
ナカシマプロペラ、米ミシガンホイール社の欧州事業を買収
ナカシマプロペラ株式会社(岡山県岡山市)は、Michigan Wheel Holdings, LLC. (米国、以下:ミシガンホイール社)の欧州事業(以下:MW欧州事業)を譲り受けることに合意し、2025年4月30日に事業譲渡契約を締結した。
ナカシマプロペラの100%子会社であるNakashima Marine Propulsion LTD(イギリス)が取得する。
ナカシマプロペラは、プレジャーボート向けの小形プロペラから、大型商船向けの大形プロペラ、スラスタ、可変ピッチプロペラまで幅広い製品を提供している。
ミシガンホイール社は、プロペラメーカーで、主にプレジャーボート向けにプロペラを製造販売している。
目的
ナカシマプロペラは、欧州を中心とした海外のプレジャーボートマーケット向けに、MW欧州事業を通じてプロペラを提供しており、2013年にはミシガンホイール社の株式を30%取得し、協力関係を強化してきた。
事業拡大に向けて両社で協議をする中で、ミシガンホイール社は米国事業に注力し、欧州事業はナカシマプロペラの強みを活かして新たな枠組みで製品サービスの拡充を図るべきとの共通理解に至った。