M&Aニュース

WDBホールディングス(2475)、フィンランドのCRO会社・Oy Medfiles Ltd.の全株式取得

更新日:

WDBホールディングス(2475)は、フィンランドのOy Medfiles Ltd.の発行済全株式を取得し、100%子会社とすることを決定した。

WDBホールディングスは、理学系研究職・工学系技術職人材サービスを中核とした「人材サービス事業」、医薬品等の臨床試験以降の開発業務を代行、支援する「CRO事業」、及び、「研究開発・製造事業」、「インタラクション事業」の4つの事業領域を展開している。

現在、国内外ともにCRO事業の強化に取り組んでいる。

Oy Medfiles Ltd.は、フィンランドのCRO会社で、欧州において知名度を有する。

本件M&Aにより、WDBホールディングスは、海外CRO事業の更なる拡大、発展を図る。

●今後のスケジュール
効力発生日 平成29年3月27日

人材派遣・紹介業界のM&A・事業承継の動向はこちら

人材派遣・紹介業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、人材派遣・紹介業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

WDBホールディングスに関連するM&Aニュース

WDBココ、WDB臨床研究を子会社化へ

WDBココ株式会社(7079)は、WDB臨床研究株式会社(東京都中央区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。WDBココは、安全性情報管理を主軸とした医薬品・医療機器の開発支援を行っている。WDB臨床研究は、WDBホールディングス株式会社(2475)の完全子会社。臨床研究・医師主導治験、製造販売後調査等に関わるデータマネジメント、統計解析、モニタリング、試験事務局の運営、論文・総括報告書の

WDBホールディングス、子会社カケンジェネックスの全株式を譲渡

WDBホールディングス株式会社(2475)は、連結子会社である株式会社カケンジェネックス(千葉県松戸市)の全株式を譲渡することを決定した。WDBホールディングスは、持株会社として、グループ会社の経営管理を行っている。カケンジェネックスは、ガスインジェクション(ガスアシスト成形)装置・窒素発生装置等の装置やバイオ関連機器の開発・製造事業を行っている。本件により、WDBホールディングスは、経営資源の選

WDBホールディングス(2475)、魚介類養殖販売子会社・WDB環境バイオ研究所の全株式譲渡

WDBホールディングス(2475)は、連結子会社である株式会社WDB環境バイオ研究所(徳島県海部郡)の全株式を譲渡することを決定した。WDB環境バイオ研究所は、国内において魚介類の養殖販売事業を行っている。譲渡相手は非開示。本件により、WDBHDは、経営資源の選択と集中によって経営効率を高め、ひいてはグループの総合的な企業価値の向上を目指す。●今後のスケジュール株式譲渡日2018年12月27日

WDBホールディングス(2475)、医薬品申請支援業を展開のコーブリッジを100%子会社化

WDBホールディングス(2475)は、株式会社コーブリッジ(東京都千代田区)の発行済全株式を取得し、100%子会社化することを決定した。WDBホールディングスは、理学系研究職・工学系技術職人材サービスを中核とした「人材サービス事業」、医薬品等の臨床試験以降の開発業務を代行・支援する「CRO事業」、「受託研究・製造事業」、「インタラクション事業」の4つの事業領域を展開している。CRO事業については、

この記事に関連するタグ

「クロスボーダーM&A・株式譲渡」に関連するコラム

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

本記事では、クロスボーダーM&Aのスキームとして一般的な株式譲渡の場合に締結される株式譲渡契約書(英語ではSPA、SharePurchaseAgreementやStockPurchaseAgreementと表記されます。)について解説します。株式譲渡契約書(SPA)の一般的な内容一般的な株式譲渡契約書は概ね以下のような項目で構成されていることが多いです。売買の基本事項クロージング及びクロージング条

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

この記事では、クロスボーダーM&Aの手法として用いられることの多い株式譲渡について、基本的な事項をご紹介させていただきます。クロスボーダーM&Aとは日本企業が外国企業を譲り受けるIn-OutM&Aと外国企業が日本企業を譲り受けるOut-InM&Aを、国境をこえて行われるM&Aということで、クロスボーダーM&Aと呼びます。海外M&Aという呼ばれ方をする場合もあります。@sitelink株式譲渡とは株

ベトナムM&Aの競争環境 引くてあまたの現地優良企業を獲得するには

海外M&A
ベトナムM&Aの競争環境 引くてあまたの現地優良企業を獲得するには

Xinchào(シンチャオ:こんにちは)!本記事では、ベトナムでのM&A投資における問題のひとつ、「厳しい競争環境」に関してお話させて頂きます。(本記事は、2022年11月に公開した記事を再構成しています。)独占交渉権とは「独占交渉権」とは、買手である譲受企業と売手である譲渡企業との間で、一定の間に独占的に交渉することができる権利の事です。一般的に買収ターゲット企業の選定後に、初期的な面談(対面/

海外M&Aにおける買収監査/DDチームの選び方

海外M&A
海外M&Aにおける買収監査/DDチームの選び方

本記事ではM&Aにおける終盤ステージである買収監査(デューデリジェンス)における留意点について解説したいと思います。ASEAN・中小M&Aにおける買収監査(デューデリジェンス)M&Aのプロセスでは基本合意契約を締結した後、最終契約に至る準備段階として買収監査が行われます。内容や期間はディールの規模や複雑性によって様々ですが、一般的に財務・税務・法務について専門チームに依頼します。また、場合によって

日本企業がマレーシアに投資をすべき理由8選

海外M&A
日本企業がマレーシアに投資をすべき理由8選

マレーシアは地味?そんなことはありません!皆さんはマレーシアにどのようなイメージをお持ちでしょうか。シンガポールほど先進的ではなく、インドネシアやベトナムほど人口が増えているわけでもなく…、どちらかと言えば少々地味に思われることが多いマレーシアですが、実は日本の企業がマレーシアに投資するメリットは多岐にわたります。ここでは、経済、政治、国際ビジネスの観点から、日本企業がマレーシアに投資すべき理由を

「クロスボーダーM&A・株式譲渡」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2017年3月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード