コラム

長崎文化放送と連携して地元企業と次の一手を考えるセミナーを開催

広報室だより
更新日:

⽬次

[表示]

長崎文化放送は2022年6月16日、長崎市の長崎新聞アストピアホールでセミナー「長崎県の経営者のための経営の打ち手カンファレンス」を開催しました。カンファレンスでは、地元企業の経営者にとって関心が高まる「事業承継」、「DX」、「生産性向上」などの経営課題について、各分野のリーディングカンパニーの担当者から最新事例とソリューションを企業経営者の皆様に解説しました。会場参加者とオンライン参加者約100人が集まり、次なる「経営の打ち手」を考えました。登壇した日本M&Aセンター、セールフォース・ジャパン、アマゾンジャパン協賛3社の講演内容をご紹介します。

後継者不在の「2025年問題」 事業承継の早めの検討が重要

日本M&Aセンターは、西日本ダイレクトマーケティング部の岡本 昌大部長が「事業承継を成功させるために知っておくべきM&A」とテーマに、地元企業のM&Aによる事業承継や期待できる成長戦略について講演しました。

2021年の後継者不在率は全国平均で61.5%(帝国データバンク全国企業動向調査)と、およそ3社に2社の企業が後継者未定という事業承継問題に触れ、2025年までに後継者不在の127万社のうち推計60万社が黒字ながら廃業の危機にある「2025年問題」を紹介しました。60万社の黒字廃業を回避する手段の一つとして、「M&A(第三者承継)」のメリットとデメリットを解説しました。岡本昌大部長は近年、経営者にとって前向きなイメージとなりつつある「M&A(第三者承継)」について、「後継者不在問題の解決と共に、第三者との提携によって、事業の多角化や人材採用の強化が実現できる。全国の企業が抱える課題解決の一助となる」と説明しました。

「M&Aを失敗しないためには相手選びが非常に重要で、早めに事業承継の検討を始めることでしっかり時間をかけて相手を探すことできる。長年大切に育ててきた会社をベストな相手(企業)とマッチングすることが大事である」と語ります。従業員や取引先など地域経済を維持するために、経営者は事業承継の可能性について検討し、会社の存続と発展を果たすために熟考が重要であると強調しました。

47歳でM&Aによる事業承継を決断 住宅メーカー「子育ての家」の小川社長

特別講師として実際にM&Aで事業譲渡した長崎市の住宅メーカー「株式会社子育ての家(旧:小川の家)」の小川勇人社長が登壇し、決断した背景や苦労した内容など実体験として経験したM&Aについて含めて語りました。小川社長は、堅調に経営を進める中で経営者として働き盛りの40代後半で、M&Aを決断しました。決断の背景には、M&Aによって自社株式の活用することで、経営と所有を分けることで家族を巻き込むことなく、自身が経営者を引退しても従業員が安心して働き続ける環境を整備できる点がありました。他社のリソースを活用することで事業体制の充実にもつながりました。

聴講した経営者に向けて「M&Aは非常に気力と体力を使うため、経営者自身が元気なうちに事業承継を一度考えてみることも必要です。もし10年、15年後に事業譲渡を決断していたら大変だったと思う。M&Aはご縁なので、もし相手が見つからなくても、検討を早めに始めることで事業継続、しいては発展のための次の一手を打つことができます」と伝えました。

中小企業こそDXの推進による成長が可能 世界No.1の CRM「Salesforce」

セールフォース・ジャパンは、西日本DX推進営業本部本部長の鬼丸康祐執行役員が「地域事業者がいまから始める営業DX~売上拡大・人材育成につながる、営業活動の新しいカタチ~」と題して、中小企業のDX推進のポイントを講演しました。

このままDXが進まず、従来の会社システムが続けば12兆円の経済損失となる「2025年の崖」に触れ、鬼丸康祐執行役員は中小企業におけるDXの重要性を訴え、「会社の未来を創るためにはDXが必要で、経営者は推進していく責務がある」と指摘しました。加えて「中小企業においてはデジタル化がまだまだ進んでおらず、DXを推進することで、さらに輝く中小企業がたくさんあります」と語りました。DX推進の課題として「ITを使いこなせる人材が不足しています」と話し、その課題解決のためには、ITスキルを持つ若い世代を迎え入れ、時代に即した最新のITツールを社内に導入することが不可欠と強調します。

