M&A速報ニュース一覧(4ページ目)

ヤマエグループホールディングス、パン粉の製造・販売の宇佐パン粉を買収

ヤマエグループホールディングス株式会社(7130)は、2025年7月1日付で、宇佐パン粉有限会社(大分県宇佐市)の全発行済株式を取得し、子会社化した。ヤマエグループは、「暮らしをつなぐ総合流通業」として、「食品関連」「糖粉・飼料畜産関連」「住宅・不動産関連」「その他」の事業を展開している。宇佐パン粉は、パン粉の製造および販売を行っている。傘下にスターフーズ株式会社(パン粉販売)、ハラダフーズ株式会

セイコーソリューションズ、各種業務系システム開発のインフロントを買収

セイコーソリューションズ株式会社(千葉県千葉市)は、株式会社インフロント(東京都新宿区)の全株式を取得し、2025年7月1日に子会社化した。セイコーソリューションズは、ハードウエア、ソフトウエア、サービスを含む各種システムソリューションの提供を行っている。インフロントは、独立系IT企業として製造業、流通業、金融業などの業界において、多種多様な業務システムの構築を行っている。目的本件M&Aにより、イ

能美防災、電気通信・消防施設工事会社の北興通信を買収

能美防災株式会社(6744)は、北興通信株式会社(北海道函館市)の全株式を取得し、子会社化した。能美防災グループは、火災報知設備や消火設備などの防災設備を提供している。北興通信は、電気通信工事業、電気工事業、消防施設工事業を行っている。背景・目的能美防災グループは、中長期ビジョン2028に基づき、積極的なM&Aを推進している。本件M&Aにより、函館エリアにおける弱電及び防災分野での連携強化と施工体

インパクトホールディングス、子会社のimpactTVとimpact・eの合併を発表

インパクトホールディングス株式会社(東京都渋谷区)は、連結子会社である株式会社impactTV(東京都港区)および株式会社impact・e(東京都港区)の合併を発表した。impactTVを存続会社とする吸収合併方式で、impact・eは解散する。また、合併後の商号を「株式会社impactmirAI」に変更する。impactTVは、デジタルサイネージを中心としたICT及びIoT事業、社会インフラのD

サンフロンティア不動産、ホテル業に係る不動産管理・賃貸業のエムケー興産を買収

サンフロンティア不動産株式会社(8934)は、連結子会社であるサンフロンティアホテルマネジメント株式会社(東京都千代田区)を通じ、エムケー興産株式会社(長野県千曲市)の発行済株式の100%を譲受けるため、株式譲渡契約を締結した。サンフロンティアホテルマネジメントは、全国各地に29軒3,160室(6月末現在)のホテルを運営している。エムケー興産は、ホテル業に係る不動産管理・賃貸業を行っている。傘下に

メディカル・ケア・サービス、オーケーサービスより認知症高齢者グループホーム2事業所を買収

メディカル・ケア・サービス株式会社(埼玉県さいたま市)は、2025年7月1日、有限会社オーケーサービス(千葉県八千代市)が運営していたグループホーム2事業所の営業権を譲り受け、運営を行うことを発表した。なお、2025年7月1日より「愛の家」としてリニューアルオープンした。メディカル・ケア・サービスは、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)を中心に、全国360以上の介護事業所を展開している。オー

グローバルキッズCOMPANY、認可保育所2施設を譲渡

株式会社グローバルキッズCOMPANY(6189)は、連結子会社である株式会社グローバルキッズ(東京都千代田区)が、千葉県で運営する認可保育所2施設を社会福祉法人すくすくどろんこの会(千葉県印西市)へ譲渡することを決定し、事業譲渡契約を締結した。グローバルキッズは、保育施設の運営、公共施設、イベント等における託児サービス等を行なっている。すくすくどろんこの会は、保育事業者で、保育園の運営などを行っ

リビングプラットフォーム、介護事業のエムズコンサルティングを買収

株式会社リビングプラットフォーム(7091)は、株式会社リオエナジー(愛知県名古屋市)から、株式会社エムズコンサルティング(愛知県名古屋市)の全株式取得に関する株式譲渡契約を締結し、完全子会社化することを決定した。リビングプラットフォームは、グループで、全国に介護施設101施設(うち、認知症対応型共同生活介護事業所56施設(定員数:1,124名)、有料老人ホーム等45施設(定員数:3,404名)、

テクノホライゾン、大学向け経営コンサルティングのユニバースケープを買収

テクノホライゾン株式会社(6629)は、ユニバースケープ株式会社(東京都千代田区)の全株式を取得することを決定した。テクノホライゾンは、「映像&IT」及び「ロボティクス」を掛け合わせて、「教育ICT」「企業・自治体DX」「FAロボット」「ビジョンシステム」の4つの重点市場に対して製品・サービスの提供を行っている。ユニバースケープは、「学校(大学)作り」を全面的に支援する「コンサルティング事業」、様

日本道路、三菱ケミカル傘下のMCCスポーツを買収

日本道路株式会社(1884)は、三菱ケミカル株式会社(東京都千代田区)の完全子会社であるMCCスポーツ株式会社(東京都千代田区)の全株式を取得することで三菱ケミカルと合意し、2025年6月30日に最終契約書を締結した。これに伴い、MCCスポーツは、2025年11月4日付で日本道路の完全子会社となる。日本道路グループは、建設事業、製造・販売事業、共創事業を展開している。MCCスポーツは、人工芝・合成

センコーグループHD、首都圏の警備会社の東宝総合警備保障を買収

センコーグループホールディングス株式会社(9069、以下:センコーGHD)は、東宝総合警備保障株式会社(東京都渋谷区、以下:東宝警備)とその子会社であるネットセキュリティ株式会社(東京都渋谷区)の全株式を取得し、7月1日付けでグループ化した。センコーグループは、大手物流会社。物流、商事、農業、ビジネスサポート、ライフサポートなどのサービスを提供している。東宝警備は、東京・神奈川・千葉・埼玉に拠点を

アルビス、大型ショッピングセンター 運営のアピアを買収

アルビス株式会社(7475)は、株式会社アピア(富山県富山市)の株式を取得し、子会社化した。アルビスは、食品小売業を行っている。アピアは、富山市内中心部にある大型ショッピングセンター「アピアショッピングセンター」を運営している。背景・目的アルビスは、アピア創業時から株主・経営者として参画しており、これまでもキーテナントとして運営に携わってきた。同社からの株式取得の依頼があり、今後も継続的に収益が見

レゾナック、英子会社のF2 Chemicalsを売却

株式会社レゾナック(東京都港区)は、RcapitalPartnersLLP.(英国、以下:Rcapital)との間で、レゾナックの100%子会社であるF2ChemicalsLtd.(英国)を2025年6月30日付で売却することについて合意し、契約を締結した。レゾナックは、機能性化学メーカー。材料の機能設計に加え、自社内で原料にまでさかのぼり開発を進めている。F2Chemicalsは、欧州各国及びア

ゼンリン、道路点検ソフトウェア開発のアーバンエックステクノロジーズを買収

株式会社ゼンリン(9474)は、2025年7月1日付で、株式会社アーバンエックステクノロジーズ(東京都中央区)の株式を取得し、連結子会社化した。ゼンリンは、保有する膨大な地図情報データベースを活用し、自治体やあらゆる業界向けに、社会課題やビジネス課題解決を支援するソリューションサービスを提供している。アーバンエックステクノロジーズは、自治体・企業のインフラ管理者向けに、AIを活用した道路等の点検を

KPPグループホールディングス、古紙問屋の名古屋紙業を買収

KPPグループホールディングス株式会社(9274)の連結子会社である国際紙パルプ商事株式会社(東京都中央区)は、名古屋紙業株式会社(愛知県春日井市)の全株式を取得し、子会社化した。国際紙パルプ商事は、紙・板紙・紙加工品・パルプ・古紙・化成品・紙関連機械・包装資材・その他関連商品の売買及び輸出入ならびに不動産の保有、賃貸、倉庫業を行っている。名古屋紙業は、印刷所や製本所から排出される古紙、及び新聞・

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2025年7月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード