M&Aニュース

アドバンテッジ リスク マネジメント、福利厚生サービス事業を展開するリソルライフサポートより株式取得、持分法適用関連会社化へ

更新日:

株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント(8769、ARM)は、リソルライフサポート株式会社(東京都中央区、RLS)が実施する第三者割当増資の引受を行うことを決定した。
なお、本件増資引受に伴い、RLS社は持分法適用関連会社となる。
取得価額は、624,500,000円。取得割合は、49%となる。

ARMは、メンタリティマネジメント事業、就業障がい者支援事業、リスクファイナンシング事業を展開している。

リソルホールディングス株式会社(5261)のグループであるRLSは、福利厚生サービスおよび健康支援サービス事業におけるICT開発事業を行っている。

本件により、ARMは、RLSと、顧客企業の生産性の向上を通じた企業価値の向上と、従業員の新たな福利厚生サービスの開発を推進させる。
また、RLSの持つ総合的福利厚生サービスにかかわるリソースを活用し、ARMが目指すBtoBtoE領域への業務展開を、双方の既存の顧客基盤に加えて新規顧客に対しても加速させ る。

・今後のスケジュール
第三者割当引受日 2021年4月9日

保険・保険代理店、保証サービス業界のM&A・事業承継の動向はこちら

レジャー・アミューズメント業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、レジャー・アミューズメント業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

アドバンテッジリスクマネジメント・リソルホールディングスに関連するM&Aニュース

アドバンテッジリスクマネジメント、OKRクラウド開発のResilyを子会社化へ

株式会社アドバンテッジリスクマネジメント(8769)は、Resily株式会社(東京都港区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。取得価格は、70,000,005円。アドバンテッジリスクマネジメントは、メンタリティマネジメント、就業障がい者支援、リスクファイナンシング事業を行っている。Resilyは、OKR(Objective&KeyResults)クラウド「Resily」の開発・販売、導入

アドバンテッジリスクマネジメント、ここむを子会社化へ

株式会社アドバンテッジリスクマネジメント(8769、以下ARM)は、ここむ株式会社(大阪府大阪市)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。アドバンテッジリスクマネジメントは、メンタリティマネジメント、就業障がい者支援、リスクファイナンシング事業を行っている。ここむは、ストレスチェックサービス、メンタルヘルス対策支援、産業保健人材紹介事業等を行っている。本件M&Aによりアドバンテッジリスクマネ

リソル、TLCゴルフリゾート・三木よかわカントリー・関西カントリーを子会社化へ

リソルホールディングス株式会社(5261)は、連結子会社であるリソル株式会社(千葉県茂原市)が、TLCゴルフリゾート株式会社(東京都渋谷区)および株式会社三木よかわカントリー(兵庫県三木市)、関西カントリー株式会社(京都府亀岡市)の株式を取得し、子会社化することを決定した。リソル、TLCゴルフリゾート、三木よかわカントリー、関西カントリーは、ゴルフ場経営を行っている。本件M&Aにより、リソルHDは

この記事に関連するタグ

「持分法適用関連会社化・第三者割当増資」に関連するコラム

敵対的買収とは?仕組みやメリット、防衛策、企業事例を解説

M&A全般
敵対的買収とは?仕組みやメリット、防衛策、企業事例を解説

買収は「敵対的買収」と「友好的買収」の2つに大別できます。日本における企業買収の大半は友好的買収によって行われますが、稀に敵対的買収が行われることもあります。本記事では、敵対的買収の概要、敵対的買収を仕掛けられた側の防衛策、企業事例などをご紹介します。日本M&Aセンターでは、友好的M&Aをはじめ様々な経営課題の解決に向けて専門チームを組成し、ご支援を行っています。詳しくはコンサルタントまでお問合せ

第三者割当増資とは?目的やメリット・注意点などをわかりやすく解説

M&A全般
第三者割当増資とは?目的やメリット・注意点などをわかりやすく解説

第三者割当増資は、企業の資金調達方法の1つです。本記事では、第三者割当増資の概要、株式譲渡との違い、メリットや注意点などについてご紹介します。日本M&Aセンターでは株式譲渡をはじめ、様々なスキームのM&Aを経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお尋ねください。M&A・企業戦略に関するご相談はこちらから第三者割当増資とは第三者割当増資は、特定の第三者に対して新株を割り当てて

持分法とは?持分法適用会社と連結子会社との違い、メリット・注意点も詳しく解説

経営・ビジネス
持分法とは?持分法適用会社と連結子会社との違い、メリット・注意点も詳しく解説

持分法は、企業が連結財務諸表を作成する際に使われる会計方法の1つです。本記事では連結財務諸表の概要、持分法の適用範囲、持分法を適用するメリット・注意点などについて詳しく解説します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略をご支援します。ご相談は無料、秘密厳守で対応します。M&A・経営戦略のお問合せはこちら持分法とは持分法とは、複数の企業からなる企業グループが連結決算を行う際に採用する、

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

「持分法適用関連会社化・第三者割当増資」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2021年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード