパーマーケットを276店舗(2025年2月末)を運営している。永野は、宮崎県北部と宮崎市内において、主力の自社ブラン

SBI新生銀行、NECキャピタルソリューションに対しTOB実施

SBIホールディングス株式会社(8473)の完全子会社である株式会社SBI新生銀行(東京都中央区)は、NECキャピタルソリューション株式会社(8793)の普通株式を公開買付け(TOB)により取得することを決定した。NECキャピタルソリューションは、TOBに対して賛同を表明している。また、上場は維持する予定である。SBI新生銀行は、銀行業を行っている。NECキャピタルソリューションは、情報通信機器、

アドバンテッジリスクマネジメント、健康年齢少額短期保険を買収

株式会社アドバンテッジリスクマネジメント(8769)は、健康年齢少額短期保険株式会社(東京都港区、以下:健康年齢少短社)の全株式を取得、子会社化することを決定し、株主との間で株式譲渡契約を締結した。アドバンテッジリスクマネジメントは、メンタリティマネジメント事業、就業障がい者支援事業、リスクファイナンシング事業を行っている。健康年齢少短社は、少額短期保険業を行っている。目的健康年齢少短社の商品は、

ラクスル、丸玉工業および丸玉ウェルを買収

ラクスル株式会社(4384)は、丸玉工業株式会社(岐阜県岐阜市)および丸玉ウェル株式会社(岐阜県岐阜市)の全株式を取得し、子会社化することを目的とする株式譲渡契約書を締結した。ラクスルは、ネット印刷を中心に、新聞折込やポスティング、アパレル・ユニフォーム、ノベルティ・グッズ制作等のサービスを展開している。丸玉工業は、オリジナル手提げ紙袋の企画、製造、輸入及び販売を行っている。丸玉ウェルは、就労継続

積水化学工業、総合不動産会社のベンハウスを買収

積水化学工業株式会社(4204)の住宅カンパニーは、株式会社ベンハウス(神奈川県横浜市)の全株式を取得する契約を5月23日に締結した。積水化学工業の住宅カンパニーは、住宅事業、ストック事業、住生活事業、海外事業等を行っている。ベンハウスは、総合不動産会社で、横浜市・川崎市・湘南エリア・東京23区を中心に、土地の仕入れから住宅用地の造成、販売までを一貫して行っている。背景・目的積水化学工業は、中期経

アジャイルメディア・ネットワーク、ファッション系小売のsayuri‐styleを子会社化へ

アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(6573)は、株式会社sayuri‐style(広島県広島市)の株式を取得し、子会社とすることを決定した。アジャイルメディア・ネットワークは、インターネットを利用した広告配信代理業やシステム開発などを行っている。多角化戦略の一環として、自社および連結子会社のBTCリンク株式会社において、楽天など大手ECモールにて小売事業を展開している。sayuri‐sty

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード