創業20年で年商100億円を実現した菓子・ベーカリーチェーンのМ&A戦略
創業20年で年商100億円を実現した菓子・ベーカリーチェーンのМ&A戦略
製菓・製パン業界経営者向けのМ&Aを活用した成長戦略を解説するセミナー
開催情報 録画配信(2022/9/26)
市場規模5.1兆円の製菓・製パン業界において、2021年には上位企業の市場占有率が51%まで到達した。 業界再編が必至な中、株式会社オールハーツカンパニーは創業20年で年商100億円を実現している。 今回のセミナーでは、株式会社オールハーツカンパニーの具体的なM&A戦略をベースに、M&Aによる成長戦略を解説。
第1部 2022年 製菓・製パン業界の最新事例
- 上位企業の市場占有率51%!製菓・製パン業界は業界再編真っ只中
- 製菓・製パン業界のM&Aが増加する4つの理由
- 同業同士のクロスセルによる業容拡大と事業承継
- 老舗ブランドが上場企業のチャネルの活用事例
- 急成中長中菓子ベンチャーのファンド活用事例

講師:日本M&Aセンター 業種特化事業部 食品業界専門グループ チーフ 高橋 空
1991年9月、神奈川県生まれ青山学院大学経営学部卒業後、株式会社船井総合研究所にてフードビジネス専門のコンサルティングに従事した後、日本M&Aセンターに入社。食品業界専門グループにて、食のベンチャー企業のイグジット支援から創業100年を超える老舗企業の事業承継支援まで幅広くM&A支援に携わる。
第2部 株式会社オールハーツカンパニーのM&A戦略2022
- 創業20年で年商100億円を実現したM&A戦略
- M&Aによる工場ポートフォリオの拡充
- データを活用した最新のマーケティング手法
- M&A後の譲渡企業の成長
- 今後のM&A戦略とグループ企業に求めること

講師:株式会社オールハーツ・カンパニー 取締役 副社長 CFO兼CSO 柴田 祐貴 様
1983年4月生まれ(愛知県出身) 2007年4月に株式会社東海理化電機製作所入社後、2010年2月に株式会社オールハーツ・カンパニーに入社 2012年には同社管理部長、2016年同社取締役を得て、2021年1月に同社取締役副社長となる。 買い手サイドとして数多くのM&Aを同社で経験すると同時に、2020年からは老舗投資ファンドのユニゾン・キャピタルの傘下にてその手腕を発揮している。
日程および会場
- 録画配信
-
2022年9月26日(月) 16:00~17:00
参加費
参加無料
※競合他社様のご参加はお断りする場合がございますので予めご了承ください。