【大盛況 申し込み受付中!】全国サテライトオフィス開設記念セミナー全国22カ所で好評開催中!

小長谷 匡弘

著者

小長谷匡弘

日本M&Aセンター営業企画部広報・PR課(2023年1月時点)

広報室だより
更新日:

⽬次

[表示]

コロナ禍で全国にサテライトオフィス開設 全国22カ所で開設記念セミナーを開催中

日本M&Aセンターは、11月16日より、「アフターコロナを生き抜く経営戦略セミナー」と題して全国各所にて全国サテライトオフィス開設記念セミナーを全国22カ所で開催しており、中堅・中小企業の経営者を中心に多くの参加・申込をいただいています。

日本M&Aセンター 全国サテライトオフィス開設記念セミナー

コロナ禍は、経営者の皆様との対面での面談を難しくしました。しかし、当社は、地方の経営者の皆様の心情に寄り添うため、全国に21か所のサテライトオフィスを開設しました。感染リスク低減を第一に、いち早く地域に根差した相談体制を構築し、地域コンサルタントが経営者の相談に応じています。また、地方銀行との連携のため、各地方の地銀本店の近くにサテライトオフィスを開設することで、連携しています。

この全国サテライトオフィス開設を記念して全国22カ所で開催されているのが、「アフターコロナを生き抜く経営戦略セミナー」です。 「アフターコロナを生き抜く経営戦略セミナー」は、それぞれの地域の経営環境や地域の特性に合わせて2部構成で開催されています。第1部では、各サテライトオフィスに常駐する地域経済、地域の事業承継問題に精通し、それぞれの地域に強い思い入れを持つコンサルタントより、各地域の経営環境や事業承継問題を詳しく紹介し、経営者が今取るべき経営戦略を解説。第2部では、いま、選択すべき成長戦略として、上場(IPO)及びM&Aについてご説明しています。

石川でセミナー開催! 石川県の地域経済の活性化について地元経営者の皆様に解説

11月18日に開催された石川サテライトオフィスのセミナーでは、第1部で石川県に常駐する日本M&Aセンター 事業法人2部 吉田 健吾より、吉田自身の石川県に対する思いとともに、石川県の事業承継問題の解決策として、企業を存続、発展に導く戦略としてM&Aを解説しました。

日本M&Aセンター 全国サテライトオフィス開設記念セミナー 吉田 健吾

石川県への思いと共に講演をする日本M&Aセンター 事業法人2部 吉田 健吾

第2部では、日本M&Aセンター 上席執行役員 TOKYO PRO Market事業部長の雨森 良治より、中堅・中小企業の成長戦略について、外部資金の活用による「レバレッジ」戦略として上場(IPO)とM&Aの手段があることを解説。地方企業に向いているTOKYO PRO Marketへのの上場(IPO)の有効性やファンドの活用やM&Aによる他社の人材・資金・設備・情報・ブランド・ノウハウなどを活用する成長戦略について紹介しました。地方の中堅企業の成長にアクセルをかけることが地域経済を活性化させ、地方創生につながっていくことを説明しました。

日本M&Aセンター 全国サテライトオフィス開設記念セミナー 雨森 良治

中堅企業の成長戦略の重要性を説明する日本M&Aセンター 上席執行役員 TOKYO PRO Market事業部長の雨森 良治

【お申込み受付中!】 オンライン・現地にて参加可能な「サテライトオフィス開設記念セミナー」

「全国サテライトオフィス開設記念セミナー」は、各地域の会場及びオンラインにて開催しています。

・このまま後継者に会社を継がせていいか不安 ・後継者候補がいない ・自社もM&Aの対象になるのか ・1本足打法からの脱却するには

などの課題・お悩みをお持ちの経営者の皆様は、是非お申込みください。

▼お申込み受付中のセミナー

現在、お申し込みを受付ている地域の「全国サテライトオフィス開設記念セミナー」は以下の通りです。

・北海道・東北エリア:宮城県(12/1) ・関東・甲信越エリア:東京都(12/16) ・近畿エリア:大阪府(12/4) ・中国・四国エリア:香川県(12/2)、岡山県(12/3)、広島県(12/4)

※オンライン配信も同時開催いたしますので、遠方地の方もお気軽にご参加いただけます。

本サテライトオフィスセミナー開設記念セミナーの詳細及びお申し込みはこちら

著者

小長谷 匡弘

小長谷こはせ 匡弘まさひろ

日本M&Aセンター営業企画部広報・PR課(2023年1月時点)

青山学院大学卒業後、スポーツアパレルメーカーにて海外マーケットにおけるプロモーション・PRを担当したのち、PR代理店にて大手外資系消費財メーカー数社のPR業務を経験。国内大手メーカー系経営コンサルティング会社PR担当を経て、2020年に日本M&Aセンターに入社。営業企画部にて広報業務に従事。

この記事に関連するタグ

「TOKYO PRO Market・IPO・地方創生・成長戦略・日本M&Aセンター・上場」に関連するコラム

TOKYO PRO Market上場企業経営者の会「BELLS」設立記念式典を開催

広報室だより
TOKYO PRO Market上場企業経営者の会「BELLS」設立記念式典を開催

東京証券取引所が運営する株式市場「TOKYOPROMarket(東京プロマーケット)」の活性化と上場企業のさらなる成長に貢献するため、日本M&Aセンターは、2022年11月7日にTOKYOPROMarket上場企業経営者の会「BELLS」を設立いたしました。同日、東京都内にて開催した記念式典には、38社57名の皆様にご出席いただき、参加された経営者同士、交流を深められていました。勢いを増す、TOK

県内初のTOKYO PRO Market上場企業に

広報室だより
県内初のTOKYO PRO Market上場企業に

東京証券取引所のプロ投資家向け市場「TOKYOPROMarket」(TPM)で、J-Adviserとして上場を支援する日本M&Aセンターは2021年9月8日に東証上場推進部の横尾直樹課長を招きオンラインセミナー「最新IPO戦略『県内初のTOKYOPROMarket上場企業に』」を開催しました。最近、注目されているTPMの概要や上場効果を最新の事例を交えながら解説しました。IPO戦略として注目される

注目の株式市場“TOKYO PRO Market(TPM)”に上場し、「地域のスター企業」を目指す

その他

日本M&AセンターがJ-Adviserを担当している株式会社一寸房が、2020年10月28日、株式会社東京証券取引所(以下、東京証券取引所)が運営するTOKYOPROMarket(TPM)へ上場しました。札幌に本社を置く一寸房は、店舗・学校・倉庫などの建築物に関する設計サービスや、これに付随した設計サービスの派遣業務、および測量業務を行っております。東京、ミャンマーにも営業拠点を有し、国内外で日本

東京証券取引所上場インタビュー 株式会社エージェント 代表取締役 四宮 浩二 様

その他
東京証券取引所上場インタビュー 株式会社エージェント 代表取締役 四宮 浩二 様

2020年4月28日に、東京証券取引所(以下「東証」)が運営する株式市場「TOKYOPROMarket」に上場した株式会社エージェント(証券コード:7098、以下「エージェント」)。エージェントは、売上約20億円(上場直前期)で増収増益を続けてきた、総合人材サービス事業を営んでいる企業です。なぜ、上場を目指したのか?どうして、マザーズやJASDAQではなくTOKYOPROMarketを選んだのか?

コロナ禍でも上場申請を選択できる 注目の株式市場“TOKYO PRO Market”とは

その他
コロナ禍でも上場申請を選択できる 注目の株式市場“TOKYO PRO Market”とは

2020年4月28日に、株式会社エージェント(以下、「エージェント」)という会社が「上場企業」の仲間入りを果たしました。上段:日本M&Aセンター、下段:エージェント(中央:四宮社長)注:撮影の直前まで全員マスクを装着しております。本来であれば東京証券取引所(以下、「東証」)で大々的な上場セレモニーが行われるのですが、緊急事態宣言が発令され、東証への入館ができなくなってしまったため、“密”にならない

東証への上場で、地域社会を支える“スター企業”になりませんか?

M&A全般
東証への上場で、地域社会を支える“スター企業”になりませんか?

東証には、東証1部・2部、マザーズ、JASDAQという一般個人投資家が参加できる一般市場のほかに、プロ投資家しか参加できない“TOKYOPROMarket”という株式市場があります。「上場企業になったことで、物件の入札で勝てるようになった」「上場したら、部署を任せられる人材が入社してくれるようになった」「上場してから、銀行からの借り入れがしやすくなった」「上場してるって伝えたら、中国との取引がOK

「TOKYO PRO Market・IPO・地方創生・成長戦略・日本M&Aセンター・上場」に関連するM&Aニュース

第一三共、2025年4月に完全子会社2社を吸収合併へ

第一三共株式会社(4568)は、完全子会社である第一三共プロファーマ株式会社(東京都中央区)および第一三共ケミカルファーマ株式会社(東京都中央区)を吸収合併することを決定した。第一三共を存続会社、第一三共プロファーマおよび第一三共ケミカルファーマを消滅会社とする吸収合併方式であり、第一三共プロファーマおよび第一三共ケミカルファーマは解散する。第一三共は、医薬品の研究開発、製造、販売等を行っている。

デジタルハーツHD、子会社の上場準備に伴うグループ内組織再編へ

株式会社デジタルハーツホールディングス(3676)は、完全子会社である株式会社AGEST(東京都文京区)の株式分配型スピンオフおよび上場の準備を開始しており、この一環として、グループ内組織再編の実施を決定した。また、これに伴い、孫会社の異動が発生する。【組織再編の概要】デジタルハーツホールディングスが持つLOGIGEARCORPORATION(米国カリフォルニア州、以下LGUS)、株式会社CEGB

日本創発グループ、キョーコロの全株式をアールエフへ譲渡

株式会社日本創発グループ(7814)は、持分法適用の非連結子会社である株式会社キョーコロ(東京都葛飾区)の全株式を、株式会社アールエフ(東京都葛飾区)へ譲渡することを決定し、株式譲渡契約を締結した。なお、本株式譲渡によりキョーコロは、日本創発グループの持分法適用の範囲より除外され、特定子会社ではなくなる。日本創発グループは、DTP大手の印刷会社。印刷事業をはじめITメディアを組み合わせたセールスプ

コラム内検索

人気コラム

注目のタグ

最新のM&Aニュース