M&Aニュース

アステラス製薬(4503)、米国のがん免疫関連バイオテクノロジー企業Potenza社を買収

更新日:

アステラス製薬(4503)は、Potenza Therapeutics,Inc.(米国・マサチューセッツ州、Potenza社)を買収した。

Potenza社は、米国のがん免疫関連バイオテクノロジー企業。

アステラス製薬とPotenza社は、2015年に独占的共同研究開発契約を締結している。本件は同契約に基づきアステラス製薬が独占的オプション権を行使したもの。

両社は、これまでの共同研究開発により、免疫刺激、免疫チェックポイント阻害および制御性T細胞機能をターゲットとする3種類の新薬候補プログラムを創出した。

本件M&Aにより、アステラス製薬は、提携により創出した免疫療法プログラムを活用し、自社が保有する既存のがんプログラムとの併用療法や、新たながん免疫療法プログラムとの併用療法の開発を図る。

バイオ・医薬品製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

アステラス製薬に関連するM&Aニュース

アステラス製薬、米国バイオ医薬品企業のPropella Therapeuticsを買収へ

アステラス製薬株式会社(4503)は、PropellaTherapeutics,Inc.(米国ノースカロライナ州、以下Propella)との間で、アステラス製薬が米国子会社を通じてPropellaを買収することに合意し、契約を締結した。買収額は約1億7,500万ドル。アステラス製薬は、医薬品の製造・販売および輸出入を行う。Propellaは、創薬化学とリンパ系への送達を組み合わせた独自のプラットフ

アステラス製薬、オランダ子会社2社の事業を仏Delpharm社に譲渡へ

アステラス製薬株式会社(4503)は、子会社であるアステラスB.V(オランダライデン)とアステラスファーマヨーロッパB.V.(オランダライデン)によるDelpharmIndustrieSAS(フランスブローニュ=ビヤンクール、以下Delpharm社)への事業譲渡について合意書を締結した。事業譲渡に関する正式な契約締結は、オランダの労働法に基づく全ての手続きの完了後となる。アステラス製薬は、医薬品の

アステラス製薬、米国のIveric Bio社を約8千億円で買収へ

アステラス製薬株式会社(4503)は、IVERICbio,Inc.(米国ニュージャージー州、以下アイベリック・バイオ)の買収を発表した。アステラス製薬の米国持株子会社アステラスUSホールディングInc.の完全子会社BerryMergerSub,Inc.を通じて行われる。買収金額は、総額約59億米ドル(約8千億円)。アステラス製薬は、医薬品の製造・販売および輸出入を行っている。アイベリック・バイオは

アステラス製薬、アメリカの超小型医療機器「neural dust」を開発するスタートアップ企業を買収

アステラス製薬株式会社(4503)は、iotaBiosciences,Inc.(アメリカ・カリフォルニア州、iota社)との間で、アステラス製薬が米国子会社を通じてiota社を買収することに合意し、契約を締結した。取得価額は、約1億2,750万米ドル。アステラス製薬株式会社は、医薬品の製造・販売および輸出入を行っている。iota社は、バイオエレクトロニクス分野の未来を切り開く基盤の構築にフォーカス

アステラス製薬(4503)、英国Nanna Therapeutics Limitedの全株式取得、子会社化

アステラス製薬株式会社(4503)は、NannaTherapeuticsLimited(英国ケンブリッジ、Nanna社)との合意に基づき、英国子会社であるAstellasPharmaEuropeLtd.を通じて、Nanna社の発行済み全株式を取得することにより、買収した。取得価額は、最大で6,950万ポンド。アステラス製薬は、東京に本社を置き、「先端・信頼の医薬で、世界の人々の健康に貢献する」こと

この記事に関連するタグ

「クロスボーダーM&A・子会社」に関連するコラム

ベトナムM&Aの競争環境 引くてあまたの現地優良企業を獲得するには

海外M&A
ベトナムM&Aの競争環境 引くてあまたの現地優良企業を獲得するには

Xinchào(シンチャオ:こんにちは)!本記事では、ベトナムでのM&A投資における問題のひとつ、「厳しい競争環境」に関してお話させて頂きます。(本記事は、2022年11月に公開した記事を再構成しています。)独占交渉権とは「独占交渉権」とは、買手である譲受企業と売手である譲渡企業との間で、一定の間に独占的に交渉することができる権利の事です。一般的に買収ターゲット企業の選定後に、初期的な面談(対面/

日本企業がマレーシアに投資をすべき理由8選

海外M&A
日本企業がマレーシアに投資をすべき理由8選

マレーシアは地味?そんなことはありません!皆さんはマレーシアにどのようなイメージをお持ちでしょうか。シンガポールほど先進的ではなく、インドネシアやベトナムほど人口が増えているわけでもなく…、どちらかと言えば少々地味に思われることが多いマレーシアですが、実は日本の企業がマレーシアに投資するメリットは多岐にわたります。ここでは、経済、政治、国際ビジネスの観点から、日本企業がマレーシアに投資すべき理由を

ASEAN進出への道はシンガポールから!?投資先としてのシンガポールの魅力とは

海外M&A
ASEAN進出への道はシンガポールから!?投資先としてのシンガポールの魅力とは

皆さんシンガポールといえばどのようなイメージをお持ちでしょうか。シンガポールといえば、マーライオンやマリーナベイサンズなど観光都市でもあり、また世界の金融都市としても有名かと思いますが、投資環境としても未だに優れていることをご存知でしょうか。今回はそんなシンガポールの投資環境の魅力について触れていきたいと思います。シンガポールの伸びしろシンガポールという国は国土も非常にコンパクトで、約720平方キ

関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

経営・ビジネス
関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

関連会社に該当するかどうかは、議決権の割合によって定められています。本記事では関係会社や子会社との違いも含め、関連会社の概要についてご紹介します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら関連会社とは?関連会社とは、親会社が議決権の20%以上を所有し「経営方針の決定に重要な影響を与えること

クロスボーダーM&Aにおける「意向表明書」の基本~法務向け~

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける「意向表明書」の基本~法務向け~

本記事では、クロスボーダーM&Aで取り交わされる「意向表明書」について法務の視点から詳しく解説します。クロスボーダーM&Aにおける意向表明書の位置づけある会社が、M&Aの対象として検討している会社(ここでは非上場外国法人の株式譲渡スキームを想定しています。以下「対象会社」)の株主(以下「Seller」)と初期的なミーティングを終え、Sellerから開示された対象会社の基礎的な情報を検討し、M&Aの

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2018年12月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード