M&Aニュース

関東天然瓦斯開発(1661)と大多喜ガス(9541)、共同持株会社設立(株式移転)により経営統合

更新日:

関東天然瓦斯開発株式会社(1661)と大多喜ガス株式会社(9541)は、共同株式移転の方法により両社の完全親会社となるK&Oエナジーグループ株式会社(共同持株会社)を設立することに合意した。

関東天然瓦斯開発の普通株式1株に対して共同持株会社の普通株式0.5株を、大多喜ガスの普通株式1株に対して共同持株会社の普通株式0.4 株を割当て交付する。

両社は、共通の理念と戦略の下で、両社の経営資源を有効活用して企業価値を向上させていく。

今後のスケジュール
上場廃止日(両社) 平成25年12月26日
共同持株会社設立登記日(効力発生日) 平成26年1月6日
共同持株会社株式新規上場日 平成26年1月6日

石油・ガス・消耗燃料業界のM&A

この記事に関連するタグ

「持株会社・株式移転」に関連するコラム

ホールディングス化とは?メリット・デメリットをわかりやすく解説

経営・ビジネス
ホールディングス化とは?メリット・デメリットをわかりやすく解説

近年、企業規模に関わらずホールディングス化を行う動きが活発に見られます。本記事では、ホールディングス化の概要、メリットやデメリットについてご紹介します。日本M&Aセンターでは、M&Aをはじめ、中堅・中小企業から上場企業の様々な経営課題の解決に向けて専門チームを組成し、ご支援を行っています。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちらホールディングス化とは?ホールディングス化は、持株

新NISAがM&Aのきっかけ?ドコモのマネックス証券子会社化を解説

M&A全般
新NISAがM&Aのきっかけ?ドコモのマネックス証券子会社化を解説

業界経験豊富なM&Aのスペシャリストが、世の中の企業のM&Aの動きについて、プレスリリースを紐解き解説する「M&Aニュースサテライト」。今回はNTTドコモとマネックスグループ・マネックス証券のニュースを解説します。※本記事はYouTube動画の内容を抜粋・編集してご紹介します。日本M&Aセンターは上場企業、中堅・中小企業のM&A・企業戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。ご相談は無料、秘密厳

持株会社とは?種類やメリット・デメリット、設立方法について解説

経営・ビジネス
持株会社とは?種類やメリット・デメリット、設立方法について解説

複数の会社が企業グループを形成しようとする場合、お互いに株式を持ち合う資本提携や、親会社が子会社の株式を100%取得して完全子会社化していくなどさまざまな形があります。その中でも、上場・非上場を問わず、近年多くの企業が導入しているのが持株会社制度です。本記事では持株会社の特徴や種類、メリット・デメリットなどについて解説していきます。日本M&Aセンターでは、M&Aをはじめ様々な経営課題の解決に向けて

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

「持株会社・株式移転」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2013年8月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード