M&A用語集

持分法

読み
もちぶんほう
英語
equity method

持分法とは、投資会社が被投資会社の純資産及び損益のうち当該投資会社に帰属する部分の変動に応じて、その投資の金額を各事業年度ごとに修正する方法をいう。(連結財務諸表等規則2条8項)

連結手続と比べて簡便的に企業グループの状況を示す手法であり、一行連結といわれることもある。

「持分法」の関連用語

「持分法」の関連コラム

「持分法」の関連M&Aニュース

伊藤忠丸紅鉄鋼、スペインの鉄鋼大手Network Steel Resourcesへ出資

伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社(東京都中央区)は、NetworkSteelResources,S.A.社(スペインマドリード、以下「NSR社」)に出資を行い、持分法適用会社とすると発表した。NSR社は、スペインの独立系の大手鉄鋼グループ企業。主に建材分野向けに鉄鋼製品の製造・加工、及び販売のサプライチェーンを展開している。イベリア半島に7つの製造・加工拠点を保有し、年間販売数量100万トン超の規模を持つ。

朝日放送グループHD、子会社のディー・エル・イーの一部株式を売却

朝日放送グループホールディングス株式会社(9405、以下「朝日放送グループHD」)は、2024年5月29日の取締役会において、同社におけるファスト・エンタテインメント事業の位置付けを見直し、同事業を手掛ける子会社である株式会社ディー・エル・イー(3686、以下「DLE」)の一部株式を売却することを決議した。なお、株式売却は発行済株式総数の2.0%を予定しており、保有株の比率は51.75%から49.

Rebase、宮崎県青島にてエリア開発・施設運営を行うLibertyshipの株式取得

株式会社Rebase(5138)は、株式会社Libertyship(宮崎県宮崎市)の株式を取得し、持分法適用関連会社化することについて決議した。Rebaseは、レンタルスペースの予約マッチングプラットフォーム「インスタベース」、コミュニティイベントサービス「TOIRO」を運営している。Libertyshipは、宮崎県青島にてエリア開発、施設運営、バレルサウナの販売などを行っている。株式の取得の理由