2025年6月17日のM&Aニュース一覧

サンリオとIGポートが資本業務提携へ

株式会社サンリオ(8136)と株式会社IGポート(3791)は、資本業務提携契約を締結した。サンリオは、キャラクターグッズ等の企画や販売を行っている。IGポートは、アニメーションなどの映像制作を手掛けている。目的両社における以下のような協業を検討する予定。サンリオが保有するキャラクターIPの映像化及びそれを通じたクリエイターの成長IGポートグループ制作作品に関連するキャラクターを起用した事業機会の

総医研HD、業務提携先であるMedifellowの一部株式を取得

株式会社総医研ホールディングス(2385、以下:総医研HD)は、澤田インベストメント株式会社(東京都新宿区)から、業務提携先である株式会社Medifellow(東京都港区)の一部株式を取得することを決定した。総医研HDは、医薬、食品、化粧品、ヘルスケア・サービス等の事業領域で、開発からマーケティングまでの支援、業務の代行および受託、素材提供および技術供与、製品販売等の事業を展開している。Medif

粧美堂、化粧品・医薬部外品受託製造子会社のビューティードアをBISCOに売却

粧美堂株式会社(7819)は、連結子会社であるビューティードア株式会社(大阪府富田林市)の全株式を、株式会社BISCO(大阪府大阪市)に譲渡することを決定した。ビューティードアは、主に化粧品・医薬部外品の受託製造を行っている。BISCOは、化粧品製造販売業、サロン経営を行っている。背景・目的粧美堂は、化粧品・医薬部外品の製造設備、製造ノウハウを取得する事を目的に、2020年10月にビューティードア

monoAI technology、「エンタメAI」を展開する子会社モリカトロンを譲渡へ

monoAItechnology株式会社(5240)は、100%子会社であるモリカトロン株式会社(東京都新宿区)の全株式を、同社代表の森川氏に譲渡することを決定した。本件に伴い、モリカトロンはmonoAItechnologyの連結子会社から除外される。monoAItechnologyは、XRとAIの融合を基盤とした研究開発及び事業を展開している。モリカトロンは、AIシステムの研究開発及びコンサルテ

くろがね工作所、関連会社の日本アキュライドの株式を追加取得

株式会社くろがね工作所(7997)は、エイシイ工業株式会社(大阪府寝屋川市)より、関連会社である日本アキュライド株式会社(大阪府寝屋川市)の株式900株(持株比率50%)を追加取得することを決定した。一方の合弁企業である米国アキュライド・インターナショナル社の持株比率と同数となる。なお、追加取得後も議決権の過半数を自己の計算において所有しておらず、取締役会において意思決定を支配している状況にも該当

東映、子会社のティ・ジョイを株式交換で完全子会社化へ

東映株式会社(9605)は、連結子会社である株式会社ティ・ジョイ(東京都中央区)を株式交換により完全子会社化することを決定し、株式交換契約を締結した。東映を株式交換完全親会社、ティ・ジョイを株式交換完全子会社とする株式交換方式。東映は、映画の製作及び配給等を行っている。ティ・ジョイは、映画館(シネマコンプレックス)運営事業等を行っている。目的映画事業の機動性と柔軟性を高め、効率的な連結経営体制を構

SYSホールディングス、子会社のエスワイシステムとシー・アイ・システムを合併

株式会社SYSホールディングス(3988)は、100%子会社である株式会社エスワイシステム(愛知県名古屋市)及びシー・アイ・システム株式会社(三重県津市)の合併を発表した。エスワイシステムを存続会社、シー・アイ・システムを消滅会社とする吸収合併方式。エスワイシステム及びシー・アイ・システムはともに、コンピュータソフトウェアの開発・販売・運用を行っている。目的経営資源の集中と有効活用を図ることで、グ

SYSホールディングス、子会社のサイバーネックスとネットパーク21を合併

株式会社SYSホールディングス(3988)は、100%子会社であるサイバーネックス株式会社(愛知県名古屋市)及び株式会社ネットパーク21(愛知県名古屋市)の合併を発表した。サイバーネックスを存続会社、ネットパーク21を消滅会社とする吸収合併方式とし、存続会社であるサイバーネックスの商号を「KEEL株式会社」に変更する。サイバーネックスは、ITインフラの設計・構築・保守、システムの開発・販売を行って

ウェルネオシュガー、子会社の東洋精糖を吸収合併へ

ウェルネオシュガー株式会社(2117)は、完全子会社である東洋精糖株式会社(東京都中央区)を合併する意向だと発表した。ウェルネオシュガーを存続会社とし、東洋精糖を消滅会社とする吸収合併方式を予定している。ウェルネオシュガーは、砂糖・機能性素材の製造販売、フィットネスクラブの運営等を行っている。東洋精糖は、砂糖の製造及び販売、機能素材の製造及び販売を行っている。目的東洋精糖は、砂糖事業および機能素材

オープングループ、給与計算代行業務のペイロールプロを買収

オープングループ株式会社(6572)は、社会保険労務士法人松本(東京都江東区)の関連会社である株式会社ペイロールプロ(東京都江東区)の全株式を取得し、子会社化した。オープングループは、スマートロボット(RPA、AI)を活用した新規事業創造を目的とした純粋持株会社。ペイロールプロは、社会保険労務士法人松本の顧客に対して、給与計算代行を行う形で支援を行っている。目的本件M&Aにより、ペイロールプロが担

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード