その他サービス業界のM&Aニュース一覧

ココナラ、VC事業を売却

株式会社ココナラ(4176)は、株式会社クレストスキルパートナーズ(東京都渋谷区、旧:株式会社ココナラスキルパートナーズ、以下:CSP社)の全保有株式を、株式会社A.S.Y.S(東京都渋谷区)へ譲渡することを決定した。ココナラは、EC型サービスマッチング「ココナラスキルマーケット」の運営·開発等を行っている。CSP社は、企業、ファンド等への投資、ファンド運営及び投資先支援を行っている。目的ココナラ

イノベーション、シャノンへのTOBが成立

株式会社イノベーション(3970)が2024年12月16日から実施していた株式会社シャノン(3976)の公開買付け(TOB)が、2025年1月20日をもって終了した。応募新株予約権の総数(1,342,600株)、応募新株予約権付社債の総数(1,342,600株)及び応募株券等の総数(904,408株)が、それぞれ、新株予約権証券に係る買付予定数の下限(1,342,600株)、新株予約権付社債券に係

地盤ネットHD、ハウスワランティの事業取得へ

地盤ネットホールディングス株式会社(6072)は、一般社団法人ハウスワランティ(東京都墨田区)及びハウスワランティグループ各社の「地盤調査・解析・保証及び各種コンサルタント等」の事業を取得するため、一般社団法人ハウスワランティ代表理事森田靖英氏が事業譲受のために設立予定である新会社「株式会社ハウスワランティ(仮称)」の全株式を取得し、子会社化することを決定した。地盤ネットグループは、住宅地盤補償業

オリジナル設計、コンピューターソフトウェア開発・販売のクラックスシステムを買収

オリジナル設計株式会社(4642)は、株式会社クラックスシステム(大阪府大阪市)の全株式を、株式会社シオントラスト(大阪府大阪市)から取得し、新たなパートナーとすることを決定した。オリジナル設計は、上下水道を軸とした水インフラに関する調査・計画・設計・監理等のコンサルティングサービスを主要事業として行っている。クラックスシステムは、コンピューターソフトウェアの開発及び販売、情報処理システムのコンサ

ERIホールディングス、プラント設備設計の花田設計事務所を子会社化へ

ERIホールディングス株式会社(6083)は、有限会社花田設計事務所(兵庫県芦屋市)の株式を取得し、子会社とすることを決定した。ERIグループは、連結子会社14社により構成され、建築物等に関する専門的第三者機関として、Evaluation(評価)Rating(格付け)Inspection(検査)を主な事業として展開している。花田設計事務所は、プラント設備のBIMモデリング、3D測量を行っている。目

イノベーション、マーケティング支援サービスのシャノンに対しTOB実施

株式会社イノベーション(3970)は、株式会社シャノン(3976)の株券等を、公開買付け(TOB)により取得することを決定した。シャノンは、TOBに対して賛同を表明している。また、TOB完了後も、シャノンは上場(東証グロース市場)を維持する見通し。イノベーショングループは、オンラインメディア事業、ITソリューション事業を行っている。シャノンは、マーケティングクラウド、CMS、アドテクノロジー、メタ

建設技術研究所、建設コンサルタント・測量調査などの広建コンサルタンツを買収

株式会社建設技術研究所(9621)は、広建コンサルタンツ株式会社(広島県福山市)の株式を取得し、子会社することを決定した。建設技術研究所は、土木建設事業に関する企画、調査、計画、設計及び事業監理他を行っている。広建コンサルタンツは、建設コンサルタント、測量調査、地質調査などの事業を展開している。背景・目的本件M&Aにより、広建コンサルタンツがグループに加わることで、グループ全体として地方自治体等へ

アイドマHD、ナレッジシェアメディア運営のコズレを買収

株式会社アイドマ・ホールディングス(7373、アイドマHD)は、株式会社コズレ(東京都千代田区)の株式を取得し、2024年9月30日に子会社化した。アイドマHDは、営業支援事業、業務支援事業、経営支援事業を行っている。コズレは、cozreマガジン~子育て世帯向けナレッジシェアメディアの運営、cozreコミュニティ~子育て世帯向けお出かけコミュニティの運営、子育て世帯ターゲットのデジタルマーケティン

ソーシャルワイヤー、クラウドソーシング翻訳サービスなどのトランスマートの全株式を譲渡

ソーシャルワイヤー株式会社(3929)は、連結子会社であるトランスマート株式会社(東京都港区)の全株式をJAPANAI株式会社(東京都新宿区)に譲渡することを決定した。これによりトランスマートは、ソーシャルワイヤーの連結の範囲から除外される予定である。ソーシャルワイヤーは、リリース配信、インフルエンサーPR、クリッピング、リスクチェック、クラウド翻訳を行っている。トランスマートは、クラウドソーシン

フロンティアインターナショナル、マックスプロデュースを買収

株式会社フロンティアインターナショナル(7050)は、株式会社マックスプロデュース(東京都渋谷区)の株式を取得し、子会社化することを決定した。なお、本件により当該子会社の資本金が、フロンティアインターナショナルの資本金の10%以上に相当するため、特定子会社に該当することとなる。フロンティアインターナショナルは、プロモーションの企画・制作・運営を行っている。マックスプロデュースは、インナーイベントを

ERIホールディングス、傘下の北洋設備設計事務所の全株式を同社経営陣に譲渡へ

ERIホールディングス株式会社(6083)は、連結子会社である株式会社北洋設備設計事務所(北海道札幌市、以下:HEP社)の全株式を譲渡することを決定した。ERIホールディングスは、子会社等の経営管理およびそれに付帯または関連する業務を行っている。HEP社は、公共建築物の設計・施工監理、耐震診断、補償コンサルタントなどを行っている。背景・目的先ごろ公布された第14次地方分権一括法においては、民間の指

フロンティアインターナショナル、広告業のシネブリッジを子会社化

株式会社フロンティアインターナショナル(7050)は、株式会社シネブリッジ(東京都港区)の株式を取得し、子会社化することについて決定した。なお、本件により当該子会社の資本金が、フロンティアインターナショナルの資本金の10%以上に相当するため、特定子会社に該当することとなる。フロンティアインターナショナルは、プロモーションの企画・制作・運営を行っている。シネブリッジは、広告業を行っている。背景・目的

ヴィッツ、子会社のアトリエを株式交換により完全子会社化へ

株式会社ヴィッツ(4440)は、連結子会社である株式会社アトリエ(愛知県名古屋市)と株式交換を実施することを決定し、アトリエとの間で株式交換契約を締結した。ヴィッツを株式交換完全親会社とし、アトリエを株式交換完全子会社とする株式交換方式。ヴィッツは、制御ソフトウェアエンジニアリングサービス、自動運転/先進安全向けシミュレーション技術による開発支援等を行っている。アトリエは、自律システムの開発時のリ

イノベーション、子会社のInnovation IFA Consultingの株式を追加取得し完全子会社化

株式会社イノベーション(3970)は、連結子会社である株式会社InnovationIFAConsulting(東京都渋谷区)の株式を追加取得し、完全子会社化とすることを決定した。イノベーションは、オンラインメディア事業、ITソリューション事業、金融プラットフォーム事業を行っている。InnovationIFAConsultingは、資産運用コンサルティング業務を行っている。目的グループ経営の効率化を

ソーシャルワイヤー、シェアオフィス事業を行うシンガポール子会社を譲渡へ

ソーシャルワイヤー株式会社(3929)は、連結子会社であるCROSSCOOPSINGAPOREPTE.LTD.(シンガポール)の全保有株式を、株式会社Zero-TenPark(福岡県福岡市)に譲渡することを決定した。ソーシャルワイヤーは、企業のリリース配信代行サービス「@Press」「NEWSCAST」の運営等を行っている。CROSSCOOPSINGAPOREは、シェアオフィス事業を行っている。Z

プラザホールディングス、BY THE PARKを買収

株式会社プラザホールディングス(7502)は、株式会社BYTHEPARK(東京都渋谷区)の株式を取得し、子会社化することを決定した。プラザホールディングスは、写真・映像・通信に関する事業を行っている。BYTHEPARKは、EC販促コンサルティング業を行っている。目的本件M&Aにより、アパレル事業領域での成長と企業価値の向上を狙う。株式の状況||||------------------|------

コレック、子会社のC-clampから訪問販売コンサルティング事業を譲受け

株式会社コレック(6578)は、訪問販売コンサルティング事業を、子会社である株式会社C-clamp(東京都豊島区)から譲受することを決定した。コレックは、デジタルメディア事業、セールスプロモーション事業、不動産の仲介、売買、斡旋事業等を行っている。C-clampは、太陽光発電・その他の関連商材の販売、他の事業者に係る販売業務のアウトソーシング受託業務を行っている。事業譲受の理由コレックグループでは

E・Jホールディングス、建設コンサルタントの日栄プランニングを完全子会社化

この度、E・Jホールディングス株式会社(2153)は日栄プランニング株式会社(福岡県福岡市)の発行済の全株式を取得することに合意し、株式譲渡契約を締結した。E・Jホールディングスは、建設コンサルティングなどを行う「E・Jホールディングス」グループにおいて、企画・運営・管理など、グループ全体の経営を統括している。日栄プランニングは、建設コンサルタントとして技術者派遣を中心に、九州地域を主な営業基盤と

ERIホールディングス、建設コンサルタントの国土工営コンサルタンツを買収へ

ERIホールディングス株式会社(6083)は、2024年5月21日開催の取締役会において、国土工営コンサルタンツ株式会社(大阪府大阪市、以下「KEC社」)の全株式を取得し子会社化することを前提に、株式取得に関する基本合意書を締結することを決議した。ERIグループは、建築確認・住宅性能評価機関4社と既存建築物の調査会社、建築・土木構造物の調査会社、建築関連ソフトの開発会社、建築関連の教育・研修会社に

ERIホールディングス、建設コンサルタントの福田水文センターを買収

ERIホールディングス株式会社(6083)は、2024年5月21日開催の取締役会において、株式会社福田水文センター(北海道札幌市、以下「FHC社」)の全株式を取得し子会社化するため、譲渡契約を締結することについて決議した。ERIグループは、建築確認・住宅性能評価機関4社と既存建築物の調査会社、建築・土木構造物の調査会社、建築関連ソフトの開発会社、建築関連の教育・研修会社にて構成され、建築・土木分野

建設技術研究所、建設コンサルタント業務の湯浅コンサルタントを買収

株式会社建設技術研究所(9621)は、湯浅コンサルタント株式会社(京都府京都市)の発行済み全株式を取得することについて、2024年5月21日付で株式譲渡契約を締結した。全株式取得後、湯浅コンサルタントは建設技術研究所の子会社となる。建設技術研究所は、土木建設事業に関する企画、調査、計画、設計及び事業監理他を展開する。湯浅コンサルタントは、京都市を中心に建設コンサルタント業務(上水道部門、道路部門ほ

いなよしキャピタルパートナーズ、トゥエンティーフォーセブンへのTOBが成立

いなよしキャピタルパートナーズ株式会社(以下「公開買付者」)は、2024年4月15日に、株式会社トゥエンティーフォーセブン(7074、以下「対象者」)の普通株式を金融商品取引法に基づく公開買付け(TOB)により取得することを決定し、2024年4月16日より本公開買付けを実施していたが、本公開買付けが2024年5月16日を以って終了いた。本公開買付けの結果、2024年5月23日をもって、トゥエンティ

ココナラ、ITエンジニアのエージェント事業を行うアン・コンサルティングを完全子会社化

株式会社ココナラ(4176)は、アン・コンサルティング株式会社(東京都渋谷区、以下「AC社」)の株式及び合同会社EKパートナーズ(東京都港区、以下「EKP」)の持分を取得し、両社を完全子会社化すると発表した。ココナラは、知識・スキル・経験などを売り買いできるスキルマーケットの運営·開発等を行っている。AC社は、ITフリーランスエンジニアと企業をつなぐエージェント事業を展開する企業。EKPは、AC社

日本リビング保証とメディアシーク、株式交換による経営統合に基本合意

日本リビング保証株式会社(7320)と株式会社メディアシーク(4824)は、株式交換による経営統合に向けた本基本合意書を2024年4月26日付けで締結した。日本リビング保証は、住宅設備の長期保証サービスの提供と、住宅設備保証に関連する業務請負を手掛けている。メディアシークは、ITコンサルティングや、パッケージシステムを提供する会社。本経営統合の背景及び目的両社はシステム開発委託・受託関係を通じて、

ジーニー、ソーシャルワイヤーを子会社化、並びに資本業務提携契約を締結

2024年4月25日、株式会社ジーニー(6562)はソーシャルワイヤー株式会社(3929)との間での資本業務提携及びソーシャルワイヤーが実施する第三者割当増資により発行される株式を引き受けることを決議した。なお、本第三者割当増資及び取締役過半数選任の結果、ソーシャルワイヤーは2024年7月1日(本第三者割当増資の払込期日)をもってジーニーの連結子会社となる予定であり、また、特定子会社に該当する。ジ

メディア総研、コミュニケーションデザインサービスのアドウィルを買収

メディア総研株式会社(9242)は、2024年4月23日開催の取締役会において、株式会社アドウィル(静岡県浜松市)の自己株式を除く発行済株式を取得し、子会社化することを決議した。メディア総研は、学生イベント事業(就職関連事業の企画・運営・実施等)を行う。アドウィルは、コミュニケーションデザインサービスを提供する。株式取得の理由メディア総研グループは、「不可能を可能に」という社是と「イノベーションと

ユナイトアンドグロウ、子会社のfj コンサルティングを吸収合併

ユナイトアンドグロウ株式会社(4486)は、2024年4月12日開催の取締役会において、2024年6月1日を効力日として、ユナイトアンドグロウの完全子会社であるfjコンサルティング株式会社(東京都千代田区、以下「FJC」)を吸収合併することを決議した。本合併はユナイトアンドグロウを存続会社、FJCを消滅会社とする。ユナイトアンドグロウは、コーポレートIT部門支援事業を行う。FJCは、セキュリティコ

コレック、太陽光事業のAoieを買収

株式会社コレック(6578)は、2024年4月12日開催の取締役会において、株式会社Aoie(東京都千代田)の株式を取得し、子会社化することについて決議した。コレックは、デジタルメディア事業、セールスプロモーション事業等を行う。Aoieは、太陽光パネルの販売・設置事業を行う。株式の取得の理由コレックグループは、「情報コミュニケーションに感性と体温を。」をパーパスとして定め、より良い情報やサービスを

アイドマ・ホールディングス、アフィリエイト・メディア制作事業のユニークキャリアを買収

株式会社アイドマ・ホールディングス(7373)は、アフィリエイト事業・メディア制作事業を行うユニークキャリア株式会社(東京都豊島区)の株式を取得し、2024年3月1日(金)に子会社化したことを発表した。アイドマ・ホールディングスは、営業支援事業、業務支援事業、経営支援事業を行う。ユニークキャリアは、インターネットメディアの運営、企業のオウンドメディア運営代行、リスティング広告の運用・有料職業紹介事

フロンティアインターナショナル、ガイアコミュニケーションズを買収

株式会社フロンティアインターナショナル(7050)は、2023年12月19日開催の取締役会において、以下のとおり、株式会社ガイアコミュニケーションズ(東京都千代田区)の株式を取得し、子会社化することについて決議した。フロンティアインターナショナルは、プロモーションの企画・制作・運営を展開する。ガイアコミュニケーションズは、総合プロモーション事業と総合人材事業を展開する。ガイアコミュニケーションズは

その他サービス業界M&A動向

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2025年3月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード