「株式譲渡」に関連するM&Aニュース一覧(3ページ目)

亀田製菓、米子会社Mary’s Gone Crackersを売却へ

亀田製菓株式会社(2220)は、連結子会社であるMary’sGoneCrackers,INC.(米国ネバダ州、以下:MGC)への貸付債権に対してDES(デット・エクイティ・スワップ)を実施した上で全株式を、カナダ食品会社DareFoods社の子会社であるROSSEAU社(米国デラウェア州)へ譲渡すること決定した。なお、本株式譲渡に伴い、MGCは亀田製菓の連結子会社から除外されることになる。MGC及

SBIホールディングス、SBI貯蓄銀行の株式の一部を韓国の教保生命保険に売却

SBIホールディングス株式会社(8473)は、韓国の連結子会社である株式会社SBI貯蓄銀行(ソウル特別市)の株式の一部を、教保生命保険株式会社(ソウル特別市)に譲渡することを決定した。SBI貯蓄銀行は、資金の貸出業務及び預金の収入業務等を行っている。教保生命保険は、生命保険業等を行っている。2007年にSBIホールディングスが教保生命保険の一部株式を取得して以降、デジタル金融など様々な領域において

住友商事、トラック・バスの製造販売のインドSML Isuzu株式を譲渡へ

住友商事株式会社(8053)は、同社が43.96%を保有しているSMLIsuzuLimited(インド、以下:SML-I)の株式を、マヒンドラグループの主要企業であるMahindra&MahindraLimited(インド・ムンバイ、以下:M&M)に譲渡することで合意した。M&Mは、SML-Iの株式を15%保有するいすゞ自動車株式会社(7202)からも株式譲渡を受けることで合意している。SML-I

アシロ、ヒトタスを同社代表取締役に譲渡

株式会社アシロ(7378)、株式会社ヒトタス(東京都新宿区、以下:ヒトタス社)の全株式を同社の代表取締役に譲渡することを決定した。なお、本株式譲渡に伴い、ヒトタス社はアシロの連結子会社ではなくなる。アシロは、リーガルメディア事業、派生メディア事業、HR事業、保険事業を行っている。ヒトタス社は、事務人材の人材派遣サービスを行っている。背景・目的アシロは、2020年よりHR事業として人材紹介サービスを

アイリッジ、子会社のフィノバレー譲渡に向け基本合意

株式会社アイリッジ(3917)は、連結子会社である株式会社フィノバレー(東京都港区)の全株式をTIS株式会社(3626)に譲渡することについて、具体的な協議を進める旨の基本合意書をTISとの間で締結することを決定した。フィノバレーは、デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」の企画・開発・運用を行っている。TISは、情報化投資に関わるアウトソーシング、業務・クラウドサービス、ソフトウエ

味の素、米子会社の味の素アルテアを米Packaging Coordinatorsに売却

味の素株式会社(2802)は、同社が100%保有する医薬品無菌充填の受託会社である味の素アルテア社(米国カリフォルニア州)の株式の全てをPackagingCoordinatorsInc.(以下「PCI社」)に譲渡することを決議し、PCI社との間で株式譲渡契約を締結した。味の素アルテア社は、味の素バイオファーマサービスの一部として、臨床ステージから商業ステージに至るまで、医薬品の無菌充填製剤化サービ

シャープ、半導体事業を鴻海精密工業の子会社に売却

シャープ株式会社(6753)は、子会社であるシャープ福山レーザー株式会社(広島県福山市、以下:SFL社)に対し、会社分割(吸収分割)によりSFL社事業(レーザー事業及び半導体事業)に関連する権利義務を承継させたうえ(以下:本件吸収分割)、SFL社の株式を鴻海精密工業股份有限公司(台湾、以下:鴻海社)の子会社である鴻元國際投資股份有限公司(台湾、以下:鴻元社)へ譲渡することを決定した。(以下:本件株

ヒガシマル、魚介類種苗の生産等を手掛けるマリンテックの株式の一部を売却

株式会社ヒガシマル(2058)は、連結子会社であるマリンテック株式会社(愛知県田原市)の株式の一部を譲渡することを決定した。本株式譲渡に伴い、マリンテックはヒガシマルの連結子会社から除外され、2026年3月期第1四半期会計期間のヒガシマル個別決算において、関係会社株式売却益として約615百万円の特別利益を計上する予定である。ヒガシマルは、水産事業(養殖用配合飼料の製造・販売)、食品事業(乾麺、即席

日本酸素HD、タイの販売子会社を巴商会グループへ売却

日本酸素ホールディングス株式会社(4091、以下:日本酸素HD)は、東南アジア事業子会社であるTaiyoGasesCo.,Ltd.(タイ・バンコク)の保有全株式の譲渡を発表した。株式会社巴商会(東京都大田区)およびそのグループ会社(以下:巴商会グループ)と株式売買契約書を締結し、譲渡を完了している。TaiyoGasesは、液化石油ガス(LPG)、酸素・窒素等のセパレートガス等の販売を行っている。巴

スターシーズ、ミヤマの全株式を同社代表取締役社長に譲渡

スターシーズ株式会社(3083)は、保有する株式会社ミヤマ(長野県上田市)の全株式を、同社代表取締役社長に譲渡することを決定した。スターシーズは、衣料品及び服飾雑貨の販売を行っている。ミヤマは、総合ビルメンテナンス事業(清掃・設備管理・環境衛生管理・消防設備保守管理等)を行っている。スターシーズが、2024年8月に子会社化した。目的スターシーズは、継続して、新規事業の開拓を進めており、現在は、系統

アーレスティダイモールド浜松、中国の阿雷斯提精密模具(広州)を売却

株式会社アーレスティ(5852)の連結子会社(特定子会社)である株式会社アーレスティダイモールド浜松(静岡県浜松市)は、同社の子会社でアーレスティの孫会社(特定子会社)である阿雷斯提精密模具(広州)有限公司(中国・広東省)の出資持分の全部を、広州市金章塑料製品有限公司(中国・広東省)に譲渡することを決定した。なお、本持分譲渡に伴い、阿雷斯提精密模具(広州)は、アーレスティの連結子会社から除外される

アイビスHD、HUGアイビスを同社代表取締役に譲渡

株式会社アイビスホールディングス(9334、以下:アイビスHD)は、100%子会社である株式会社HUGアイビス(愛知県名古屋市)の全株式を、同社の代表取締役へ譲渡することを決定した。なお、本件株式譲渡に伴いHUGアイビスは、アイビスHDの連結子会社から除外されることとなる。アイビスHDは、就労継続支援B型事業、販売事業・通販事業を行っている。HUGアイビスは、障害者総合支援法の施設外就労に基づく施

バロックジャパンリミテッド、中国子会社2社を現地合弁パートナーに譲渡

株式会社バロックジャパンリミテッド(3548)は、連結子会社であるBAROQUEHKLIMITED(中国)が保有する、バロックジャパンリミテッドの連結子会社であるBAROQUECHINALIMITED(中国香港)及び持分法適用関連会社であるBAROQUECHINAAPPARELSLIMITED(中国香港)の2社の全株式を、BELLEINTERNATIONLHOLDINGSLIMITEDが保有するS

TSIホールディングス、子会社のトスカバノックなどをベーシック・キャピタル・マネジメント運営ファンドが出資するSPCへ売却へ

株式会社TSIホールディングス(3608)は、連結子会社である株式会社トスカバノック(東京都千代田区)ならびに同社が保有する海外子会社である上海巴托服饰辅料有限公司(中国上海市)、VANNANGBANOKCo.,Ltd.(ベトナム)及びBangla-Bano'kCo.,Ltd.の株式(バングラデシュ、以下:トスカバノックと孫会社をあわせて、トスカバノック)をベーシック・キャピタル・マネジメント株式

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード