会社売却先シミュレーション

アバールデータ(6918)と東京エレクトロンデバイス(2760)、業務資本提携

更新日:

アバールデータ(6918)と東京エレクトロンデバイス(2760)は、業務資本提携を行うことについて合意した。
アバールデータは、東京エレクトロンデバイス株式20,000株(発行済株式総数の0.19%)を取得する。取得価額は約3,000万円。
また、東京エレクトロンデバイスは、アバールデータ株式35,000株(発行済株式総数に対する割合は0.47%)を第三者割当の方法により取得する。総額は3,000万円。

アバールデータは、画像処理モジュール計測および通信機器、産業機器の分野において事業を展開している。

東京エレクトロンデバイスは、国内外のエレクトロニクス製品の販売および保守サービスを提供する商社ビジネスを展開するとともに、半導体の回路・基板設計から量産受託までを自社ブランドで提供するメーカー機能を備えている。

本件により、両社は、相互に得意分野の要素技術を持ち寄ることで、部品選定から設計・製造・販売まで、新たな高付加価値製品の市場投入をより迅速に行うことで、新たな市場および成長事業の開拓を目指す。

●今後のスケジュール
アバールデータによる東京エレクトロン デバイス株式買付け開始日 平成28年8月31日
アバールデータ自己株式処分払込期日 平成28年9月14日

電子部品・電気機械器具製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

電気・機械専門卸業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、電気・機械専門卸業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

アバールデータ・東京エレクトロン デバイスに関連するM&Aニュース

東京エレクトロン デバイス、子会社のファーストを吸収合併

東京エレクトロンデバイス株式会社(2760)は、完全子会社である株式会社ファースト(神奈川県大和市)の吸収合併を決定した。東京エレクトロンデバイスを存続会社とする吸収合併方式で、ファーストは解散する。東京エレクトロンデバイスは、半導体製品、ボード・電子部品、ソフトウェア・サービスの販売、プライベートブランド(PB)製品の製造・販売等を行っている。ファーストは、ファクトリーオートメーション向け汎用画

東京エレクトロンデバイス、日本エレクトロセンサリデバイスよりウェーハ検査装置事業を譲受へ

東京エレクトロンデバイス株式会社(2760)は、日本エレクトロセンサリデバイス株式会社(大阪府大阪市)より「ウェーハ検査装置事業」を譲り受ける。東京エレクトロンデバイスは、半導体・ソフトウェア・電子部品の販売・設計・開発と、ネットワーク・ストレージ・ソフトウェアの販売・保守サービスの提供を行っている。2020年よりウェーハ検査装置事業を開始し、日本国内を中心に販売活動を行っている。日本エレクトロセ

東京エレクトロンデバイス(2760)、画像処理技術保有のファーストの全株式取得

東京エレクトロンデバイス(2760)は、株式会社ファースト(神奈川県大和市)の全株式を取得し、連結子会社化することを決定した。取得価額は2,066百万円。東京エレクトロンデバイスは、国内外において、半導体製品やITソリューションの販売・保守サービスを提供している。また、半導体の回路・基板設計メーカーとしての機能や、ファクトリーオートメーションを支援するサービスも持つ。ファーストは、独自の画像処理技

東京エレクトロンデバイス(2760)、アバールデータ(6918)傘下のアバール長崎を連結子会社化

東京エレクトロンデバイス(2760)は、アバールデータ(6918)の連結子会社である株式会社アバール長崎(長崎県諫早市)の株式を取得し、連結子会社化することを決定した。取得価額は1,064百万円。アバールデータによる議決権所有割合は75.32%から18.72%に、東京エレクトロンデバイスによる議決権所有割合は56.6%となる。東京エレクトロンデバイスは、半導体製品やITソリューション等、国内外のエ

この記事に関連するタグ

「第三者割当増資」に関連するコラム

資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

資金調達とは?資金調達とは、企業経営に必要な資金を様々な方法で調達することを指します。各調達方法の種類、特長を経営者が把握し、いざという時に判断できるようにしておくことは不可欠です。資金調達は運転資金のほか、事業の立ち上げや拡大、投資、リスク管理など、事業の安定と成長を実現するための重要な手段です。この記事のポイント主な資金調達方法には自己資金、融資、出資、資産の現金化、補助金、クラウドファンディ

同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

M&A全般
同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

同意なき買収(敵対的買収)とは同意なき買収とは、経営権の獲得を目的に、対象会社の経営陣や株主などの合意を事前に得ることなく行う買収を指します。英語のhostiletakeoverに相当する買収が含まれます。同意なき買収が行われる背景には、企業の成長戦略や競争力強化の動機、株主の期待、経営陣と株主との対立、市場状況などが挙げられます。この記事のポイント同意なき買収(敵対的買収)は、企業の経営権を獲得

第三者割当増資とは?目的やメリットをわかりやすく解説

M&A全般
第三者割当増資とは?目的やメリットをわかりやすく解説

第三者割当増資は、企業が新たな株式を発行し、外部の投資家や他の企業に割り当てる資金調達方法の1つです。本記事では、第三者割当増資の概要、メリットや注意点などについてご紹介します。第三者割当増資とは第三者割当増資は、企業が新たな株式を発行し、外部の投資家や他の企業に割り当てる資金調達方法の1つです。通常、既存の株主に対しては優先的な割当権が与えられますが、第三者割当増資では、新たな投資家や企業にも株

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。この記事のポイント買収は他企業の株式を取得し経営権を獲得する手法であり、迅速な事業展開が可能である。合併や子会社化と異なり、買収は株式の過半数以上を取得することで行われ、敵対的買収と友好的買収の2種類が存在する。買収の目的は売上拡大や事業多角

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2016年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード