食品製造業界向けM&Aセミナー
日配食品業界の経営者様向けセミナー "業界再編"を勝ち残る
2012年4月4日(水)開催
当セミナーは終了致しました。
なぜ今、日配食品が注目されているのか。日配食品業界の動向と分析を第一線で活躍する研究員が解説いたします。また他業種からの日配食品業界への進出など、日配食品業界のM&Aの動きについて実際の事例紹介させて頂きます。勝ち残り戦略実現の第一歩に、ぜひご参加下さい。参加費は無料です。
また当日はセミナー参加者限定特別企画として、講師と専門家による無料個別相談会を実施します。遠方のお客様はぜひこの機会をご利用下さい。
【セミナー内容】
第1部食品業界の最新動向
- 食品業界の現状と今後をご説明。
今後の成長戦略のためのヒントが満載。
講師:株式会社矢野経済研究所 チーフマネージャー 清水 豊
第2部M&Aを活用した生き残りと成長戦略
- 食品業界の再編はすでに動き始めている
M&Aの事例からみる勝ち残り戦略をご紹介
講師: 株式会社日本M&Aセンター 企業情報部 永川 朋宏
【日程および会場】
開催日 | 時間 | 会場 | |
---|---|---|---|
東京 | 4月4日(水) | 13:30〜16:00 (受付13:00〜) |
東京都千代田区丸の内1-8-3 |
【講師】
- 株式会社日本M&Aセンター 企業情報部 永川 朋宏
- 大手証券会社、中小企業での勤務を経て、日本M&Aセンター入社。食品業界を中心にM&A案件に関与。現在、食品製造業界の中でも日配食品に特化しM&A業務を行っている。
- 株式会社矢野経済研究所 チーフマネージャー 清水 豊
- 大学卒業後、コンビニエンスストア業界を経て1997年に矢野経済研究所入社。主として、食品・農産物、農業・環境緑化・リサイクル産業領域において調査研究を幅広く行う。食品関連では、食品宅配サービス、総菜・中食、米飯等、日配食品分野を担当し、各種市場調査レポートの制作・発刊を行っている。
【パンフレット】
【協力】
株式会社矢野経済研究所
【参加費】
無料
【セミナーお申し込み方法】
当セミナーは終了致しました。