M&Aニュース

エスアールジータカミヤ(2445)、フィリピンのDIMENSION-ALL INC.の全株式を取得

更新日:

エスアールジータカミヤ株式会社(2445)は、フィリピンでアルミ製のシステム型枠の販売・レンタル事業を展開するDIMENSION-ALL INC.(DAI社)の全株式を取得するための基本合意書を締結することを決定した。取得価額は約453百万円。

DAI社は、主に建築分野におけるアルミ製のシステム型枠の販売・レンタル事業を展開している。

エスアールジータカミヤは、フィリピン国内における建築用仮設機材の販売・レンタル拠点を新たに獲得するとともに、自社やグループ会社で開発・製造した仮設機材をDAI社を通じてフィリピン国内に展開することで、DAI社をフィリピン国内における建設機材のリーディングカンパニーとすることを目指す。
また、エスアールジータカミヤのグループ内の各海外子会社とDAI社との連携を推進することで、海外事業展開のスピードを速め、海外事業の拡大を図る。

●今後のスケジュール
株式譲渡実行日 平成27年7月31日

タカミヤに関連するM&Aニュース

タカミヤ、土木建築用仮設機材のリースを行う子会社間で吸収合併実施へ

株式会社タカミヤ(2445)は、完全子会社である株式会社トータル都市整備(東京都中央区)が同じく完全子会社である株式会社ネクステック(大阪市北区)を吸収合併することを決定した。トータル都市整備を存続会社とする吸収合併方式であり、ネクステックは効力発生日をもって解散する。タカミヤは、仮設機材の開発、製造、販売およびレンタル、仮設工事の計画、設計、施工、管理、物流を行っている。トータル都市整備は、土木

タカミヤ、農業用グリーンハウス事業を行う八女カイセーの株式取得、子会社化

株式会社タカミヤ(2445)は、八女カイセー株式会社(福岡県八女郡)の発行済株式の一部を取得し、子会社化した。所有割合は83.5%となる。タカミヤは、建設用仮設機材の開発・製造・レンタル・販売・施工の一貫体制を展開している。また、農業用グリーンハウスおよび関連資機材の販売・施工を行っている。八女カイセーは、農業用建築工事、農業用資材の販売を行っている。また、農業用グリーンハウス事業も行っており、福

エスアールジータカミヤ(2445)、サンテーラより農業用グリーンハウス事業を譲り受け

エスアールジータカミヤ(2445)は、サンテーラ株式会社(東京都中央区)の農業用グリーンハウス事業を譲り受けることを決定し、事業譲渡契約を締結した。エスアールジータカミヤは、2017年3月期より農業用グリーンハウスの販売を行っている。サンテーラ社は、農業用フィルムの製造加工・販売会社および農業用グリーンハウス事業を行っている。本件M&Aにより、エスアールジータカミヤは、九州地区での営業展開を本格化

エスアールジータカミヤ(2445)、島根の建設用仮設機材レンタル会社・ナカヤ機材を子会社化

エスアールジータカミヤ(2445)は、株式会社ナカヤ機材(島根県松江市)の自己株式を除く発行済全株式を取得し、連結子会社化することを決定した。エスアールジータカミヤグループは、国内及びASEAN地域を中心とする海外において、建設用仮設機材の開発・製造・レンタル・販売・施工の一貫体制を展開し、総合的なサービスを提供している。ナカヤ機材は、島根県を中心に建設用仮設機材のレンタル及び販売事業を展開してい

この記事に関連するタグ

「クロスボーダーM&A・株式譲渡」に関連するコラム

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

本記事では、クロスボーダーM&Aのスキームとして一般的な株式譲渡の場合に締結される株式譲渡契約書(英語ではSPA、SharePurchaseAgreementやStockPurchaseAgreementと表記されます。)について解説します。株式譲渡契約書(SPA)の一般的な内容一般的な株式譲渡契約書は概ね以下のような項目で構成されていることが多いです。売買の基本事項クロージング及びクロージング条

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

この記事では、クロスボーダーM&Aの手法として用いられることの多い株式譲渡について、基本的な事項をご紹介させていただきます。クロスボーダーM&Aとは日本企業が外国企業を譲り受けるIn-OutM&Aと外国企業が日本企業を譲り受けるOut-InM&Aを、国境をこえて行われるM&Aということで、クロスボーダーM&Aと呼びます。海外M&Aという呼ばれ方をする場合もあります。@sitelink株式譲渡とは株

株式譲渡とは?M&Aにおけるメリット、手続き、税金を解説

M&A全般
株式譲渡とは?M&Aにおけるメリット、手続き、税金を解説

中堅・中小企業のM&Aで、最も多く用いられるスキームが株式譲渡です。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続きの流れ、税金についてM&Aに精通した税理士がご紹介します。日本M&Aセンターは株式譲渡をはじめ、様々なスキームのM&Aを経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお尋ねください。M&A・組織再編に関するご相談はこちらから株式譲渡とは株式譲渡は、譲渡対象企

小さく生んで大きく育てる ベトナムM&A投資の特徴

海外M&A
小さく生んで大きく育てる ベトナムM&A投資の特徴

本記事では、ベトナムでのM&Aの特徴と代表的な課題について解説します。(本記事は2022年に公開した内容を再構成しています。)比較的に小粒である、ベトナムM&A案件ベトナムのM&A市場は、ここ数年は年間平均300件程度で推移、Out-Inが全体投資額の約6~7割を占め、その中で日本からの投資件数はトップクラスです(2018年:22件、2019年:33件、2020年:23件)。興味深いことに、1件当

インドネシアM&AにおけるPMIのポイント

海外M&A
インドネシアM&AにおけるPMIのポイント

本記事では、クロスボーダーM&Aで最も重要であるPMIについて、インドネシアの場合を用いてお話しします。(本記事は、2022年に公開した記事を再構成しています)M&Aのゴールは“成約”ではありません。投資側の日本企業と投資を受ける海外の現地企業両社が、思い描く成長を共に実現できた時がM&Aのゴールです。特にインドネシア企業とのM&Aは、他のASEAN諸国と比較しても難易度は高く、成約に至ってもそれ

海外M&Aとは?目的やメリット・デメリット、日本企業による事例まで解説

海外M&A
海外M&Aとは?目的やメリット・デメリット、日本企業による事例まで解説

近年アジアなど成長著しい市場をターゲットに、海外M&Aを検討する中堅・中小企業は増えております。しかし、海外M&Aでは日本国内で実施するM&A以上にノウハウが不足していることが多く、海外M&Aを実施するハードルが高いと言わざるを得ません。そこで本記事では、日本M&Aセンター海外事業部の今までの経験を踏まえて、海外M&Aの内容や実施される目的、またメリットや注意点・リスクなどさまざまなポイントについ

「クロスボーダーM&A・株式譲渡」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2015年7月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード