成長戦略セミナー

U-NEXT HOLDINGS、9月にグループ組織再編へ

更新日:

株式会社U-NEXT HOLDINGS(9418)は、グループ組織再編について発表した。

U-NEXT HOLDINGSは、店舗・施設など向けに音楽配信やIoT/DXサービス、自動精算機製造販売のソリューション事業・インフラ事業、個人向けにコンテンツ配信事業などを展開する。

本組織再編の目的

店舗・施設・企業向け事業の一部をサービス軸で再編し役割・機能を明確化、機動的でスピード感をもった事業展開を行い、グループ全体の成長拡大を図る。

本組織再編の概要

100%出資子会社の新設

①株式会社USEN Camera Solutions(以下「UCS」)を100%出資子会社として新設。
②株式会社USEN FIELDING(以下「UF」)を100%出資子会社として新設。

引用元:株式会社U-NEXT HOLDINGS「グループ組織再編に関するお知らせ」

①②会社設立:2024年7月1日(予定)

USENとCAN及びUMの吸収合併

音楽配信やカメラソリューション、キャッシュレスペイメントやPOSレジなどの店舗向け事業を展開する株式会社USENを吸収合併存続会社、音楽配信及びカメラソリューションの店舗向け事業を展開するキャンシステム株式会社(以下「CAN」)、飲食店向けグルメサイト事業を展開する株式会社USEN Media(以下「UM」)をそれぞれ吸収合併消滅会社とする吸収合併を実行。

目的:音楽配信事業の統合及びその他再編の事前プロセス実行としてUSENへ事業の集約。

取締役会決議日(当事会社)      :2024年6月18日
取締役会決議日(U-NEXT HOLDINGS) :2024年6月19日
合併契約締結日(当事会社)      :2024年7月2日(予定)
株主総会開催日(当事会社)      :2024年7月31日(予定)
効力発生日              :2024年9月1日(予定)

NIとUWの吸収合併

外国人材総合支援事業を展開する株式会社Next Innovation(以下「NI」)を吸収合併存続会社、介護人材を中心としたワークシェアリングサービス事業を展開する株式会社USEN RKING(以下「UW」)を吸収合併消滅会社とする吸収合併を実行。(その後、NI は2024年9月1日同日付で株式会社USEN WORKING へ商号変更予定)

目的:U-NEXT HOLDINGSグループの人材領域サービスを1社へ集約。

引用元:株式会社U-NEXT HOLDINGS「グループ組織再編に関するお知らせ」

取締役会決議日(当事会社)      :2024年6月18日
取締役会決議日(U-NEXT HOLDINGS) :2024年6月19日
合併契約締結日(当事会社)      :2024年7月2日(予定)
株主総会開催日(当事会社)      :2024年7月31日(予定)
効力発生日              :2024年9月1日(予定)

USENとUCSの会社分割

吸収合併後におけるUSENカメラソリューションサービス事業をUCSへ吸収分割により承継。

目的:店舗サービス事業の注力領域であり現在USENとCANで展開しているカメラソリューションサービス事業をUCSへ集約。

取締役会決議日(USEN)        :2024年6月18日
取締役会決議日(U-NEXT HOLDINGS) :2024年6月19日
UCS設立日及び取締役決定日      :2024年7月1日(予定)
吸収分割契約締結日(当事会社)    :2024年7月2日(予定)
株主総会開催日(当事会社)      :2024年7月31日(予定)
効力発生日              :2024年9月1日(予定)

USENとUFの会社分割

吸収合併後におけるUSEN の施工サービス事業をUFへ吸収分割により承継。

目的:独立採算化でU-NEXT HOLDINGSグループの強みの1つであるフィールドエンジニアリングの付加価値向上を推進。

取締役会決議日(USEN)        :2024年6月18日
取締役会決議日(U-NEXT HOLDINGS) :2024年6月19日
UF設立日及び取締役決定日        :2024年7月1日(予定)
吸収分割契約締結日(当事会社)    :2024年7月2日(予定)
株主総会開催日(当事会社)      :2024年7月31日(予定)
効力発生日              :2024年9月1日(予定)

子会社の商号変更

飲食店向け総合支援事業を展開している株式会社USEN FB Innovation(以下「UFBI」)を株式会社USEN PAYへ商号変更。

目的:店舗サービス事業の注力領域であるキャッシュレスペイメントサービスの成長拡大に専門特化する会社へ事業転換。

引用元:株式会社U-NEXT HOLDINGS「グループ組織再編に関するお知らせ」

対象子会社:株式会社USEN FB Innovation
変更の理由:対象子会社の事業転換に伴い、その事業内容をより明確に表す名称へ変更する。
新商号  :株式会社USEN PAY
変更日  :2024年9月1日(予定)

通信業界のM&A・事業承継の動向はこちら

USEN-NEXT HOLDINGSに関連するM&Aニュース

U-NEXT HOLDINGS、住信SBIネット銀行子会社のネットムーブの買収等を発表

株式会社U-NEXTHOLDINGS(9418)は、住信SBIネット銀行株式会社(7163)の100%子会社であるネットムーブ株式会社(東京都千代田区、以下:対象会社)の株式の全てを取得し、U-NEXTHOLDINGSの完全子会社(以下:本株式取得)とすることを決定した。本株式取得の完了後、住信SBIネット銀行を吸収分割会社、対象会社を吸収分割承継会社とする吸収分割(以下:本会社分割、本株式取得と

USEN-NEXT HOLDINGS、「Orderly」を運営のToremoroを子会社化へ

株式会社USEN-NEXTHOLDINGS(9418)は、株式会社Toremoro(東京都港区)の全株式を取得するための株式譲渡契約を締結し、子会社化することを決定した。USEN-NEXTHOLDINGSは、店舗サービス、通信事業、業務用システム、コンテンツ配信、エネルギー事業を行うグループ会社の経営管理を行っている。今期より株式会社バーチャルレストラン(現商号:WannaEat株式会社)をグルー

USEN-NEXT HOLDINGS、連結子会社U-NEXTがTBSホールディングスと資本業務提携へ

株式会社USEN-NEXTHOLDINGS(9418)は、連結子会社である株式会社U-NEXT(東京都品川区)が株式会社TBSホールディングス(9401)との間で、TBSホールディングスを割当先とする第三者割当による新株の発行を含む資本業務提携を行うことを決定した。USEN-NEXTHOLDINGSは、店舗サービス、通信事業、業務用システム、コンテンツ配信、エネルギー事業を行うグループ会社の経営管

U-NEXTとParaviが、国内No.1プラットフォームを目指し統合

株式会社U-NEXT(東京都品川区)と、株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパン(東京都港区、以下PPJ)の両社は、経営統合を行う。両社はそれぞれ有料動画配信サービス「U-NEXT」「Paravi(パラビ)」を運営している。存続会社はU-NEXTとなり、Paraviは同年7月を目途に「U-NEXT」内に移管してサービスを続ける。ネット系と放送系それぞれの動画配信大手の統合は国内初となる。国内

USEN-NEXT HOLDINGS、バーチャルレストランの株式取得、子会社化へ

株式会社USEN-NEXTHOLDINGS(9418)は、株式会社バーチャルレストラン(東京都中央区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。USEN-NEXTHOLDINGSは、事業子会社に株式会社USENやキャンシステム株式会社などをもち、音楽配信サービスやPOSレジサービスを主とする店舗向けソリューションを提供している。バーチャルレストランは、既存厨房設備を活用して導入できるフードデリ

この記事に関連するタグ

「グループ内再編・事業ポートフォリオ」に関連するコラム

カーブアウトとは?メリットや課題、進め方、企業事例を紹介

M&A全般
カーブアウトとは?メリットや課題、進め方、企業事例を紹介

~ある上場企業の経営企画部長の悩み~社長から「事業ポートフォリオ見直しに着手せよ」という指示を受けました。選択と集中は不可欠で、子会社や事業の切離し(カーブアウト)も視野に入れたいと社長は力説します。しかし、当社は買収実績があっても売却はほとんどしたことがない。さて、どうしたものか・・・。近年、事業ポートフォリオの見直しに伴う、グループ会社や事業の切り離し、つまりカーブアウトの動きが加速しています

今さら聞けない「PBR1倍割れ」とは?日本企業がとるべき対策は?

経営・ビジネス
今さら聞けない「PBR1倍割れ」とは?日本企業がとるべき対策は?

2023年3月、東京証券取引所(東証)から「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応等に関するお願いについて」が発表され、上場企業の多くで「PBR1倍割れ」が起きていること、資本収益性や成長性の観点で課題があることなどが指摘されました。東証が上場企業に対してこのような積極的な要請を行うのは異例として、大きな話題となりました。そして、東証が指摘したさまざまな課題のなかでも、特に注目を集めてい

事業ポートフォリオ変革をバックアップ!M&A仲介最大手による上場企業向け新サービスとは

M&A全般
事業ポートフォリオ変革をバックアップ!M&A仲介最大手による上場企業向け新サービスとは

日本M&Aセンターが上場企業の事業ポートフォリオ変革を多数お手伝いしていること、ご存じでしょうか。このたびサービスラインナップの拡充とともに、事業ポートフォリオの総合分析と個別事業に関するカーブアウト分析の簡易版について、無料でご提供を開始しました。専門チームを率いる西川大介成長戦略開発センター長に、どのようなサービスなのかを聞きました。日本M&Aセンター成長戦略開発センターのコンサルタントたち@

子会社化のメリットとは?関連会社との違い、子会社の種類など解説

M&A全般
子会社化のメリットとは?関連会社との違い、子会社の種類など解説

子会社化は事業の成長・発展に向けた経営戦略として多くの企業で行われています。本記事では、子会社化するメリット・デメリット、子会社の種類について詳しく解説します。子会社化とは?子会社とは、経営の意思決定機関(株主総会)が特定の会社(親会社)に支配された状態にある会社を指します。株主総会では、決算承認・配当金額・役員報酬などさまざまな事項を決定します。こうした会社の経営に関する重要な事項を決定する権限

事業ポートフォリオとは?作成するメリットや手順や最適化のコツを紹介

経営・ビジネス
事業ポートフォリオとは?作成するメリットや手順や最適化のコツを紹介

事業ポートフォリオとは事業ポートフォリオとは、企業が運営しているすべての事業を組み合わせて可視化したものです。事業ポートフォリオを作成すれば、それぞれの事業の収益性や成長性などを確認しやすくなります。企業経営において、経営資源を有効活用する目的で、どの事業に経営資源を投入するべきか検討するためのツールとして用いられます。なお、「ポートフォリオ」は例えば金融業界では投資家の預金や株式、債券の構成を指

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

月別M&Aニュース

注目ニュースワード