M&Aニュース

ストライダーズ、増田製麺の全株式を同社代表取締役に譲渡

更新日:

株式会社ストライダーズ(9816) は 2024 年3月19日開催の取締役会において、連結子会社である有限会社増田製麺(神奈川県横須賀市)の全株式を譲渡することを決議した。本譲渡に伴い増田製麵はストライダーズ の連結対象から除外されることとなる。

ストライダーズグループは、事業投資・グループ経営管理、不動産事業・ホテル事業・投資事業等を行う。
増田製麺は、製麺事業を行う。

株式譲渡の理由

ストライダーズは 2012年 5 月に同社を連結子会社化したが、同社が不動産事業、ホテル事業、投資事業に注力する中、グループでの経営資源の選択と集中の観点から、同社が保有する増田製麵の全株式を同社代表取締役である内村氏に譲渡することについて協議を重ねてきた。この度、同社と 内村氏との間で株式譲渡の合意に至ったことから、本譲渡の決議を行うものである。

日程

取締役会決議日 2024 年3月19日
株式譲渡日   2024 年3月21日(予定)

電気・機械専門卸業界のM&A・事業承継の動向はこちら

電気・機械専門卸業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、電気・機械専門卸業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

ストライダーズに関連するM&Aニュース

ストライダーズ、アマガサの保有株式をネットプライスに譲渡へ

株式会社ストライダーズ(9816)は、保有する株式会社アマガサ(東京都台東区)の株式を、株式会社ネットプライス(東京都港区)に譲渡することを決定した。譲渡価額は1株につき280円で、譲渡価額の総額は140,000,000円。ストライダーズは、グループにて不動産事業・ホテル事業・海外事業等を行っている。アマガサは、婦人靴の販売を行っている。ネットプライスは、Eコマース事業を行っている。ストライダーズ

エコノス(3136)、タイの訪日ツアー運営会社TTN JAPANと資本業務提携 インバウンド事業へ参入

エコノス(3136)は、株式会社TTNJAPAN(東京都豊島区)と資本業務提携を行うこと及び第三者割当による新株予約権の発行を決定した。また同時に、ストライダーズ(9816)もTTNJAPANとの資本提携を行うとともに、エコノスが第三者割当により発行する新株予約権の引受を決定した。エコノスは、TTNJAPANが実施する第三者割当増資を引き受ける。引受価額は150万円で、所有割合は11.54%となる

ストライダーズ(9816)、みらい知的財産技術研究所を持分法適用関連会社化

ストライダーズ(9816)は、株式会社みらい知的財産技術研究所(東京都新宿区)の株式の一部を取得し持分法適用関連会社化することを決定した。取得価額は74,244千円。議決権所有割合は42%となる。みらい知的財産技術研究所は、特許庁の登録調査機関として、同庁から委託された特許審査請求案件の先行技術調査業務を行い、審査査定に関する調査並びに報告書の提出業務を行っている。本件により、ストライダーズは、特

ストライダーズ(9816)、スリランカで証券関連事業展開SCA社の保有全持分を合弁相手に譲渡

ストライダーズ(9816)は、AsiaCapitalPLC(スリランカ、アジアキャピタル社)と合弁で設立したStriderAsiaCapitalPLC(スリランカ、SCA)に関する保有全株式(持株比率50%)をアジアキャピタル社に譲渡することを決定した。ストライダーズは、アジアキャピタル社とスリランカの証券関連事業を共同で行うことを目的にSCAを設立した。しかし、アジアキャピタル社が自らの事業ドメ

ストライダーズ(9816)、インドネシアの広告代理店PT.Citra Surya Komunikasiを第三者割当引受けにより子会社化

ストライダーズ(9816)は、インドネシア共和国のPT.CitraSuryaKomunikasi(ジャカルタ、CSK)が実施する第三者割当増資を引受け、同社を子会社化することを決定した。取得価額は16.85百万円。議決権所有割合は51%となる。ストライダーズは、タイの中央宣興タイランド(CST)の株式を保有し、CSTを核としてアジア各国で事業展開を図る中央宣興グループと協業関係を構築してきた。CS

この記事に関連するタグ

「株式譲渡・事業ポートフォリオ・選択と集中」に関連するコラム

カーブアウトとは?メリットや課題、進め方、企業事例を紹介

M&A全般
カーブアウトとは?メリットや課題、進め方、企業事例を紹介

~ある上場企業の経営企画部長の悩み~社長から「事業ポートフォリオ見直しに着手せよ」という指示を受けました。選択と集中は不可欠で、子会社や事業の切離し(カーブアウト)も視野に入れたいと社長は力説します。しかし、当社は買収実績があっても売却はほとんどしたことがない。さて、どうしたものか・・・。近年、事業ポートフォリオの見直しに伴う、グループ会社や事業の切り離し、つまりカーブアウトの動きが加速しています

事業ポートフォリオとは?作成するメリットや手順や最適化のコツを紹介

経営・ビジネス
事業ポートフォリオとは?作成するメリットや手順や最適化のコツを紹介

事業ポートフォリオとは、企業が運営しているすべての事業を組み合わせて可視化したものです。事業ポートフォリオを作成すれば、それぞれの事業の収益性や成長性などを確認しやすくなります。本記事では事業ポートフォリオを作成するメリット、作成手順、事業ポートフォリオを最適化するためのポイントなどについて解説します。@sitelink事業ポートフォリオとは事業ポートフォリオとは、企業の事業を一覧化したものを指し

日本ハムは、なぜマリンフーズを売却したのか?「事業の選択と集中」を解説

M&A全般
日本ハムは、なぜマリンフーズを売却したのか?「事業の選択と集中」を解説

M&A業界のキャリアが長いふたりが、世の中の動き、プレスリリースをもとに分析をするニュース解説動画がYouTubeでスタートしました。本記事では動画の内容をご紹介します。動画本編はこちらからご覧いただけます。西川:今年に入っていろいろなニュースがある中で、気になったのは「BIGBOSS」ですね。臼井:あぁ…BIGBOSS銘柄(笑)…、日ハムさんですね。西川:2022年2月9日、日本ハムの子会社の水

株式譲渡とは?M&Aにおけるメリット、手続き、税金を解説

M&A全般
株式譲渡とは?M&Aにおけるメリット、手続き、税金を解説

中堅・中小企業のM&Aで、最も多く用いられるスキームが株式譲渡です。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続きの流れ、税金についてM&Aに精通した税理士がご紹介します。日本M&Aセンターは株式譲渡をはじめ、様々なスキームのM&Aを経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお尋ねください。M&A・組織再編に関するご相談はこちらから株式譲渡とは株式譲渡は、譲渡対象企

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

本記事では、クロスボーダーM&Aのスキームとして一般的な株式譲渡の場合に締結される株式譲渡契約書(英語ではSPA、SharePurchaseAgreementやStockPurchaseAgreementと表記されます。)について解説します。株式譲渡契約書(SPA)の一般的な内容一般的な株式譲渡契約書は概ね以下のような項目で構成されていることが多いです。売買の基本事項クロージング及びクロージング条

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

この記事では、クロスボーダーM&Aの手法として用いられることの多い株式譲渡について、基本的な事項をご紹介させていただきます。クロスボーダーM&Aとは日本企業が外国企業を譲り受けるIn-OutM&Aと外国企業が日本企業を譲り受けるOut-InM&Aを、国境をこえて行われるM&Aということで、クロスボーダーM&Aと呼びます。海外M&Aという呼ばれ方をする場合もあります。@sitelink株式譲渡とは株

「株式譲渡・事業ポートフォリオ・選択と集中」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年3月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

月別M&Aニュース

注目ニュースワード