コロナ禍によって、デジタル化が加速する中、セールフォース・ジャパンではIT人材が不足する会社でも担当者がサポートしながら、一歩ずつDXの施策を進めて、ITを活用した仕組みづくりに貢献しています。最後に「DXを難しいと捉えがちな中小企業こそ、Salesforceのサービスを活用した顧客志向の事業活動に生まれ変われる成長のポテンシャルがあります」とまとめました。

Salesforce社 HP

BtoBビジネスとEC販売の効率化で実現する生産性向上「Amazonビジネス」

カンファレンスの最後には、アメリカの巨大IT5社「GAFAM」に数えられるAmazonの日本法人であるアマゾンジャパンのAmazonビジネス事業本部の福本大河マネージャーが「生産性向上を実現するビジネスマーケットプレイス Amazonビジネスのご紹介」をテーマに講演しました。アマゾンが提供する法人向け企業購買ソリューション「Amazonビジネス」を活用した購買活動、販売活動両面での効率化をご紹介しました。

企業の購買活動について、福本大河マネージャーは「ビジネス現場の購買活動において、事務処理の煩雑さや高コストなど、様々な無駄が生じています。特に企業の売り上げに直接的に関係ない「間接材」を管理できていないケースが多く散見されます」と、企業における購買活動の問題点を指摘します。「購買活動において、購買コストや処理・管理の業務コストなどコンプライアンスリスクが課題にもなっています。Amazonビジネスは、この課題に対応することで企業の購買活動の業務負荷の低減とコスト削減が実現できます」と語りました。

注目度が高まるEC販売について、デジタル技術の進展で顧客の購買行動が変化していると紹介し、EC販売におけるノウハウ・コスト・リソース不足等の陥りやすい課題点にも触れました。「Amazonビジネスを導入することで、EC販売の一気通貫が可能となり、課題解決にもつながります。利用くださる企業も拡大しており、海外を含めた販路拡大も期待できます」とメリットを強調しました。「新サービスによって、企業の購買と販売に関わる無駄を取り除き、お客様がよりビジネスに集中できる環境となり、企業の生産性向上も実現できます」とPRしました。

「Amazonビジネス」の詳細はこちら

中小企業の経営の次の一手 「事業承継」「DX」を詳しく知る

今回開催した「長崎県の経営者のための経営の打ち手カンファレンス」は、長崎文化放送が地元に寄り添うテレビ局として長崎県内の経営者の皆様に向けて、「経営の次の一手」の発信し、各地域の企業のさらなる成長と発展に寄与することを目的としています。
同様のカンファレンスを愛媛朝日テレビでも7月6日に愛媛県松山市の会場及びオンラインにて開催予定となっております。地域の経済を支える中小企業のさらなる成長を支援する「事業承継」と「DX」、「生産性向上」のソリューションを詳しく知っていただけますので、ご興味のある方は以下申し込みフォームからお申込みください。

愛媛朝日テレビ主催「愛媛県内の経営者のための経営の打ち手カンファレンス」の参加はこちら

この記事に関連するタグ

「地方創生・M&A・事業承継」に関連するコラム

愛媛朝日テレビと事業承継セミナーを開催 地域の経営者に事業承継とM&Aを解説

広報室だより
愛媛朝日テレビと事業承継セミナーを開催 地域の経営者に事業承継とM&Aを解説

愛媛朝日テレビ(eat)は2022年7月6日、松山市内のANAクラウンプラザホテル松山で「愛媛県の経営者のための経営の打ち手カンファレンス」を開催しました。セミナーでは、地元企業の経営者にとって関心が高まる「事業承継」、「DX」、「生産性向上」などの経営課題について、各分野のリーディングカンパニーの担当者から最新事例とソリューションを企業経営者の皆様に解説しました。会場参加者とオンライン参加者約7

東日本放送とセミナーを開催 宮城県の経営者と経営の次の一手を考える

広報室だより
東日本放送とセミナーを開催 宮城県の経営者と経営の次の一手を考える

宮城県仙台市のテレビ局「東日本放送(khb5)」は6月28日(火)、セミナー「宮城県内の経営者のための経営の打ち手カンファレンス」を開催しました。同セミナーでは、多くの地元企業の経営者にとって課題の一つとなっている「事業承継」「DX」「生産性向上」などについて、日本M&Aセンターに加えて、世界No.1のCRM「Salesforce」で企業のDX推進を支援するセールスフォース・ジャパン、BtoBビジ

新社屋でにぎわい創出も貢献、新事業を展開する東日本放送みやぎプロモーション室

広報室だより
新社屋でにぎわい創出も貢献、新事業を展開する東日本放送みやぎプロモーション室

宮城県仙台市のテレビ局「東日本放送(khb5)」は6月28日(火)、「宮城県内の経営者のための経営の打ち手カンファレンス」を主催します。セミナーは東日本大震災からの復興や新型コロナウイルス対策に向き合う宮城県内の企業経営者に向けた「M&A」や「DX推進」、「生産性向上」など次世代の経営に求められる新時代のソリューションを提供する目的で企画されました。宮城県内のテレビ局と各分野で経営支援を担うリーデ

国境の島 長崎県対馬におけるコロナ禍の課題と事業承継問題

広報室だより
国境の島 長崎県対馬におけるコロナ禍の課題と事業承継問題

九州と朝鮮半島の間に浮かぶ島、長崎県の対馬市。江戸時代の鎖国中には対馬藩として朝鮮半島との貿易特権を江戸幕府から付与されており、国内有数の繁栄地でにぎわいました。しかしながら、近年では、島民の人口減少や高齢化の進行とともに過疎化が進み、対馬の企業や事業者の後継者不在による事業承継問題が深刻化しています。対馬市議会議員の脇本啓喜氏は対馬の事業承継問題に危機感を抱き、2022年3月の定例市議会で島の事

地域メディアの力で「魅力の宝庫」長崎県を地方創生 長崎文化放送

広報室だより
地域メディアの力で「魅力の宝庫」長崎県を地方創生 長崎文化放送

長崎県のテレビ局である長崎文化放送は2022年6月16日(木)に「長崎県内の経営者のための経営の打ち手カンファレンス」を開催しました。このカンファレンスは、長崎県地域の中小企業経営者に向けて、「M&A」「DX推進」「生産性向上」などの新たなソリューションの情報を提供することで、地域経済を支える地元企業の成長を促進し、地方創生の促進を目指すものです。コロナ禍や円安、物価高騰など、地方の中堅・中小企業

ホリエモン参画のベーカリーブランドが描く「パン×地方創生」

広報室だより
ホリエモン参画のベーカリーブランドが描く「パン×地方創生」

左から、菱田ベーカリー菱田仁代表取締役社長、こむぎの堀江貴文経営戦略顧問、こむぎの笹山直人代表取締役社長幡多のソウルフードとして親しまれている「羊羹パン」を手掛ける高知県宿毛市の「菱田ベーカリー」と、全国に約100店舗を展開するベーカリー“小麦の奴隷”を運営する「こむぎの」の資本業務提携を発表するお披露目会が2024年2月中旬に、日本M&Aセンター東京本社で開催されました。こむぎので経営戦略顧問を

「地方創生・M&A・事業承継」に関連するM&Aニュース

アダストリア、TODAY'S SPECIAL事業及び GEOROGE'S事業を吸収分割により承継する会社の株式取得(子会社化)へ

株式会社アダストリア(2685)は、2024年4月17日開催の取締役会において、株式会社ウェルカム(東京都目黒区)が運営するTODAY'SSPECIAL事業及びGEOROGE'S事業を、吸収分割により承継する会社(以下「対象会社」)の全株式を取得し、子会社化することについて決議した。なお、本件は、ウェルカムの100%子会社である株式会社トゥデイズスペシャル(東京都目黒区)に対して、吸収分割の方法に

日本郵政、主要子会社の不動産管理等に関する業務を日本郵政建築に承継へ

日本郵政株式会社(6178)は、2024年2月26日開催の取締役会において、2024年7月1日を効力発生日(予定)として、会社分割の方法により、子会社である日本郵便株式会社、株式会社ゆうちょ銀行及び株式会社かんぽ生命保険(以下、合わせて「主要子会社」)等に対して行う不動産の管理等に関する業務を、2024年4月1日に設立予定の100%子会社(以下「当該子会社」)へ承継させることを決定した。【子会社の

イトーヨーカ堂、北海道・東北・信越エリアの一部店舗の事業承継等を発表

株式会社イトーヨーカ堂(東京都千代田区)は、北海道・東北・信越エリアの一部店舗について、株式会社ヨークベニマル(福島県郡山市)、株式会社ダイイチ(北海道帯広市)及び食品スーパーロピアを運営する株式会社OICグループ(神奈川県川崎市)と事業承継等に関する契約を締結した。【本件の目的】2023年3月9日に株式会社セブン&アイ・ホールディングスが公表した「中期経営計画のアップデートならびにグループ戦略再

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

コラム内検索

人気コラム

注目のタグ

最新のM&Aニュース