著者・監修者一覧

宮川崇

宮川みやがわ しゅう

株式会社日本PMIコンサルティング 常務取締役

公認会計士としてPwCあらた有限責任監査法人にて製造・小売業会計監査、内部統制監査・コンサルティングを担当。当社入社後は、専門家チームに所属し、M&Aに関する会計・税務・法務のアドバイスを行うと共に、スキーム構築、バリュエーション、エグゼキューション実務に従事。株式譲渡、事業譲渡、会社分割、合併、株式交換等の実務を100件以上担当。2016年4月より社内ベンチャーとしてPMI支援室を立ち上げ、室長に就任。2018年4月、日本M&Aセンターグループ会社のPMI専門子会社・日本PMIコンサルティングの設立に伴い、取締役に就任。

関連記事

<FUTURE特別企画> いよいよPMIスタート!現場レポート(株式会社デイトナと株式会社ダートフリークのケース)

コラム
<FUTURE特別企画> いよいよPMIスタート!現場レポート(株式会社デイトナと株式会社ダートフリークのケース)

ともに成長を実現するパートナーとして「成約」から「成功」へ―守りのPMIで成長への土台固め前号「Futurevol.13」に続き、当社仲介にてM&Aを実現された株式会社デイトナ(JASDAQ上場)の杉村取締役管理部長(写真下左)と株式会社ダートフリークの諸橋勉代表取締役(写真下右)に伺います。両社は日本M&Aセンターのグループ企業である日本CGパートナーズ(現日本PMIコンサルティング)が提供する

経営企画/財務経理部門による営業・財務経理情報の効果的PMI

コラム
経営企画/財務経理部門による営業・財務経理情報の効果的PMI

買収直後は“経営のインフラ整備”が必要M&A成約後、取り組むべきPMIのテーマには順番がある。成約後の買手は、「早くM&Aに投下した資金の回収やシナジー効果の享受をしたい」という考えになりがちだが、PMIの現場で我々が真っ先に取り掛かるのは“経営管理情報の見える化”だ。これは規模を問わず、どのようなM&Aにおいても非常に優先順位の高いテーマだといえる。PMIとは|M&A用語集買収対象が中小企業の場

PMIの現場から ~M&A成功の鍵は“ヒト”にあり~

コラム
PMIの現場から ~M&A成功の鍵は“ヒト”にあり~

近年においてM&Aは広く周知され、中堅・中小企業の間でも一般的な手法として採用されるようになりました。当社でも年間300組を超えるM&Aの成約をお手伝いさせていただいています。そして、時代は「M&Aを実行する」という第一幕から、「M&Aの成果を問う」という第二幕に移りつつあるといえるのではないでしょうか?では“M&Aの成果”とは何でしょうか?そもそものM&Aの目的は、譲渡側と譲受側で大きく違うもの