M&Aニュース

セキュアとアムニモが資本業務提携へ

更新日:

株式会社セキュア(4264)は、アムニモ株式会社(東京都武蔵野市)が実施する第三者割当増資を引き受け、資本業務提携に合意した。

セキュアは、監視カメラシステムや顔認証・入退室システム等のAIソリューションの提供を行っている。

アムニモは、横河電機株式会社の新規事業で立ち上がったベンチャー企業。
IoTデバイスとクラウドサービスを組み合わせた映像ソリューション、IoTソリューション、AIソリューションの提供を行っている。

近年、屋外に設置される防犯・監視カメラの需要が高まり、活用の場面が増えたが、屋外には直射日光や風雨、雷など設備に影響を与える要因が多く、設置が進んでいなかった。

セキュアは、それら課題の解決に向け、既存のセキュリティソリューション事業やSaaS型ソリューション、AI技術を活用した新規ビジネスなどの各成長分野と、アムニモが開発・提供するハードウェア、ソフトウェア・クラウド製品群を組み合わせることが最善であると判断し、本提携に至る。

電気・機械専門卸業界のM&A・事業承継の動向はこちら

業務用・産業用機械製造業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、業務用・産業用機械製造業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

セキュア・横河電機に関連するM&Aニュース

セキュア、顔認証システム運用のCIAと資本業務提携

株式会社セキュア(4264)は、CIA株式会社(広島県広島市)が実施する第三者割当増資を引き受け、資本業務提携することに合意した。セキュアは、AI(画像認識)技術を掛け合わせた付加価値の高いセキュリティソリューションを提供する。CIAは、顔認証システム運用トータルサポート、防犯セキュリティーコンサルティング、マーケティングサポートを行う。資本業務提携の背景小売業界は慢性的な人手不足に苦しんでおり、

横河電機、電磁流量計メーカーのインドAdept Fluidyneを買収

横河電機株式会社(6841)は、インド電磁流量計市場における国内トップメーカーの1社であるAdeptFluidynePvt.Ltd.(インド、マハーラーシュトラ州プネ市、以下「Adept」)を買収する契約を締結した。買収手続きは2024年3月末までに完了する予定。横河電機は、1987年、インドに現地法人を設立し、エネルギー産業などのプラント向けの制御システムや計測機器を提供してきた。上下水分野では

セキュリティソリューション事業のセキュア、ジェイ・ティー・エヌを買収

株式会社セキュア(4264)は、2023年12月18日開催の取締役会において、株式会社ジェイ・ティー・エヌ(神奈川県横浜市)の株式を取得し、子会社化すること、および当該株式取得にあたり資金の借入を行うことを決議した。セキュアは、セキュリティソリューション事業を行う。ジェイ・ティー・エヌは、電気通信工事業・電気工事業を行う。セキュアは本件買収を通じて、施工に関する慢性的な人手不足リスクの軽減と更なる

横河デジタル、ALGO ARTISと資本業務提携契約を締結

横河電機株式会社(6841)の完全子会社である横河デジタル株式会社(東京都武蔵野市)は、株式会社ALGOARTIS(東京都千代田区)と資本業務提携契約を締結した。横河デジタルは、製造業に対する経営コンサルティングサービス、AI・IIoT・クラウド・サイバーセキュリティ等を活用したDX・ITサービス、ソフトウェアサービスの開発・提供、AIの研究開発・提供(トレーニングプログラムを含む)等を行っている

OKI、YOKOGAWAグループの航空機用計器事業を譲受け

沖電気工業株式会社(6703、OKI)は、横河電機株式会社(6841)、横河マニュファクチャリング株式会社(東京都武蔵野市)と、YOKOGAWAグループの航空機用計器事業を取得する事業譲渡契約を締結した。OKIは、情報通信、メカトロシステム、EMS、プリンターなどの各分野における製造・販売およびこれらに関するシステムの構築・ソリューションの提供、工事・保守・その他サービスなど事業を展開している。横

この記事に関連するタグ

「資本業務提携・第三者割当増資」に関連するコラム

新NISAがM&Aのきっかけ?ドコモのマネックス証券子会社化を解説

M&A全般
新NISAがM&Aのきっかけ?ドコモのマネックス証券子会社化を解説

業界経験豊富なM&Aのスペシャリストが、世の中の企業のM&Aの動きについて、プレスリリースを紐解き解説する「M&Aニュースサテライト」。今回はNTTドコモとマネックスグループ・マネックス証券のニュースを解説します。※本記事はYouTube動画の内容を抜粋・編集してご紹介します。日本M&Aセンターは上場企業、中堅・中小企業のM&A・企業戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。ご相談は無料、秘密厳

インドネシアで人気のお菓子“TRICKS”がM&Aで日本に上陸(記者発表会見レポート)

広報室だより
インドネシアで人気のお菓子“TRICKS”がM&Aで日本に上陸(記者発表会見レポート)

焼き菓子や珍味類の製造販売を行う銀の汐や、高級米菓の製造販売を行う三州製菓などをグループに持つミクシオホールディングス株式会社(本社:広島県呉市)が、インドネシアの上場会社で多くのヒット製品を持つ菓子メーカー「TAYSBAKERS」との資本業務提携を締結し、「TAYSBAKERS」の主力商品である“TRICKS”の日本独占輸入販売権を取得しました。2023年10月24日(火)に、両社が日本M&Aセ

敵対的買収とは?仕組みやメリット、防衛策、企業事例を解説

M&A全般
敵対的買収とは?仕組みやメリット、防衛策、企業事例を解説

買収は「敵対的買収」と「友好的買収」の2つに大別できます。日本における企業買収の大半は友好的買収によって行われますが、稀に敵対的買収が行われることもあります。本記事では、敵対的買収の概要、敵対的買収を仕掛けられた側の防衛策、企業事例などをご紹介します。日本M&Aセンターでは、友好的M&Aをはじめ様々な経営課題の解決に向けて専門チームを組成し、ご支援を行っています。詳しくはコンサルタントまでお問合せ

第三者割当増資とは?目的やメリット・注意点などをわかりやすく解説

M&A全般
第三者割当増資とは?目的やメリット・注意点などをわかりやすく解説

第三者割当増資は、企業の資金調達方法の1つです。本記事では、第三者割当増資の概要、株式譲渡との違い、メリットや注意点などについてご紹介します。日本M&Aセンターでは株式譲渡をはじめ、様々なスキームのM&Aを経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお尋ねください。M&A・企業戦略に関するご相談はこちらから第三者割当増資とは第三者割当増資は、特定の第三者に対して新株を割り当てて

資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

経営・ビジネス
資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

企業の競争力を強化するために、一社単独ではなく、複数の企業がそれぞれ持つ経営資源を提供し合い、複合的なシナジー効果を目指す場合があります。このような形態の一つが、資本提携です。本記事では、資本提携とはどのようなもので、業務提携やM&Aとは何が違うのかを明確にしつつ、メリットやデメリット、手続きの流れなどについて解説します。日本M&Aセンターでは、資本提携など、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実

【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

広報室だより
【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

日本M&Aセンター、日刊工業新聞社共催「事業承継&高収益化戦略セミナー」が2021年12月に東京と大阪の2会場においてハイブリット形式(対面とオンライン)で行われました。製造業の高収益化と事業承継をテーマに、製造業に精通した日本M&Aセンターのコンサルタントが講師となって、中堅・中小企業の経営者向けに経営戦略のヒントを、事例を交えながら紹介しました。東京会場では、日本M&Aセンターダイレクトマーケ

「資本業務提携・第三者割当増資」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード