2025年6月2日のM&Aニュース一覧

総合メディカル、「薬局くだわら」運営のピーエイシーを買収

総合メディカル株式会社(東京都千代田区)は、2025年6月2日付で、株式会社ピーエイシー(東京都三鷹市薬局4店舗※)の全株式を取得した。本件により、薬局店舗数は802店舗(グループ会社を含む)となった。総合メディカルは、医業経営コンサルティング、医療モールの開発・運営、医療機関への医師の紹介、医師の転職・開業支援、医業継承支援、保険調剤、一般薬・介護用品の販売等を行っている。ピーエイシーは、「薬局

モード学園の日本教育財団、米ファッション専門大学のLIMカレッジを買収

東京モード学園(東京都新宿区、以下:モード学園)運営の学校法人日本教育財団は、LIM(LaboratoryInstituteofMerchandising)カレッジ(米国ニューヨーク州)を買収することに合意した。モード学園は、ファッション、デザイン、ヘア・メイク、グラフィック、インテリアの各分野を学べる専門学校。LIMカレッジは、ファッションとライフスタイルビジネスの大学。LouisVuitton

ニッセンホールディングス、企業支援事業の再編を発表

株式会社ニッセンホールディングス(京都市南区)は、株式会社ニッセン(京都市南区)のBtoB事業(プロモーションサービス事業、フルフィルメントサービス事業、BPOコールセンター事業、RPA提供事業その他の通販ソリューションサービス事業)を、簡易分割により、2025年6月1日付で、同グループの株式会社アド究舎(東京都新宿区)に承継し、企業支援事業を再編した。また、同日付で商号を「株式会社ニッセンLIN

サヴィルズ・ジャパン、フージャーズ・キャピタル・マネジメントから不動産私募ファンド資産運用事業を買収

サヴィルズ・ジャパン株式会社(東京都千代田区)及びサヴィルズ・アセット・アドバイザリー株式会社(東京都千代田区)は、フージャーズ・キャピタル・マネジメント株式会社(東京都千代田区)のアセットマネジメント事業の一部である不動産私募ファンド部の事業を取得した。サヴィルズ・アセット・アドバイザリーは、アセットマネジメント会社。フージャーズ・キャピタル・マネジメントは、私募ファンド、私募リートの運用、コン

コープさっぽろ、麺類など製造の森谷食品を買収

生活協同組合コープさっぽろ(北海道札幌市)は、森谷食品株式会社(北海道釧路郡)の全株式を取得する。コープさっぽろは、北海道の食と生活を支える生活協同組合で、北海道全域でさまざまな事業を展開している。森谷食品は、食品製造を行っており、特に麺類を中心とした商品を扱っている。目的コープさっぽろは、本件M&Aを通じて、地元産業の持続的発展に貢献していく狙い。また、森谷食品の強みを活かした商品開発にも注力し

カトーレック、カトーレックウエストを吸収合併

カトーレック株式会社(東京都江東区)は、カトーレックウエスト株式会社(大阪府摂津市)との合併を決定した。カトーレックを存続会社とし、カトーレックウエストを消滅会社とする吸収合併方式。カトーレックおよびカトーレックウエストはともに、ロジスティクス事業、エレクトロニクス事業を行っている。吸収合併の効力発生日:2025年6月1日

ネクサス・プラウド・インベストメント、ブルーストレージから「医師のキャリアアップサービス」事業を買収

株式会社ネクサス・プラウド・インベストメント(東京都渋谷区)は、株式会社ブルーストレージが運営の「医師のキャリアアップサービス」を事業譲受した。ネクサス・プラウド・インベストメントは、不動産コンサルティング、不動産企画・開発・売買・仲介のほか資産形成に役立つ情報発信のメディアサイトを運営している。背景・目的ネクサス・プラウド・インベストメントは、「医師のキャリアアップサービス」

メディカル・ケア・サービス、プラウドライフより認知症高齢者グループホーム等3事業所を譲受

メディカル・ケア・サービス株式会社(埼玉県さいたま市)は、2025年6月1日、ソニー・ライフケアグループの一員であるプラウドライフ株式会社(神奈川県川崎市)が運営していたグループホーム等3事業所の営業権を譲り受け、運営を行うことを発表した。なお、2025年6月1日より「愛の家」としてリニューアルオープンした。メディカル・ケア・サービスは、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)を中心に、全国36

ジオテクノロジーズ、インターネット広告事業のshiroiroを買収

ジオテクノロジーズ株式会社(東京都文京区)は、株式会社shiroiro(東京都武蔵野市)の株式を取得し、グループ会社化が完了したことを発表した。ジオテクノロジーズは、デジタル地図とルート検索技術、位置情報技術などを提供してきた地図のメジャーカンパニー。さらに、ポイ活アプリ「トリマ」を運営している。shiroiroは、Web販促を中心としたコンサルティング、プランニング、クリエイティブ制作、広告運用

Geolonia、「地理空間データ連携基盤」開発・提供のGeorepublic Japanの事業を買収

株式会社Geolonia(東京都文京区)は、合同会社GeorepublicJapan(東京都千代田区)の事業を譲り受けることで合意しました。Geoloniaは、位置情報に関連するクラウド事業、位置情報に関連するシステム開発、各種データ販売を行っている。GeorepublicJapanは、国、自治体、企業のデータを統合・可視化・API化する「地理空間データ連携基盤」を開発・提供を行っている。目的本事

コーナン商事、電動工具リユース業のボーダレスを買収

コーナン商事株式会社(7516)は、2025年6月2日付で、連結子会社である株式会社建デポ(東京都千代田区)が、ボーダレス株式会社(兵庫県神戸市)の全株式を取得し子会社化したことを発表した。建デポは、会員制建築資材卸売店舗「建デポ」の運営を行っている。ボーダレスは、自社で購入した中古、新古品工具をECにて販売している。目的ボーダレスの工具買取専門店『Reツール』全8店舗は、関西エリアのコーナンPR

ケア21、あさひから訪問介護事業を買収

株式会社ケア21(2373)は、株式会社あさひ(大阪府大阪市)の訪問介護事業の事業譲受契約を締結した。ケア21は、総合福祉企業で、訪問介護事業、有料老人ホーム事業、認知症グループホーム事業、居宅介護支援事業、小規模多機能型居宅介護事業、デイサービス事業等を行っている。目的本件により、ケア21は、大阪市淀川区・西淀川区での事業基盤強化を狙う。同地域で複数の訪問介護事業所を運営しており、営業力の強化、

フレアス、メディカルケア事業の一部をリベルケアへ売却

株式会社フレアス(7062)は、株式会社リベルケア(愛知県名古屋市)に、メディカルケア事業に含まれる医療対応型療養施設及び看護小規模多機能型居宅介護施設の一部を譲渡することを決定した。フレアスは、マッサージ直営事業、マッサージフランチャイズ事業、メディカルケア事業等を行っている。リベルケアは、訪問看護ステーションの運営、訪問介護ステーションの運営ホスピス対応型住宅の運営等を行っている。目的フレアス

業務用食品卸の西原商会、グループの事業統合を発表

株式会社西原商会(鹿児島県鹿児島市)は、西原商会グループの事業統合を発表した。西原商会は、業務用総合食品卸(ホテル、レストラン、結婚式場、料亭、居酒屋等への食品卸売)を行っている。概要・アロウズ・システム株式会社(東京都江東区)を株式会社ランステック(東京都江東区)に吸収合併し、同社の事業を「株式会社ランステック」として運営する。・有限会社竜乃家(鹿児島県鹿児島市)を株式会社西原食品(鹿児島県鹿児

業務用食品卸の西原商会、スーパーマーケット運営の城山ストアーを買収

株式会社西原商会(鹿児島県鹿児島市)は、株式会社城山ストアー(鹿児島県鹿児島市)を完全子会社化し、西原商会グループの一員とした。グループとしての強みを活かし、安定した商品供給とサービス品質の向上を図る。西原商会は、業務用総合食品卸(ホテル、レストラン、結婚式場、料亭、居酒屋等への食品卸売)を行っている。城山ストアーは、スーパーマーケットの運営、弁当・宅配事業等を行っている。

GMO TECHとデザインワン・ジャパンが経営統合へ

GMOTECH株式会社(6026)および株式会社デザインワン・ジャパン(6048)は、10月1日付での経営統合の実施を発表した。共同株式移転により、共同持株会社であるGMOTECHホールディングス株式会社(以下:共同持株会社)を設立する。両社は設立される共同持株会社の完全子会社となり、上場廃止となる。また、デザインワン・ジャパンは、GMOインターネットグループに参画することとなる。GMOTECHは

ミチルワグループ、障害福祉事業展開の連結子会社4社の吸収合併などを発表

株式会社ミチルワグループ(東京都中央区)は、連結子会社であるヴィスト株式会社(石川県金沢市)、西日本自立支援協会株式会社(福岡県福岡市)、株式会社ハンズ(兵庫県姫路市)、スマイルハート株式会社(千葉県八千代市)の4社を吸収合併した。併せて、ヴィストが運営していた就労継続支援A型・B型事業について、同じく連結子会社である株式会社ヴィストコンサルティング(石川県金沢市)へ事業譲渡した。ミチルワグループ

スーパーマーケット「ロピア」展開のOICグループ、三河みりん老舗の相生ユニビオを買収

株式会社OICグループ(神奈川県川崎市)は、2025年6月2日、相生ユニビオ株式会社(愛知県西尾市)の全株式を取得した。OICグループは、食品スーパーマーケット「ロピア」をはじめ、生産・製造、貿易・卸、小売、外食まで幅広い事業を展開している。相生ユニビオは、三河みりんの老舗酒類メーカーで、みりん、清酒、蒸留焼酎、リキュール、果実酒等の開発、製造販売等を行っている。目的本件M&Aにより、発酵技術を軸

羅針盤、関西電力グループのTRAPOLを子会社化へ

株式会社羅針盤(東京都中央区)は、関西電力株式会社(9503)のグループ会社である合同会社K4Venturesとの間で、TRAPOL合同会社(大阪府大阪市)の持分取得による子会社化について合意したことを発表した。羅針盤は、観光・インバウンド関連事業を行っている。TRAPOLは、旅行サービスの提供、旅行コンテンツの制作運営、地域活性化コンサルティング事業を行っている。目的羅針盤は、M&Aを実施し、全

ゲオHD、あおぞら少額短期保険を買収

株式会社ゲオホールディングス(2681)は、株式会社ADI.G(石川県金沢市)の子会社である、あおぞら少額短期保険株式会社(東京都港区)の全株式を取得した。ゲオグループは、リユース事業を中核に、新品・中古のデジタル機器販売、モバイル事業、レンタル事業など、ライフスタイル関連分野において事業を展開している。あおぞら少額短期保険は、歯科クリニック向け法律相談保険、決済端末修理費用補償保険の開発・販売を

横浜ライト工業、既存杭引抜工事の福山テクノを子会社化

横浜ライト工業株式会社(1452)は、株式会社福山テクノ(鹿児島県霧島市)の株式を取得し子会社化することを決定した。横浜ライト工業は、建物の建て替え工事等において不要となった「既存杭」の引抜工事を専門に手掛けている。福山テクノは、西日本エリアにおいて既存杭引抜工事を手掛けている。目的本件M&Aにより、西日本エリアにおける施工体制の拡充と、熟練工や専門技術者の人材獲得を図る。株式の状況||||---

ビープラスト、オンライン秘書サービス「i-STAFF」展開のファイブスターネットを買収

株式会社ビープラスト(佐賀県佐賀市)は、2025年5月30日、ファイブスターネット株式会社(福岡県福岡市)の全株式を取得した。ビープラストは、「キャリロク」による人材派遣紹介サービスや総務経理等のバックオフィス業務の受託サービス等を行っている。ファイブスターネットは、「オンライン秘書(アシスタント)サービスi-STAFF」を展開している。目的両社は、人材不足の深刻化、リモートワークの定着化、働き方

D&Dホールディングス、ニュージーランドにてレンタカー事業展開のSnap Rentalsを完全子会社化

株式会社D&Dホールディングス(東京都中央区)は、SnapRentalsLimited.(ニュージーランド・オークランド市)の全発行済株式を取得し、完全子会社化した。D&Dグループは、国内においてディーラー事業およびレンタカー事業を中心に総合モビリティ・ソリューション事業を展開している。SnapRentalsは、右ハンドル国であるニュージーランドにおいて日本車を中心としたレンタカー事業等を展開して

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード