M&Aニュース

トリドールホールディングス(3397)、米国ファンドHargett Hunterと資本業務提携

更新日:

トリドールホールディングス(3397)は、米国の運営会社MARUGAME UDON USA, LLCのパートナーとして、米国の投資会社Hargett Hunter Capital Management(アメリカ・ノースカロライナ州、HH)が組成した投資ファンドHargett Hunter Premier Brands Fund I,LP(同州、PBF)より出資を受け入れることを決定した。

トリドールHDは現在、丸亀製麺の店舗を米国では8店舗展開しており、カリフォルニア州へ1店舗出店を予定している。全米で2025年までに160店舗体制を目指している。

HHは、米国外食市場への投資を目的に2015年に設立されたプライベートエクイティファンド。

本提携により、トリドールHDは、PBFの持つ米国外食市場に関するノウハウを取り入れることで、全米展開に向けた新たな丸亀製麺のフォーマット開発と組み立てを目指す。また、HHの持つネットワークや専門性を活用し、経営陣の発掘及び採用、フランチャイズモデルの確立、立地・エリア開発などに取り組むことで、外食市場をリードする米国での店舗展開を加速させ、丸亀製麺ブランドの拡大とグローバル化の推進を図り、世界6,000店舗体制の実現を目指す。

日本M&Aセンターではファンドと提携した専門チームが、高度なコンサルティングサービスを提供しております。 貴社の戦略や経営課題をお伺いし、最適な選択肢を提示いたしますのでお気軽にお尋ねください。

飲食店業界のM&A・事業承継の動向はこちら

飲食店業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、飲食店業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

トリドールホールディングスに関連するM&Aニュース

丸亀製麺のトリドールホールディングス、ピザやギリシャ料理店運営の英Fulham社を子会社化へ

株式会社トリドールホールディングス(3397)は、FulhamShorePlc(英国ロンドン、以下Fulham社)を子会社化する。本件買収は、プライベート・エクイティ・ファンドであるCapdesiaGroupLimited(以下Capdesia社)と共に、英国子会社であるGreatSeaKitchensLimitedを通じて行われる。本件買収の買付代金について、普通株式1株当たり14.15ペンス(

トリドールホールディングス(3397)、シンガポールで日本式カレー業態“MONSTER CURRY”展開の現地企業を買収

トリドールホールディングス(3397)は、シンガポールのMCGROUPPTE.LTD.に出資し、自社グループに加えることを決定した。トリドールHDは、2025年度世界6000店舗体制の実現を経営目標に掲げている。現在、世界35の国と地域で1500超の店舗を運営する。MCGROUPPTE.LTD.は、シンガポールで人気のカレー業態“MONSTERCURRY(モンスターカレー)”を展開する現地企業。現

トリドールHD(3397)、ラーメン店「ずんどう屋」運営のZUNDの株式取得

トリドールホールディングス(3397)は、株式会社ZUND(兵庫県姫路市)の株式を取得し、グループ化することを決定した。ZUNDは、ラーメン店「ずんどう屋」を運営している。「ずんどう屋」は関西・中国地方を中心に人気を集めており、国内33店舗、海外1店舗を展開している。本件により、トリドールHDグループは、自社グループの持つ資金力や購買力、店舗開発力を活用することで、ロードサイドを中心に「ずんどう屋

トリドールHD(3397)、大衆酒場「晩杯屋」運営のアクティブソースをグループ化

トリドールホールディングス(3397)は、株式会社アクティブソース(東京都品川区)の株式を取得し、グループ化した。アクティブソースは、大衆酒場「晩杯屋」等を運営している。「晩杯屋」は、東京都内を中心に首都圏で31店舗を展開しており、その多くが立ち呑み形態の店舗を特徴とする。大衆酒場業態の多店舗化を実現した点が評価され、2016年には外食アワードを授賞した。本件M&Aにより、トリドールHDグループは

トリドールHD(3397)、香港でスパイシー麺店チェーン運営会社の全株式取得へ

トリドールホールディングス(3397)は、100%子会社である東利多控股有限公司を通じて、Jointed-HeartCateringHoldingsLimited(JHCHL社)とその関連会社NewHugeCorporationLimited(NHCL社)の全株式を取得し、100%子会社とすることを決定した。トリドールHDは、成長の加速を図るため、アジアにおける丸亀製麺の次の柱となる業態の育成を検

この記事に関連するタグ

「クロスボーダーM&A・資本業務提携・ファンド・PEファンド」に関連するコラム

インドネシアで人気のお菓子“TRICKS”がM&Aで日本に上陸(記者発表会見レポート)

広報室だより
インドネシアで人気のお菓子“TRICKS”がM&Aで日本に上陸(記者発表会見レポート)

焼き菓子や珍味類の製造販売を行う銀の汐や、高級米菓の製造販売を行う三州製菓などをグループに持つミクシオホールディングス株式会社(本社:広島県呉市)が、インドネシアの上場会社で多くのヒット製品を持つ菓子メーカー「TAYSBAKERS」との資本業務提携を締結し、「TAYSBAKERS」の主力商品である“TRICKS”の日本独占輸入販売権を取得しました。2023年10月24日(火)に、両社が日本M&Aセ

事業承継ファンドとは?仕組みや活用のメリット、事例について紹介

事業承継
事業承継ファンドとは?仕組みや活用のメリット、事例について紹介

かつて中小企業における事業承継では、社長の子供など親族に引き継ぐ親族内承継が広く行われていました。しかし近年は後継者不在問題を背景に、親族内承継から、従業員等への社内承継や、社外の第三者へ引き継ぐ第三者承継にシフトしつつあります。「社外の第三者」について、一般の事業会社をイメージされる人が多いかもしれません。実際は事業会社のほかに、ファンドもその当事者として名乗りを上げるケースが増えています。本記

逆境に負けないお菓子メーカー「フジバンビ」のチャレンジ

広報室だより
逆境に負けないお菓子メーカー「フジバンビ」のチャレンジ

九州・熊本のお土産菓子として有名な「黒糖ドーナツ棒」。百貨店やスーパーマーケットなどで開かれる九州フェアや物産展で目にした方も多くいるはずです。外はサックリ、中はしっとりな食感と優しい黒糖の甘みが特徴で、熊本市に本社を構える菓子メーカー「株式会社フジバンビ」の主力商品です。創業70年を超える老舗は2018年、PEファンド(プライベート・エクイティ・ファンド)である日本投資ファンド(J-FUN)と資

当社初のファンド関連書籍が12月17日発売『事例で学ぶPEファンドを活用した中小企業のM&A』著者代表インタビュー

M&A全般
当社初のファンド関連書籍が12月17日発売『事例で学ぶPEファンドを活用した中小企業のM&A』著者代表インタビュー

日本M&Aセンターは、PEファンド(プライベート・エクイティ・ファンド)とのM&A仲介の専門家集団として2014年にファンド部を起ち上げました。PEファンドとのM&Aにおいては国内随一の実績を持つファンド部が今回、当社初のファンド関連書籍『事例で学ぶPEファンドを活用した中小企業のM&A』を発売しました。著者代表としてファンド部部長の能登雄太、宮森智基、萩原駿也に読みどころを聞きしました。(写真左

PEファンドとは?VCとの違い、仕組み、代表的なファンドを紹介

M&A全般
PEファンドとは?VCとの違い、仕組み、代表的なファンドを紹介

事業承継をM&Aで行う場合は、自社株を譲受企業に譲渡しなければなりません。その結果、譲受企業は親会社となり、自社は譲受企業の子会社として新たに事業を継続していくことになります。しかし自社株の売却先は譲受企業だけではありません。譲受企業以外にも、ファンドに売却することによって事業承継を成立させることもできます。この事業承継で活用できるファンドとして、PEファンド(プライベート・エクイティ・ファンド)

中堅企業M&Aマーケットで存在感を増すプライベート・エクイティ・ファンド

M&A全般
中堅企業M&Aマーケットで存在感を増すプライベート・エクイティ・ファンド

ファンドへの譲渡案件が増加M&Aの相手先としてPEファンド(プライベート・エクイティ・ファンド)(以下、ファンド)を選択する経営者が増えている。日本M&Aセンターにおいても、ファンドを買手とした案件数は成約ベース、検討ベースともに年々増加している。下記グラフをご覧いただきたい。ファンドの関与案件は、取引金額ベースでは2008年のリーマンショックをピークに減少しているが、案件数ベースではむしろ増加傾

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2019年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード