M&Aニュース

荏原製作所、連結子会社4社の持分を荏原(中国)有限公司に現物出資へ

更新日:

株式会社荏原製作所(6361)は、連結子会社である荏原冷熱システム(中国)有限公司(以下、ERSC)、荏原機械(中国)有限公司(以下、EMC)、嘉利特荏原泵業有限公司(以下、EGP)、合肥荏原精密機械有限公司(以下、HEPM)4社の持分を、同じく連結子会社である荏原(中国)有限公司(中国 北京市、以下ECC)に現物出資することを決定した。

なお、現物出資により、ECCは荏原製作所の特定子会社となる。

荏原製作所は、水の給排水、ビルや商業施設の冷暖房や給排気、工場で使用する各種液体の移送、生産工程における冷却など、ポンプ・送風機・冷凍機・冷却塔を提供する。

ECCは、中国における資金効率向上、ガバナンス強化、コーポレート業務の効率化、荏原ブランド力の強化を行っている。

荏原製作所は、本現物出資を通じて、ERSC、EMC、EGP、HEPMの4社を、コーポレート機能を持つ地域統括会社ECCの傘下とする資本構造体制の構築により、財務メリットの享受、荏原ブランド力の向上、ガバナンス強化を図り、中国地域における持続的な成長とグループ全体の企業価値向上を目指す。

・今後の予定
持分出資手続完了 2023年12月中旬

業務用・産業用機械製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

業務用・産業用機械製造業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、業務用・産業用機械製造業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

荏原製作所に関連するM&Aニュース

荏原製作所、トルコの有力ポンプメーカー バンサンマキナ社の全株式取得へ

株式会社荏原製作所(6361)は、VansanMakinaSanayiveTicaretA.Ş.(トルコイズミル市、バンサンマキナ社)とVansanMakinaMontajvePazarlamaA.Ş.(トルコイズミル市、バンサンモンタージ社)を傘下に持つÇiğliSuTeknolojileriA.Ş.(トルコイズミル市、シグリス社)の全発行済株式を取得する株式譲渡契約を現株主との間で締結した。取

荏原製作所(6361)、南アフリカのZilmet社より標準ポンプ事業を譲受

荏原製作所(6361)のイタリア子会社EbaraPumpsEuropeS.p.A.(EPE社)は、南アフリカのZilmetProprietaryLimited(Zilmet社)から、同社の標準ポンプ事業を譲り受け、同国における新拠点EBARAPUMPSSOUTHAFRICA(PTY)LTD(南アフリカ・ヨハネスブルグ、EPSA社)を設立した。荏原製作所グループは、標準ポンプ事業の海外市場シェア向上

ラサ商事(3023)、持分法適用会社の大平洋機工株式を追加取得

ラサ商事株式会社(3023)は、持分法適用会社である大平洋機工株式会社(千葉県習志野市)の株式を株式会社荏原製作所(6361)より追加取得することを決定した。取得価額は659百万円、株式所有割合は25.5%から45.5%となる。ラサ商事は、主力製品であるワーマンポンプ、ヒドロスタルポンプの総販売代理店契約を大平洋機工と締結し、長期に亘り同社製品の販売等を行っている。大平洋機工は、スラリーポンプ・汚

この記事に関連するタグ

「現物出資・子会社・連結」に関連するコラム

関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

経営・ビジネス
関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

関連会社に該当するかどうかは、議決権の割合によって定められています。本記事では関係会社や子会社との違いも含め、関連会社の概要についてご紹介します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら関連会社とは?関連会社とは、親会社が議決権の20%以上を所有し「経営方針の決定に重要な影響を与えること

関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

広報室だより
関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

2022年11月下旬に大阪市内で開催された関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip2022」(主催:株式会社ニューズピックス)で、株式会社日本M&Aセンターの渡部恒郎がトークセッションに登壇しました。当日の模様を紹介します。(写真左から)株式会社日本M&Aセンター取締役渡部恒郎氏、株式会社スマートメディア代表取締役成井五久実氏、株式会社USEN-NEXTHOLDINGS執行役員/事業

子会社化するメリットとは?関連会社との違いや子会社の種類についても解説

M&A全般
子会社化するメリットとは?関連会社との違いや子会社の種類についても解説

子会社化は事業の成長・発展に向けた経営戦略として多くの企業で行われています。本記事では、子会社化するメリット・デメリット、子会社の種類について詳しく解説します。買収をご検討の方は、希望条件(地域、業種など)を登録することで、条件に合致した譲渡案件のご提案や新着案件情報を受け取ることができます。まずは登録から始めてみませんか?買収希望条件の登録(無料)はこちら子会社化とは?子会社とは、経営の意思決定

沖縄からM&A業務をサポート。スピアが取り組むM&A後のPMI

広報室だより
沖縄からM&A業務をサポート。スピアが取り組むM&A後のPMI

日本M&Aセンターグループとして初のM&Aを行い、2020年10月に株式会社企業評価総合研究所の子会社となった株式会社スピアは、2021年11月に創業25周年を迎えました。スピア取締役の宮城と社長室室長の永井に、M&A後のPMI(ポスト・マージャー・インテグレーション:M&A後の経営統合)について聞きました。日本M&Aセンターグループ初のM&Aで企業評価総合研究所の子会社にスピアでは74人(202

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード