新しいプロ向け市場が誕生!Fukuoka PRO Marketの特徴と上場制度
【参加無料/全3回】日本M&Aセンター F-Adviser資格取得記念ウェビナー
2024年12月に福岡証券取引所が開設したプロ投資家向け市場「Fukuoka PRO Market」の概要やTPMとの違いを解説
開催情報 ライブ配信(2025/1/15、1/31、2/14)
2024年12月16日、福岡証券取引所が国内で2つ目となるプロ投資家向け株式市場「Fukuoka PRO Market」を開設しました。
Fukuoka PRO Market(福岡プロマーケット、FPM)は、本則市場やQ-Board市場をはじめとした一般市場への上場を目指している成長意欲のある企業に対して、幅広い市場関係者からの支援が得られる場を提供したい、成長経路の選択肢を広げたい、との福岡証券取引所の思いから誕生しました。
そんな注目の新市場について、福岡証券取引所 営業部 部長 加來 英彦氏と、Fukuoka PRO Marketの上場指導・審査を行う「F-Adviser」の認定を取得した日本M&Aセンターより、
〇そもそも“プロ投資家向け株式市場”って何?新規上場するための条件は?
〇すでにあるTOKYO PRO Marketと何が違うの?
〇九州地方以外の会社でもFukuoka PRO Marketに上場できる?
…など、気になるポイントを1時間でまるごと解説いたします!
【第1部】 Fukuoka PRO Marketの概要と上場要件
- Fukuoka PRO Marketの概要と市場開設の背景とは
- Fukuoka PRO Marketの上場制度、新規上場要件
- Fukuoka PRO Market新規上場までのスケジュール
講師:証券会員制法人福岡証券取引所 営業部 部長 加來 英彦 氏
【第2部】 3社の上場会社事例から学ぶ!プロ向け市場に上場するメリットと経営効果とは
- プロ向け市場に上場し企業成長を続ける3社の事例紹介
- TOKYO PRO MarketとFukuoka PRO Marketの違い
- Fukuoka PRO Market上場に向けたF-Adviserの上場サポート内容
講師:株式会社日本M&Aセンター 九州支店 上場推進部 シニアスペシャリスト 長命 大作
参加費
参加無料
競合他社様のご参加はお断りする場合がございますので予めご了承ください。
お申込み情報を送信しています…