株価算定シミュレーション

メタルワン、Cargill, Incorporatedより米国の熱延鋼板加工・販売事業を買収

更新日:

三菱商事(8058)と双日(2768)の合弁会社である株式会社メタルワン(東京都千代田区)は、Cargill, Incorporated(米国ミネソタ州、カーギル社)と同社の米国における熱延鋼板の加工・販売事業を買収することで合意した。
メタルワンは、100%子会社を設立し本件事業を継承する。

メタルワンは、米国内に自動車関連産業向けを中心とした鋼板の加工・販売会社を有している。

カーギル社は、穀物を主体とした食品全般及び金融商品や工業製品ビジネスをグローバルに展開している。カーギル社の米国における鉄鋼事業は熱延鋼板加工を軸として、米国内の7拠点に8加工工場及び2販売拠点を有している。

本件M&Aにより、メタルワンは、米国における事業プラットフォームを更に拡大し、より多様な成長分野に対して、機能と専門性を高めることで、一層の成長を目指す。

総合・その他専門卸業界のM&A・事業承継の動向はこちら

総合・その他専門卸業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、総合・その他専門卸業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

この企業に関連するM&Aニュース

三菱商事、三菱食品へのTOBが成立 完全子会社化へ

三菱商事株式会社(8058)による、連結子会社である三菱食品株式会社(7451)の公開買付け(TOB)が、2025年7月8日をもって終了した。応募株券等の総数(17,025,621株)が買付予定数の下限(7,100,000株)以上となったため成立している。三菱食品は、東京証券取引所スタンダード市場に上場しているが、所定の手続を経て上場廃止となる見込み。

丸の内キャピタル、中野冷機の完全子会社化に向けTOB実施へ

投資ファンドの株式会社丸の内キャピタル(東京都千代田区)は、エムキャップ十五号株式会社(東京都千代田区)通じて、中野冷機株式会社(6411)の普通株式を公開買付け(TOB)により取得することを決定した。中野冷機は、TOBに対して賛同を表明している。TOB完了後、中野冷機株式は上場廃止となる見通し。中野冷機は、食品店舗向けの冷凍・冷蔵ショーケース等の設計、製造、販売等を行っている。目的丸の内キャピタ

双日、Hyundaiブランド車の輸入・販売事業のパナマPetroautosを買収

双日株式会社(2768)は、Petroautos,S.A(パナマ)の全株式を取得した。双日は、販売事業を中心に計50か国以上で自動車事業を展開している。Petroautosは、Hyundaiブランド車の正規輸入元として、国内で9拠点を運営し、輸入から販売、小売、アフターサービスまで一貫して自社ネットワーク内で手掛けている。目的パナマは、人口増加が見込まれ、経済成長に伴い自動車市場を含め内需拡大が期

双日、シンガポールで医療サービス提供のRoyal Healthcareを買収

双日株式会社(2768)は、RoyalHealthcarePte.Ltd.(シンガポール、以下:RoyalHealthcare)の株式を取得し、連結子会社化した。双日グループは、国内外での多様な製品の製造・販売や輸出入、サービスの提供、各種事業投資などをグローバルに多角的に行っている。RoyalHealthcareは、医療サービスの提供を行っており、各分野の専門医が連携する専門医療センターを運営し

双日、樹脂メーカー日本エイアンドエルを買収

双日株式会社(2768)と住友化学株式会社(4005)、三井化学株式会社(4183)の3社は、このたび、SBRラテックスならびにABS樹脂の製造・販売・研究開発を行う日本エイアンドエル株式会社(大阪府大阪市)の株式売買契約を締結した。必要な手続きを経て、2025年7月には、双日が日本エイアンドエル株式の66.5%を取得し、連結子会社とする予定。双日グループは、国内外での多様な製品の製造・販売や輸出

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2017年9月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード