M&Aニュース

事業承継セミナー

ツルハHD、愛知の子会社をツルハに吸収合併へ

更新日:

株式会社ツルハホールディングス(3391)は連結子会社の株式会社ツルハが、同じくツルハホールディングの連結子会社である株式会社ビー・アンド・ディー(以下、B&D)を吸収合併することを決定した。ツルハを存続会社する吸収合併方式で、B&Dは解散する。

ツルハは、ツルハグループの中核会社としてドラッグストア・調剤薬局の経営を行う。 B&Dは、愛知県内で80店舗のドラッグストア、調剤薬局を展開する。

B&Dは2018年5月にツルハグループの一員となって以来愛知県内で積極的にドミナント化を行ってきた。B&Dを吸収合併する事により、ツルハグループの経営効率化を進め、愛知県内における営業基盤の一層の強化を図る。

・今後の予定 合併契約承認臨時株主総会 (ツルハ、B&D) 2024年2月16日
合併期日(効力発生日)        2024年5月16日

ドラッグストア業界のM&A・事業承継の動向はこちら

ツルハホールディングスに関連するM&Aニュース

イオン、ツルハHD、ウエルシアHDと経営統合を目指し協議開始

株式会社ツルハホールディングス(3391)、イオン株式会社(8267)及びウエルシアホールディングス株式会社(3141)は、経営統合の協議を開始することに合意し、資本業務提携契約を締結することを決定した。ツルハグループ(ツルハHD並びにその連結子会社14社及び非連結子会社1社(2023年11月15日現在)で構成される企業グループを)は、医薬品や化粧品だけでなく、食品や日用雑貨等の多種多彩な商品を取

ツルハホールディングス子会社のドラッグイレブン、福江薬局の全株式取得へ

株式会社ツルハホールディングス(3391)は、子会社である株式会社ドラッグイレブン(福岡県大野城市)が、株式会社福江薬局(長崎県五島市)の発行済全株式を取得するため、同社と同社株主との間で株式譲渡契約の締結を決定した。ドラッグイレブンは、ドラッグストア・調剤薬局の経営を行っており、九州地区に190店舗展開している。ツルハグループの九州・沖縄地区における中核会社として、経営基盤の確立と企業価値の向上

ツルハ、KEYLANDが経営する調剤薬局1店舗を譲受

株式会社ツルハ(北海道札幌市)は、株式会社KEYLAND(東京都港区)より、同社が北海道中標津市内で展開する調剤薬局1店舗の譲渡を受けるとした。ツルハは、ドラッグストアチェーン、調剤薬局の経営を行う。1403店舗(うち、調剤併設343店舗、調剤専門薬局39店舗、2023年6月15日現在)を展開する、株式会社ツルハホールディングス(3391)グループの中核企業。KEYLANDは、調剤薬局の経営を行っ

ツルハホールディングス、株式追加取得によりドラッグイレブンを完全子会社化へ

株式会社ツルハホールディングス(3391)は、九州旅客鉄道株式会社(9142、以下JR九州)より、同社が保有する株式会社ドラッグイレブン(福岡県大野城市)の株式全てを譲受ける。ツルハホールディングスは、JR九州より当該株式のうち1,558,327株を直接譲受け、またJR九州はその実行に先行して、ドラッグイレブンに対して、当該株式のうち1,000,000株の譲渡を行う予定。ツルハホールディングスは、

ツルハHD(3391)連結子会社、江頭エーザイより福岡のドラッグストアを事業譲受

株式会社ツルハホールディングス(3391)の連結子会社である株式会社ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本(広島県西区)は、株式会社江頭エーザイ(福岡県大川市)より、同社が福岡県内で展開するドラッグストア1店舗を譲り受けることを決定した。ツルハホールディングスグループは、ドラッグストア・調剤・介護事業を中心に、地域医療の担い手として、より身近で安心できるサービスとして、顧客の視点に立った店づく

この記事に関連するタグ

「吸収合併」に関連するコラム

合併とは?買収との違い、種類やメリット、企業事例を解説

M&A全般
合併とは?買収との違い、種類やメリット、企業事例を解説

M&A(MergersandAcquisitions)は企業の合併・買収のことであり、「Mergers」が今回ご紹介する合併を指します。本記事では合併の概要や買収との違い、メリット・デメリット、必要な手続きなどについてご紹介します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら合併とは合併とは

25社譲受して成長するハシダ技研工業の「M&Aは人助け」の凄み

広報室だより
25社譲受して成長するハシダ技研工業の「M&Aは人助け」の凄み

「M&Aは人助け」を信条に2008年から2022年までの間、買い手企業として計25社を譲受した大阪市のハシダ技研工業株式会社。火力発電所に使用されるガスタービン部品は高い技術力から、ゼネラル・エレクトリック(GE)社や三菱重工業など名だたる企業を取引先に持ち、自動ドアの自社ブランドも好調な製造業のグループ企業です。後継者のいない製造業を譲り受けながら成長を果たしています。事業はグループ売上高200

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年12月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

月別M&Aニュース

注目ニュースワード